成長を感じるとき(感慨深いのぉ~)
2015/05/19 Tue. 14:15 - category:スクール生徒紹介
2015年6月6日(土曜日)たかはし動物病院にて
しつけ個別相談会、開催します。
詳しくは上の赤字をクリックしてね。
さて、5月末に生徒さんたちが家庭犬訓練試験を受ける予定です。いままで頑張って練習をしてきました。かなり上手になりました。
フラットコーテッドレトリバーのリゼットちゃん。すんばらしい!!!
チャイクレの春ちゃんも、上手にヒールしています!
どちらも、最初は甘噛み、興奮癖、飛び付き、引っ張りなど、他の飼い主さんと同じように悩みを抱えていた達なんです。それが、頑張って、ここまで来たんだなぁ~と思うと本当に感慨深いです。
試験、全員合格するように頑張りましょう!




ちなみに我が家の晴ちゃんもCDⅢを受験予定。大丈夫かな…かなり不安です。空さんは実はCDXまで持っていますが、最近はもうやりたくないようです(笑)
2015年6月6日、個別しつけ相談会実施します!

[edit]
« 興奮を起因とする噛みつきには
社会化は対人、対犬だけじゃないのよ(&仔犬時代だけでもない) »
この記事に対するコメント
こんばんは♪
一番変わったのは私かな~と思うのです。
コマンドに反応しないリゼにイライラしないで出来なかったらクールに、出来たらメチャメチャ褒める♪ことをしたらリゼの反応が良くなったもんね
先生の教えはとっても的確で私の心にスーっと入ってきます。
いつもありがとうございます。
CD試験合格出来ますように。頑張ります!!
リゼットママ | #- | URL | 2015/05/20 22:33 edit
★リゼットママへ
今まで頑張って練習してきた成果、
本番で出せるように祈っています。
リゼット含め、私には大切な生徒さんです。
自分のことのように緊張しますし、応援しています!
一緒に頑張りましょう!!!
栗林純子 | #- | URL | 2015/05/22 21:02 edit
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |