テラコッタやアルミボードやジェルマット(冷んやりグッズ)を諦めないで
2017/07/23 Sun. 18:00 - category:オススメ 犬 グッズ
犬は汗、かけないもんね。体温調節が苦手なので気を付けてあげましょう。

可愛い愛犬が、少しでもヒンヤリ出来るように、アルミボードやテラコッタ、大理石、ジェルマットなど愛犬に買ってあげた方も多いのでは?
そしてせっかく買ったのに、「犬が乗ってくれない・・・」とお悩みの方が実に多い事。夏場に生徒さんからその相談を受ける機会、実はとっても多いです。

でも、これもトレーニングなんです。
・足の感触が怖い
・なんか音がして怖い
・ツルツル滑りそうで嫌だ
そう感じている犬たちは、ただ、何が何だかわかってないだけ。
ココに乗っても、何も悪いことは起きないし、良いコト尽くしだし、さらにはヒンヤリして気持ちいいんだとトレーニングで教えてあげれば改善します!
タイルを避けて通って、一切乗ってくれないと嘆いていたシュナウザーのこいちゃんもこの通り。

しかもリラックス! 良い顔!

買ってから一回も乗ったことのなかったアルミボードの気持ち良さを知ったバーニーズのみゆぅちゃんも、今ではお気に入りのスポットとして自ら入って伏せています。
以前紹介したジェルマットを怖がって怖がって何年も乗らなかったミニチュアプードルのインディーも、今ではお気に入りのステーションになっています。
![]() 《訳アリ品2枚組》クールワン ウェットタイル ●30×40●1.6cm厚● 脚付 全犬種 猫OKの犬猫用品 屋外でも冷たい ひんやり マット 水だけで冷たいペット冷却タイルマット 夏の暑さ対策 猛暑はこれで! |
そして、回し者ではありませんがこのヒンヤリタイルは本当におススメです。空と晴も5年以上使っています。
せっかく用意したものなら、犬たちが嫌なのかな?で諦めずに、心地よい場所だと教えるようにトレーニングしましょう。恐怖心や不安を感じてまで乗せる必要はありませんが、改善出来る場合がほとんどです。

後日、シュナのこいちゃんママから送られてきた写真。
乗ってくれて、寝てくれて、感動したそうです!





[edit]
コングを使って環境の工夫をしよう!
2017/07/06 Thu. 10:50 - category:オススメ 犬 グッズ

ミニチュアダックスフントのルカくん。
クレートトレーニングはバッチリで、今ではハウスも大好きです。
しかしママからご相談が…。
「人間の食事中、マットの上に居させようと思ってもワンワン吠えてジッとしていないんです」と。
望ましくない行動があるなら、それ以外の望ましい行動が出るように、まずは環境から工夫してあげましょう!ということで私がママに勧めたのはコングの活用。
こんな感じで人の食事中過ごしてもらうことを提案しました。
皆さん、子犬を飼ってすぐにコングを準備する方も多いと思うのですが、活用方法がイマイチわかりづらいという感想も飼い主さんから多くいただきます。
コングには「コングペースト」を入れたり、「ふやかしたフード」を詰めたり、「簡単には出にくいサイズのジャーキーやクッキー」などを詰め込んで犬に与えます。これから夏場にはさらにそれを凍らせたりしても良いです。
詳しくはコング自体が学習理論をご覧ください。

ルカくん、吠えて要求するどころか、コングに夢中です(笑)
人の食事中、ルカは楽しくコングを噛む時間にしてしまえば良いワケです。
コングにロープを通して、ベッドのすぐそばに結んでおけば、ベッドから遠く離れてウロウロせずにベッド付近でコングを噛み続けさせることも出来ます。

先住犬のロージーちゃんもコング大好きです。
こうすれば人と犬、お互い心地よい時間になりませんか?
11歳のシニア犬の我が家の空さんもコング、大好きです!
望ましくない行動を叱って止めさせるのではなく、それが起きにくい環境を人から犬に提供してあげることから考えていきましょう!





[edit]
元気です、生きてます。
2014/08/15 Fri. 11:00 - category:オススメ 犬 グッズ

お預かりワンちゃんの世話に一日中バタバタしているので

ブログを全く更新できていませんが

空と晴も、私も元気です!!! あと少し、賑やかな感じで頑張るぞい!
全く同じ格好、シンクロし過ぎでウケる・・・。
相変わらず冷え冷えの「クールワン ウェットタイル」の上がお気に入りです。
やっぱりこの暑さの中、大型犬には冷たくて気持ち良いんだと思う・・・。




[edit]
コング自体が学習の仕組み
2014/07/14 Mon. 11:00 - category:オススメ 犬 グッズ

めっちゃ可愛いです。
小さいながらいっぱいいっぱい考えています。
一回目のレッスンから二回目のレッスンにかけて、本当にたくさんのことを考えてグングン吸収していっています。コマンドトイレだって、こんなに上手~♪
すごいね。
最初に行った時は、おすわりなんかもしなくて、ハウスも出来なくて、開けた口のままピラニアみたいに噛もうとして跳んできてたのに(笑)
コング。(他の知育トーイも)
お留守番の時のおもちゃの代表選手みたいなもんです。実はこれ、他の学習の基礎そのものなんです。
ほら、もう学習しています。
①このおもちゃを転がして遊ぶ→おやつが出る(=報酬)→ご褒美欲しさにまたおもちゃを転がして一人で遊ぶ。
②コングを噛み噛みする→おやつが出てくる(=報酬)→ご褒美欲しさにまたコングを噛んで一人で遊ぶ。

コングや知育トーイと一緒にクレートに入れてやることで、一人で過ごすことにも自信がついてきます。毎回同じ種類の知育トーイだと人間と一緒で慣れて飽きちゃうから、色々なパターンを用意してあげましょうね!
![]() 100%天然ゴム使用!中に愛犬用フードを詰めて遊んで... |



昨日はゆずのコンサートに行っていました。圧倒的な歌唱力と声量と弾き語りの魅力!ライブは本当に大好き。ヒトトキの非日常と、明日からの元気をくれる。がんばろうっと。


[edit]
おパジャマ
2013/11/24 Sun. 18:00 - category:オススメ 犬 グッズ
お仕事の合間をぬって、好きな時間に散歩出来るこの季節が好き。

穏やかな練馬のキャベツ畑の横をてくてくと歩いて・・・

夜になったら寝る準備で、おパジャマに着替えてもらう今日この頃。今回の空さんの8歳の誕生日プレゼントのおパジャマ。
いー感じです(笑)ゴールデンの抜け毛はそれこそ静電気で貼りつく大敵なのですが、これでお布団にもへばり付かず、サイコー




着替えたらすぐに、おねむになっちゃうお爺ちゃん顔の空さん。
可愛い(←親ばか)
![]() 犬用パジャマ/散歩用/ノミダニ防止/汚れ防止/寒さ対策/ドッグスポー... |




[edit]