fc2ブログ

プロフィール

参加してみました

賛成します

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

空&晴の御用達

RSSリンク

月別アーカイブ

RSSフィード

FC2カウンター

Perfect fit Harness/Balance Harness試着会のお知らせ 

2021_11ハーネス③  
我が家の犬たちも使っているパーフェクトフィットフィットハーネス。

この度、「どうぶつ愛護団体 the VOICE(ぼいす)」さんのご協力をいただき、ハーネス試着会を行う運びとなりました。

Perfect Fit Harness試着会のお知らせ! 

20211124日(水曜日):1700分くらい~20時00分前くらいまで。

今のところ、練馬駅近くのカフェを予定しております。 
どなたでもご参加いただけます。(空ドッグスクール以外の方もOK!)詳細はお申込者さまに直接お送りいたします。

2021_11ハーネス② 

サイズ選びがとても難しいという生徒さんの多くの声を受け、この度、「どうぶつ愛護団体 the VOICE(ぼいす)」さんのご協力をいただき、ハーネス試着会を開催出来ることになりました!

 2021_11ハーネス 

空ドッグスクールの生徒さんにもお勧めしているハーネスPerfect Fit HarnessBalance Harness。 

犬の気管を痛めるリスクが低く、犬の足の運びに大切な肩甲骨、肩関節周りの動きを一切ジャマしない作りになっています。 我が家の晴、雪、風も使っています。

 2021_11ハーネス④

ネットでの購入メインのハーネスですが、パーフェクトフィットだけにサイズ選びが難しいようです。たくさんの生徒さんたちから、サイズがわからない、難しいとお声をいただきまして、試着会の実現となりました。

今回のハーネスの販売収益は「どうぶつ愛護団体 the VOICE(ぼいす)」さんに寄付されます!

試着会参加希望の方は、「空ドッグスクールInstagram」でDMをお送りください。(空ドッグスクールの生徒さんは、メール、もしくはLINEで直接栗林までご連絡くださっても大丈夫です)

 
InstagramQRコード
空ドッグスクールInstagram

お返事まで少々お時間をいただきます。 

参加希望者には、後日詳細をお送りいたします。よろしくお願いいたします。


生徒のののんちゃんも、とっても上手にパーフェクトフィットハーネスを着けています!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村
ドッグトレーナー・訓練士ランキング

↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします

今日のひとこと 嵐のムビチケ、無事に届きました。そしたらFCから、舞台挨拶ライブビューイングFC限定チケットのご案内が!ってか、超難しすぎてついていけない。とにもかくにも、映画館で早くライブが見たいっす!休みが欲しいっす!

スポンサーサイト



[edit]

PAGE TOP

空さん用に準備したもの(キャリーカート) 


IMG_8793_201807091002506da.jpg 
 私の宝物、空さん。

今はとっても元気です!おもちゃで遊ぼう!って言ってくるくらい。なんだけど、いつ急変するかわからず、急変したらすぐに病院に行って心嚢水穿刺しないとマズイ状態には変わりありません。

IMG_8795.jpg 


そして空さんの体重は27キロです。私一人の時にもこの重さの空さんを頑張って運ばねばなりません。。。そこで空さんを運ぶのに、少しでも自分が焦らないで済むようにカートを購入しました。何だか嬉しそうな空さん(笑)

対荷重100㎏なので安心です。ま、ここから車に乗せる時もまた大変ですが、少し自分的にも安心しました。簡単に折りたため、開けるので車への移動も一人で出来そうです。

IMG_8788.jpg 
あら、晴ちゃんも乗りたかったようです(笑)
なるべく、このカートの活躍の場がないことを祈って、普通に暮らします!



これ自体の重さも11㎏ありますが、折りたためて持ち手もあるので車にも乗せられます!

[edit]

PAGE TOP

本を、出しました。またセミナーにも行ってきました。 

 IMG_7721.jpg 
この週末、こちらのセミナーに参加していました。
ヂラグ・パテル氏セミナー「犬のOKサイン、あなたは見えていますか」

IMG_7711.jpg 
たくさんの動画と、わかりやすい授業で、あっという間に二日間が過ぎました。本当にたくさんの学びをいただいた二日間でした。

犬のトレーニングに関する勉強を、今まで自分が知っていたモノとは違った視点からの学校へ通ったり、こういったセミナーに参加させてもらう度に思うことがあります。

日々の生活の中で、トレーニングに関する自分の過去の引き出しで、忘れていたものがあること、これからのトレーニングに関する新しいヒントがたくさんもらえること、自分が知ったつもりでいただけだったという反省。

IMG_7704.jpg 

新たに学ぶ度に、犬という動物とトレーニングの奥の深さ、自分の未熟さに気づかされます。そして、もっと計画的に細分化してトレーニングプランを考えるべきであること、それが飼い主さんにとっても犬にとっても、両方のモチベーションを維持するやり方で、わかり易いものか、今よりもっと検討する必要があること、今の自分の教え方が適切なのかどうか、心が凹み、毎回考えさせられます。

情報は常にアップデートされるべき。

まさにその通りで、変わらないものと変わっていくものがあります。たくさんの選択肢の中から、私を頼ってくれた生徒さんに、満足の行く情報とトレーニングプランを提供したいから、これからも勉強を続けていきたいと強く思います。

それから、実は本を出しました。
犬から見える飼い主の姿~To live happy together with your dog です。しつけに関するハウツー本ではなく、難しいことを書いているワケではありません。世の中の人に知って欲しい今わかっている犬の正しい情報を掻い摘んで書いています。




未だに世の中で多くの人に信じられている上下関係や、都市伝説的な犬に関する誤った常識についての解説、ドッグトレーナーとして社会に何が出来るか、飼い主さんが良かれと思って取っている行動が、意図しない形で犬に受け取られているせいで犬と飼い主さんのすれ違いが起こること、しつけやトレーニングによって飼い主さんと犬が変われば、社会がどんな風に変わっていけるのか、など構想から一年以上かかって書きました。強力な執筆パートナーの岡田佳奈美さんとの出会いのおかげで、無事出版することが出来ました。

今、私から発信出来る知識と様々な思いを詰め込みました。なるべく専門用語を使わず(色々なジレンマはありますが)、どんな方でもお読みいただけるように悪戦苦闘しながら書きました。

もしよろしかったら、お手に取り読んでいただければ幸いです。ただし、情報は常にアップデートされるべきなので、十数年後の常識はまた変わっているかも…!?ですね。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村←ランキング参加中。良ければポチッとお願いします

今日のひとこと いよいよブラックペアンが始まりますね。手術台で麻酔から目が覚めてニノがいたら、狂喜乱舞で再び気絶ですね(笑)

[edit]

PAGE TOP

Furbo(ドッグカメラ)、買ってしまいました!(超絶楽しい) 

IMG_5836.jpg
さて、この物体は何でしょうか?

そうです!噂のドッグカメラ「Furbo」なんです!以前から気になってはおりましたが、先日Furboイベントでお手伝いさせていただいた時に実際に使ってみてから一層欲しくなって購入しました。

IMG_5838.jpg
これがFurboで撮った画像。

IMG_5837.jpg
めちゃくちゃキレイにタイムリーに映ります。
新しいFurboはなんとAIまで搭載されいるし、カメラだけじゃなくって留守中にワンコにオヤツもあげられるんです。

IMG_5678.jpg
最初、自分の不在中にオヤツが飛び出したり、自分の声がカメラからするなんて犬を混乱させるだけでは?と正直疑問に思っていたのですが、留守中の犬の様子が見られる想像以上の安心感でした。

IMG_5808.jpg
オヤツが飛び出すFurboの音を最初空さんは怖がっていましたが、今ではすっかり慣れ、機会の音が鳴るとカメラの前に走ってきます。

ドッグセルフィー機能や、ファミリー認知機能があるので防犯対策にも良いかも。AI搭載してるのでFurbo自身がどんどん賢くなっていくのも楽しみです。

IMG_5811.jpg
ただ、あまりにもキレイに移り記録されるので、自分が部屋でゴロゴロ転がってるこんな姿も残ってしまうので(笑)ご注意を・・・。

Furboを使ってみた正直な感想。「留守番させている時の犬たちの様子が見られるのは、想像以上の安心感でした!(だからと言って犬にお留守番ばかり強いちゃダメですよ!」というワケで犬たちへのクリスマスプレゼントとしてもお勧めです!(今なら期間限定で安くなってます!)↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村←ランキング参加中。良ければポチッとお願いします

今日のひとこと 以前はお父ちゃんがクリスマスプレゼントでニノのDVD-BOXとかくれたんだけどなぁ~。「拝啓、父上様」だけ持ってないんだよなー、欲しいなぁ(笑)

[edit]

PAGE TOP

盗み食いされないトリーツポーチ 

101101_0928181.jpg 

今日はトリーツポーチのお話です。
私が今まで使用していたのは、この写真の形のトリーツポーチ。

ところが、これだと色々問題があったもんで・・・・・
-- 続きを読む --

テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP