私の気晴らし
2014/01/29 Wed. 18:00 - category:頑張れ小指
嫌な方はスルッとスルーしてね。
![1625726_542593365836472_448307678_n[1]](http://blog-imgs-58.fc2.com/d/e/a/deartails/2014012719554000e.jpg)
みんなオジサン・・・ぷぷぷ(笑)
2012/09/20の嵐フェス参戦後、趣味のバスケで小指を折るおぞましい事故の後、手術とリハビリを経て、さらに乳がんと手術を経て何とかゆる~い仲間内のバスケなら参加出来るまでに回復しています。
この日は大会に参加。
会場の熱い雰囲気にビビり、試合に出ることはやめましたが・・・、また自分の中のモチベーションが上がりました。基礎体力をもっと付けて次の大会では試合に出られるように調整します!
以上、ひとりごとでしたー。がんばるぞー、おー!

セカオワにどハマり中、ライブ行ってみたーい。でもその前に2月は星野源のライブ行くよ。大好きなアーティスト、復活してくれて本当に良かった。
久々、今日のグー
2013/08/21 Wed. 20:00 - category:頑張れ小指

空さんにボールを狙われています。
ダメだよ、空さん。これはおかあちゃんのリハビリボール。
そう、久々に今日のグーです。
昨年、嵐フェス参戦後、バスケット中に脱臼&骨折&手術したのです。

手術してもうすぐ11カ月経ちますが毎日のリハビリをしても
まだ自力で手のひらには到底つきません。関節が固いまま。

こちらは右手。もともとは左手もこうだったはずなんだけど・・・。

頑張ってチカラを入れても真っすぐもここが精いっぱい。
嵐のコンサートでペンライトを持つことを目標にリハビリ頑張ったんだもん!
でも、一年前に比べたらかなりリハビリの成果、出てるんじゃない?

今日から再び
2013/01/21 Mon. 15:00 - category:頑張れ小指
私の似顔絵のイラスト内で着てるTシャツ。実は嵐らぶって書いてあるの(笑)
新規お申込み希望の方へ
大変申し訳ございませんが、私事で恐縮ですがトレーナーの手がこんな状態、かつ2月に入院がありまして現在新規の受付が出来ません。

小指の手術が終わりました。
今日から再び、こんな手に・・・。濡らすことも当面禁物です。
でも昔、訓練所に来ていた犬に両手咬まれて両手包帯だった時期を思えば頑張れる!
局所麻酔での手術。
手術台で考えていたこと。
「あー、ちょうど2週間後に今度は全身麻酔で乳がんの手術かー。」

手術後、看護士さんがくれました。
2012/9/28からずっと私の小指に入っていた骨折部位固定の金具。おつかれ(笑)
出してみると結構デカいもんだね。
指の腱との癒着が強かったから、指が動かなかったのも納得らしい。金具が取れたから、指もまた一からリハビリのやり直しです。
これだけ試練が続くと、凹む時もあり・・・。自分が不幸だとは決して思わないけど、しあわせの帳尻がどこかで合うと信じたい。ま、それも自分次第か(笑)

どこを探してみても理由はないから
すべてを受け止めて行こう
ほら心配なんて全部 今ここに
置いて行こう!
やっぱり私はツイてる
2013/01/16 Wed. 23:00 - category:頑張れ小指
小指の手術をドタキャンされて良かったこと
・明日のMRI検査に向かう運転に支障がない
・明後日の歯医者への道のりにも支障がない
・手術を今日しなかったのでカーブスに行って運動できた
・夕飯も普通に作れた
・お風呂も洗えたし、手を自由に濡らして当面入浴できる
・空と晴と雪道をたっぷり散歩出来た
・痛みを抱えずに録画したラストホープが見れた(笑)
やっぱり私はツイてる。
よし。今日もいい日だ。明日からまた頑張ろう。
好きなアーティストの星野源さんだって頑張ってる。
来週以降入れていたレッスンを延期させてもらった方々、すみません。
この良かった事リストは、オードリーの若林もやってるらしい(笑)
どこまでもツイてない女
2013/01/16 Wed. 11:30 - category:頑張れ小指
今日の話はしつけとは無関係かつ犬とも無関係。
興味の無い方はスルーしてね、私のひとりごとだから。
本日1/16は昨年9/28に埋めた小指の金具を抜く手術予定でした。小指の手術日程が決まったのは、昨年12月中旬のことでした。それからあれよあれよと言う間に乳がんの発覚。
乳がん手術は2月頭。
その前に1/17にMRI検査をしなくてはなりません。ただ、MRI検査は体に金属が入っていないことが条件と言われていたので、乳がん担当医にそれを伝えると、「前日の手術で小指の金具が取れるなら構わない」との返事。
それに気になる注意事項に、乳がんの手術後気を付けなければならないことの一つに「虫に刺されたり、手に怪我をしないように」とあったこと。でも、計算すれば1/16に手術をすれば、約2週間で指の傷自体は付くので、乳がんの手術には間に合う!指を動かすリハビリはまず置いといてね。
そんなこんなで、1/16は小指の金具除去手術→1/17乳がんのMRI検査→2月頭乳がん手術の予定でした。
でも、私は今日小指の手術を受けられませんでした・・・。手術に必要な器具を、大雪のバタバタの中でついうっかり医師が注文し忘れたため、今日は手術出来ないと。
わざわざ憂鬱な気持ちで病院行って、血圧と熱まで計らされて出来ない???夕べからの手術への恐怖心や、私の食事制限を返してくれ

ちなみに明日のMRI検査は、金具が体に入ってると出来ないじゃなかったっけ?医師に伝えると、チタンだから多分大丈夫だと思うと。え?たぶん?はぁ?

念のため乳がんMRI検査予定の病院に電話してみたけど、これまた「たぶん大丈夫だと思うけど、来てもらってからじゃないと何とも言えない」って・・・。
指の手術、乳がんの検査・手術日程、それを軸にしつけの仕事を組んでいたので、これから全部連絡して組み直さなければ・・・。レッスン予約が既に入っていた生徒さん、ご迷惑かけます。ホントすみません

一昨年の暮れから続くたくさんの窮地も、一歩ずつ乗り越えよう!ってその後の指の怪我も手術もガンの告知も前向きに頑張ってきたけど、さすがに今日で心がポキリと折れた。
今日の私はさすがの嵐さんたちでも救えない。凹み、気持ちが腐る今日は世の中に八つ当たりしてしまいそうなので、もう寝てしまうことにします(笑)