私の大切な晴ちゃんのこと
2023/09/02 Sat. 10:05 - category:犬との暮らし(空と晴)

三輪車の助けがあれば歩くし、他の犬と過ごす時間も彼女にとっては効果的なようです。
体重も筋肉も落ち、かなり痩せ細りましたが、全力で三輪車で歩くし、自力でうんPも出来るし、おもらしもせず、私が圧迫排尿するまで9時間でも我慢できちゃうすごいコです。
手助けしなくても、フードもドライフードのままバクバク食べますし、風にあたりながら自分で水だって飲めます。

ただ、複数の信頼できる掛かりつけ獣医から。晴の内臓はどこも悪くなく心臓も強い事、腸も丈夫なこと、恐らく耐え難い痛みは無さそうな事、など教えてもらっています。
私達家族は、強いようで弱く・・・。晴を自分たちで送り出そうか、どうしようか、本人が生きたいなら、このまま頑張ってお世話を続けるか、本当に毎日気持ちが揺らぐ日々の連続で7ヶ月間お世話をしてきました。

現在は治療も何もなく、夜寝てもらうための投薬以外の投薬もなく、強制給餌することもなく、晴が必要とした時にはお世話をして、晴の旅立つときまで傍で見守ろうというのが家族の共通の思いです。

しかしながら、大声で鳴き喚く時間帯も多々あり、私たちの心が疲れ、壊れ、何度も掛かりつけ獣医さんに相談にも行ったのですが、自分で「晴ちゃんが晴ちゃんで居られる時間があまりなくて・・・、」と獣医師に説明した時に大切なことに自分で気が付いたというか。
「この、今鳴き叫んでいる晴も、晴だし、老いて立てなくなっている今の晴も晴だし、たくさん手間を掛けさせられるこの晴も晴だし、私が『晴ちゃん』と思っていたのは自分の理想を押し付けた『晴』なのではないか?」と自分がとても情けなくなりました。

そんなわけで、今日現在、私達家族は晴が食べ、生きている限り付き合うつもりです。(また来週には心が揺らぐと思うのですが(笑))なーんて、ちょっとした自分と家族への決意表明のために記録してみました。
晴ちゃん、大好きだよ!私たちの可愛い可愛い天使ちゃん!



ドッグトレーナー・訓練士ランキング
↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします

[edit]
雪ちゃん、5ちゃいおめでとう💗
2023/05/26 Fri. 21:30 - category:犬との暮らし(空と晴)

Happy Birthday 雪ちゃん💗
雪ちゃん、無事に5ちゃいになりました!
昨日、とても丁寧にケアしてくださるトリミングショップさんで洗ってもらったので、サラフワのつやんつやんで5歳のお誕生日を迎える事が出来ました!
それにしても・・・・ワイルドな食べ方ね(笑)

そして、介護生活中の晴ちゃんも一緒に、雪の誕生日ケーキを食べました。
今回のケーキは、バナナと米粉とブルーベリーのケーキです。

これからの一年も楽しく過ごそうね、雪。雪ちゃんお家に来てくれて本当にありがとう。
5歳のお誕生日、おめでとう!
下記のクラス、まだ空きがありますのでよろしければお申込もお待ちしております!

[edit]
空ドッグスクールご新規さま募集に関してと、愛犬晴(はる)の現状
2023/01/29 Sun. 22:35 - category:犬との暮らし(空と晴)
私事で大変恐縮ではございますが、私の大事な愛犬の晴(はる)16歳1か月が先週突然、病に倒れて、バタバタと怒涛のような一週間を過ごしました。

幸いなことに、16歳という年齢を感じさせない驚異の回復力で復活しておりますが、これまでのような当たり前の日常は取り戻せないと思います。またその分、飼い主側(私達家族)のサポートも当然必要になってきます。
また先代の犬の空の時には経験しなかった、「老犬介護」の現実という凄絶な大変さにも直面して、まだリズムもつかめておらず家族で手探り状態の中におります。

今日現在、お試しレッスン等、既にカウンセリングやレッスン(相談会やグループレッスン含む)を受講されている方は今まで通り、お伺いさせていただきますのでご安心ください。

可愛い晴ちゃん、愛らしい晴ちゃん、明るく素直で活発な晴ちゃんでいられるよう、そう思えるよう、今後、家族で模索する日々が続きそうです。
寒さ厳しい折、皆さまもお身体ご自愛くださいませ。

[edit]
晴ちゃん、16歳のお誕生日おめでとう!
2022/12/08 Thu. 22:41 - category:犬との暮らし(空と晴)

HAPPY 16 !!!

I'm soooo happy to be with you ! I love you soooo much !
16年も一緒に居てくれるなんて、想像もしていなかったよ!ありがとう晴ちゃん💗
[edit]
自身の犬を大切にする時間
2022/10/15 Sat. 14:40 - category:犬との暮らし(空と晴)
最近、帯状疱疹になったことをきっかけに少し自分の時間が増えました。

今までは、自分よりも何よりも仕事優先でしたが・・・、しっかり学び直したかったことに時間を割いたり、その時間も雪ちゃんとまったりとアフェクションしたり。
時間を作って、それぞれ一頭ずつお散歩。

もうすぐ16歳の晴ちゃんはゆっくりと。

大好きな石神井公園にも足を運んで、ぜいたくにゆっくり一頭ずつお散歩。

今まで散歩中他犬に会うと、激吠えでバウワウ全開だった雪も風も。

まさかの柴犬さんとまで挨拶出来たりで本当に驚きです。

シニアの晴ちゃんは、友人にお願いして一日かけてゆっくりシャンプー&休憩したり。
雪ちゃんと風ちゃんを同時には持たない!と決めるほど、二頭だと興奮性の高かったコたちですが、最近はこんなにゆったりと一緒に歩いてくれることに感謝。
問題行動にだけつい目が行ってしまいがちで、何とかそこに介入して改善しようと思っても、うまくいかないもの。私が永遠のテーマとして勉強していることを、身をもって教えてくれる自身の犬たちに感謝です。



ドッグトレーナー・訓練士ランキング
↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします


[edit]