CPDT-KA
2019/02/06 Wed. 18:35 - category:ひとりごと

細かいエラーなど、ちょっとした、すったもんだがありましたが、無事に更新手続き出来ました(ホッ)。
日々、情報のアップデートを怠らないように、セミナーやらカンファレンスやらでコツコツと単位を取得し、3年に一回更新手続きをしています。最初に資格を取得してから、何年も経っているので更新回数もかなり増えているはずなのですが、毎回スムーズに手続き出来ない私💦ダメですねぇ。
何はともあれ、期限までに無事更新できて良かったです。
そして、これからも適切な情報をクライアントさんにお届けできるよう、勉強頑張ります。そして英語の勉強もせねば~…。





[edit]
MerryXmas🌟
2018/12/26 Wed. 00:06 - category:ひとりごと
[edit]
空さん似の雪?雪ちゃん似の空?
2018/10/30 Tue. 22:10 - category:ひとりごと
っていうかBlog自体が毎回ひとりごとだったわ(笑)

最近の雪ちゃん。ん?どこかで見たような?

空さん?

最近の雪ちゃん。ん?これまた?

空さん?

雪ちゃん?

空さん。

雪?

空さん。
何だか一人で笑ってしまいます。
でも、空は空。雪は雪です。どちらも唯一無二。
空さんの時よりも、楽しんで子犬育てしてます🌟空さん、ありがとう💕
ネタ溜めしてる雪ちゃんのトレーニング日記もまた書きまーす!
[edit]
動物取扱責任者研修
2017/03/02 Thu. 18:00 - category:ひとりごと

先日、一年に一回の動物取扱者の責務、「動物取扱責任者研修」を受講してまいりました。
今回のテーマは
「動物の問題行動はなぜ起こる?適正飼育はどのように判断されるか?」
「動物を飼養管理する際のにおいの基礎と対策について」
でした。
まさか東京都の研修で行動診療科の水越先生のお話を聴けるなんて、何だかとっても得した気分。ニオイについての専門家のお話も楽しく、例年よりも面白かったというのが率直な感想でした。

毎年修了証もらうけど、都知事の名前、よく変わるな~(笑)

探せゲームをしたり、たくさん散歩したりして疲れさせて留守番をさせたので、こんな感じでグッスリ眠ってくれていた空さんなのでした(笑) お留守番、ありがとうね、空と晴。





[edit]
ばたばたと
2017/02/13 Mon. 20:05 - category:ひとりごと
中々落ち着かない2017年。ばたばたとしています。

が、レッスンもしていますし足のリハビリも順調です。
ゆっくりまったりとブログ記事もアップしていきます。
[edit]