どうぶつ病院でのパピークラス、空きが出ました!
2021/03/29 Mon. 22:00 - category:パピークラス@動物病院

先日のどうぶつ病院でのパピークラスのご報告です。
コロナ禍で緊急事態宣言が発令されたり、解除されたりで振り回されている間に、パピーたちはパピーでなくなり、ちゃんと修了して卒業生が出た関係もあり、この日は一組でした。
でも、ベルちゃんもかなり成長しましたよ!
簡単に見えるけど、最初は人が好き過ぎて、いつも立ち上がって前足が浮いて二足歩行しているトイプーさんだったのに…、今では私の誘惑を振り切って、ママの元にしっかり戻れます!
すごいぞ!ベルちゃん。
目の前にご褒美を持っている人が立っていても、ちゃんと呼ばれた人のところへ行きます!
ベルちゃんもすごいけど、ママ、心折れそうになりながらもよく練習してくれてましたから。本当に尊敬です。ベルちゃん、次は他のパピーちゃんと一緒にレッスン出来ることを願いましょう!
というワケで、
たかはし動物病院でのパピークラス、一旦空きが出ましたので、生後5ヶ月くらいまでのパピーさん新規募集します。詳しくは「たかはし動物病院」までお申し込みください。
この日は一組で余裕がありましたので、特別に抱っこ練習もしてみました。
抱っこ、簡単なようで実は奥が深いです。
「たかはし動物病院でのパピークラスの詳細はコチラ



ドッグトレーナー・訓練士ランキング
↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします


[edit]
1月23日(土曜)のどうぶつ病院パピークラス中止のご連絡
2021/01/19 Tue. 18:00 - category:パピークラス@動物病院

どうぶつ病院の待合室ということもあり、緊急事態宣言中につき
1月23日(土曜)14時00分~予定しておりましたパピークラスは中止といたします。

いつも来てくださっている方々とワンコたち、
楽しみにしてくださっていた方々とワンコたち、今後の開催をおまちください。

皆様どうか、健やかにお過ごしください。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

[edit]
月一回、どうぶつ病院、パピークラスのご報告
2020/12/27 Sun. 20:24 - category:パピークラス@動物病院

新入りのニーナちゃん。まだ三か月。

初参加の時は吠えまくっていたむぎちゃんも、今では余裕の落ち着き。

いつもアットホームな雰囲気で進められる飼い主さんたちにも感謝です。ごめんね、バーニーズのハッピーちゃん、大きくて顔が写ってない…💦

チョロ君も今日が四回目。
初回は汗だくだった飼い主さんも、かなり扱いに慣れてきました。

トイプーのベルちゃんは、まだ二回目なので興奮しやすいですが、この日は皆でコンテインにチャレンジ。何度か繰り返すうちに落ち着きも早くなってきました。

むぎちゃんなんて、カメラ目線(笑)
また来月も、お待ちしております!新入生も大歓迎。来年1回目のパピークラスは1月23日(土曜)14時を予定しています。お申込みは「たかはし動物病院」までお願いいたします。



ドッグトレーナー・訓練士ランキング
↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします


[edit]
先日のどうぶつ病院パピークラスの様子
2020/10/29 Thu. 21:00 - category:パピークラス@動物病院

こちらは先日の「たかはし動物病院」でのパピークラスの様子。
バーニーズのハッピーちゃん。

イタグレのチョロくん。

色んなものに吠えてしまうダックスのむぎちゃん。
三組のご家族が参加してくださいました。
この日のプログラムは、動物病院で犬の恐怖を減らすために、飼い主さんがオウチで出来ること、でした。
最初はお互いを気にして、距離が近くなり過ぎたり、吠えてしまったり落ち着きませんでしたが、レッスン終盤はどの犬も落ち着いて過ごすことが出来ていました。
ぜひ、お家で練習して欲しいことがたくさん!です。
そしてこの日は風ちゃんも参加。

見学に来てくれていた藤井トレーナーのサポートもあって良い子にしてました。
この日、風ちゃんに背中を向けてレッスンをしていたので、最初は私を吠えて呼んだりしていましたので、「どうしたらその要求吠えに、叱らずに対処出来るか」の見本を参加していたご家族さまに実践的にお伝え出来たので、風ちゃんにも感謝です。



ドッグトレーナー・訓練士ランキング
↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします


[edit]
動物病院主催「パピークラス(全4回)」3枠空きが出たので募集します!
2020/09/29 Tue. 18:00 - category:パピークラス@動物病院

毎月第四土曜日、14時00分~15時00分。
たかはし動物病院主催のパピークラスを担当しています。

先日3組、無事に4回のコースを修了して卒業しましたので新たに3枠を募集いたします!お申し込み時に生後5ヶ月くらいまの子犬を対象としています。

小型犬・中型犬・大型犬、犬種も問いません。

Fear Free Professional Trainerとして、「動物病院での恐怖や不安を減らすために何が出来るか。」に特化したプログラム内容となっています。

子犬同士を自由に遊ばせることだけが、適正な社会化とは言えません。

動物病院や日頃のケアが犬にとって嫌なものにならないよう、飼い主さんが工夫出来、日々実践できることはたくさんあります。
自分の犬が病院で震えたり、怖がったりするのはかわいそうですよね。それを見るとより一層動物病院から、飼い主さんも犬も遠ざかってしまいます。そして病気の時、怪我の時だけ病院に連れて行くから、病院がより一層怖くなってしまう。本当に辛いのは動物たち。
こんな悪循環が起きないように、出来ることはたくさんありますよ!

今なら3枠空きがありますので、ご希望の方は「たかはし動物病院」までお申し込みください。



ドッグトレーナー・訓練士ランキング
↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします


[edit]