Do As I Do Foundation Phase 合格者のご紹介
2023/09/07 Thu. 09:20 - category:Do As I Do

当、空ドッグスクールの栗林純子はDo As I Doの公式認定トレーナーです。
オンラインレッスンでも、対面のグループクラスでもDo As I Doクラスを行っています。
今年の5月以降、Basic試験を目指す方々に指導してきました。生徒さんたちにとってBasic試験合格前に、Foundation Phaseにパスすることがとても重要なミッションとなります。
今日は頑張っている生徒さんたちをご紹介したいと思います!
ぱんこさんペア、オンラインレッスンだけで見事合格した素晴らしいペアです。
ハンドラーさんの癖を抜くのが大変でしたが、素晴らしい成果を見せてもらっています。

櫻井アンバーさんペア
ママの動きがとてもテンポが良く、いち早くパスしたペアさんです。

アル君ペアです。
いつもママとアルくんの仲の良さが際立つレッスンを拝見させていただいております!

シニア犬のタリさんペア。
タリさんはお耳が遠いのでFoundation Phaseではバーバルキューではなく、各日にハンドサインで行動が起こるように練習してきました。

ロビンさんペア。
バーバルキューだけでの行動の完成までにかなり時間がかかりましたが、焦ることなく、とっても楽しみながらやってくれるママさんとご家族が印象的です。

そしてボタンさんペア。
何でも先読みするのが早くて上手なので、きちんとキューを聞き分けて正確な反応を引き出すのに苦労しましたが、ママもよく練習してきてくれた成果です。
春ちゃんは、今年の5月からのグループレッスンでいち早く合格したペアさん。こう見えて9歳のシニアさんなんて信じられない程、素晴らしい反応と楽しそうな姿!
こちらはハリーくんペア。
パパさんママさん一緒に来てくれて、最初からトレーニングが上手でしたのでここまで来るのも早いペアでした。躓きポイントを解消すればあっという間に習得してくれるハリーくん。
うまく行かず躓いている部分こそ、認定トレーナーに頼って欲しいと思います!
今回ご紹介したのは、皆さんの頑張りのほんの一部分。
頑張るとは言っても、愛犬と一緒に楽しむ!が本来の目的ですので、いちばん大切にしているのは「FUN!」です。

Do As I Do Trainingに、ご興味を持たれた方は、空ドッグスクールまでお問合せくださいませ

[edit]
Do As I Do Classのグループレッスン、4月から遂にスタートします!
2023/03/17 Fri. 14:00 - category:Do As I Do

私、空ドッグスクールのトレーナー栗林純子(写真右)は、Do As I Do Trainingを教えられる公認トレーナーとしてOfficialに認められいる、日本で数少ないトレーナーの一人です。
この度、このDo As I Doトレーニングのグループレッスンクラスを満を持して、スタートすることにいたしました!
都内で公認トレーナーによる継続的グループレッスンの開催は初めてとなります!
Do As I Do Trainingは犬の模倣行動を利用して考えられたメソッドであり、とても面白く、きちんと系統立ててプログラムされたレッスンを受ける事で、自身の愛犬と心通わせるような素晴らしい体験ができます。
自身の愛犬が自分の行動を観察してそれを真似るなんて、とても楽しい経験となります。

Do As I Do公認トレーナーだからこそ、世界的な動物行動学者でDo As I Doトレーニングの第一人者であるクラウディア・フガッツァ博士を試験官として東京に来てもらい、これまで数多くのBasic試験合格者も出してきました。

不安に思ったり疑問に思ったり、悩んだりしてもすぐにその場で確認出来るのも強みです。
Do As I Do ベーシックレベル試験に合格するには、まず公認トレーナーの元でファンデーションフェーズテストに合格する事が第一の目標になります。今回開催するグループレッスンでは、約3ヶ月間でファンデーションフェーズテスト合格を目指します。

ファンデーションフェーズテストに合格したペアには、空ドッグスクールより証書もオフィシャルに発行出来ますので、ベーシックレベル試験へのモチベーションをさらに上げられるでしょう。
実際のベーシックレベル試験では、初めて会う人との試験となりますし、違った会場の雰囲気などがネックとなりますが、今回このグループクラスを通して学んでいくことで、その点に関して大きなアドバンテージを得る事が可能です。

何よりも、他の飼い主さんペアと一緒に練習していくことで、たくさんの学びや気づき、共に頑張る心強さも励みになると思います。

Do As I Doトレーニング/グループレッスン開催日
日程:2023年4月〜6月までの3か月間でファンデーションフェーズテストを目指します。
平日クラス:毎月第2、第4金曜日 17時00分〜18時00分
休日クラス:毎月第2、第4日曜日 14時00分〜15時00分
※日時は時期により変更になる場合があります。
※基本的に回数券方式でご都合の良い時に、レッスン消化していただくようになります。
場所:Dog Research Company/都営大江戸線、練馬春日町駅より徒歩2~3分
定員:各コース5組まで
料金:レッスン5回券 42,500円(会場利用料など含む、税込み)
※有効期限 2023年4月〜6月
お申込、お問合せは空ドッグスクール公式LINEアカウント、もしくは空ドッグスクールまでemailでお問合せください。
※レッスン中の可能性が高いので、お電話はお控えいただくようお願いいたします。
皆さまのお申込、心よりお待ちしております!


[edit]
みんな合格おめでとうございます!Do As I Do Basic EXAM 2023 in TOKYO
2023/01/18 Wed. 18:32 - category:Do As I Do

そして、昨年は叶わなかった、風ちゃんも無事に合格しました!もうやる気に満ち溢れていて可愛くてかわいくて仕方なかったです(笑)
犬自身が合否を求めている訳じゃないので(笑)、風ちゃんが楽しんでくれて何より!!!
みんなのデモのダイジェストはこちら↑
長いけど、楽しんでみてもらえると嬉しいです💗

おめでとう、ハルちゃん!

おめでとう、ドナータちゃん!

おめでとう、あんこちゃん!

ホッとしたよー、風ちゃん!

そしてずっとオンラインレッスンで頑張ってきたアンちゃん、おめでとう!

木の葉くんは、クラウディアさんと1対1で練習するなんて貴重な機会になったね。
正直11月のカンファレンスから、怒涛のような時間の流れと忙しさであまり記憶にないくらいでしたが、本当にホッとしたし、自分のことより皆の頑張りと成果が嬉しいです!

DoAsIDoにご興味のある方、今後も空ドッグスクールを要チェックしていただけますと幸いです。
※ちなみに空ドッグスクール栗林はDoAsIDoの公式認定トレーナーです。



ドッグトレーナー・訓練士ランキング
↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします


[edit]
| h o m e |