他人様の家でジタバタ騒ぐトレーナー(笑)
2021/06/21 Mon. 22:45 - category:スクール生徒紹介

オーストラリアンラブラドゥードゥルのショーンくん。
先日生徒さんのInstagramを見ていたら、何と空ドッグスクールの生徒さん同士(こちらのショーンくんとbeagleのコナくん)がドッグランで遊んでいるではないか!しかもとっても相性良かったみたいで

お互いが空ドッグスクールの生徒だと知る由もないので、お伝えしたところ大変驚かれていました


私が来ると毎回大歓迎してくれるショーンくん。
クレート内で、ドヤ顔してくれるショーンくん(笑)
「僕、出来てるでしょ?出来てるでしょ?」とアピールしてくる姿が可愛いです。
とある日のショーンくんの課題は「マテ」でした。
犬が成功出来るステップから徐々に練習していって、最後はここまで出来るようになりました!でも、動画を撮りながら、いい年して他人様のお宅でジタバタやってる自分を見て、なんだか可笑しくなりました(笑)
ショーンくん、たくさんの出来ることが増えたね!



ドッグトレーナー・訓練士ランキング
↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします


[edit]
トリマーさんとの協力(ポメラニアンのクロエちゃんの場合の大成功!)
2021/06/03 Thu. 18:00 - category:スクール生徒紹介

以前からご紹介しているクロエちゃん。
今までお願いしていた場所では、「暴れるので顏周りのカットはちょっと…」とお断りされてしまったようで、ご相談を受けたのがきっかけで、お知り合いのトリマーさんと協力して進めることにしました。

今回、ご協力いただいたand HUGの加藤さんのご協力でツヤンツヤンのサラサラになりました。
今回トリマーさんにご協力いただくことが決まって、クロエちゃんが楽にトリミングを取り入れてくれるように、必要なスキルをトリマーさんに確認して飼い主さんとリハーサルを積んできました。
飼い主さん、チンレストもすごく頑張ってくれていたので、難なくお風呂も出来ました。

家族の皆さんと一緒に、私もお風呂場に入れてもらい見学させてもらったり、プロのトリマーさんの凄腕を間近で見られる新鮮な時間でした。

みんながまぁるくまぁるく少しでも心地よくなれるお手伝い、これからも出来たらなぁと思います。一緒にやってみたいトリマーさんや獣医さんがいらしたら、お声がけくださいませ。私もぜひ一緒にやってみたいです!
実際のトリミング中の様子は、サロンさんのInstagramでもご紹介。



ドッグトレーナー・訓練士ランキング
↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします


[edit]
dogsalonもふさんとの連携(チャビ―の場合)
2021/06/02 Wed. 21:20 - category:スクール生徒紹介

以前もご紹介した生徒のチャビ―くん。
犬生初めての注射で失敗があった経験がトラウマになっているのか、定かではありませんが最初は首輪やハーネス、リードを付けるのも悲鳴を上げるほどでした。

飼い主さんはチャビ―をとても大切に思っています。だから一所懸命レッスンを受けて、アドバイスしたことを一所懸命チャビ―と一緒に練習してくださいました。
家でのシャンプーや爪切りも大変だと仰っていたので、プロのトリマーさんの力を借りませんか?とご提案させていただきました。注射が下手な人から打たれるよりも、熟練の看護師さんから打たれたいという私の個人的な考えのもと。
チャビ―が本番で必要以上のストレスを感じないように、色んな練習をしてきました。爪切りを爪に当てる、ベッドでリラックスする、足を持たれる、耳をもみもみされる、ドライヤーの音、そしてバリカンに備えてやったことは「髭剃りの音」を聞かせて、良い経験と結び付ける!ということです。
その甲斐あってなのか、バリカンで足裏の毛を刈ることも出来ました!
トリミングサロンもふさん、ありがとうございました!
次にトリミングテーブルに自分で上がっていけるよう、練習もしちゃおう!
こうやってトリマーさんとトレーナーが手を繋いで、協力できることがとてもありがたいです。
犬の美容のプロであるトリマーさんから、実際の施術で必要になる動作や、作業を洗い出ししてもらって、それをトレーナーとして引継ぎ、次回トリミング時、犬の負担が軽減できるようにトレーニングプランを考え、飼い主さんとリハーサルをしておく。
これは、私の理想でした。
ご協力いただけるトリマーさんがいることに感謝です。



ドッグトレーナー・訓練士ランキング
↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします


[edit]
柴犬のフクちゃん。ついにキャリーでカフェ風レッスン。
2021/05/20 Thu. 23:51 - category:スクール生徒紹介

度々ブログで紹介させていただいている柴犬のフクちゃん。
前回ご紹介させていただいた時から、ついにここまで進んできました!ママがとっても練習を頑張ってくれたおかげです!こうしてママともちゃんと出来るようになったし。(長い動画ですが良ければぜひ、フクとママの成果を)

お家の中をグルっとして、
テラスでカフェ風レッスンもやってみました。
すごいぞ、フク!
私とやってみても大丈夫!すごいぞ、フク。

継続的に練習してきたマットでのリラックスも成果を見せて、こんな感じになりました(笑)
かわえぇ

フクはもちろん、すごいんだけど。
ここまで頑張ってきたママが本当にすごい👏👏👏
最初はかなり噛み噛みで、リードをするのもハーネスを付けるのも結構大変だったゆえに、今が本当に宝物のように感じます。



ドッグトレーナー・訓練士ランキング
↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします


[edit]
Mシュナ、アポロ君の成長(スピードある呼び戻し動画とマットの動画)
2021/05/14 Fri. 18:00 - category:スクール生徒紹介

最初、顔も拭けない手や耳を嫌がって触らせない、トイレをはみ出すなどのお悩みからスタートしましたが、今のこの成長を皆さんにも見て欲しい!
呼び戻しのこの反応の速さ!
そしてマットのキューへの、この飲み込みの早さ!

ほとんど吠えることもないアポロくん。
体重は11キロもあるビッグ、ミニチュアシュナウザーですが(笑)、とってもおっとりです。
暑がりさんなので、大理石の上がお気に入りスポット。
そしてマットの練習中も、この後肢の関節の柔らかさ!

もふもふの敷物みたいで、本当に可愛いのです!
家族一丸となって、トレーニングにとても協力してくださるご一家。
家族みんなで頑張った賜物だねー。素晴らしいです👏



ドッグトレーナー・訓練士ランキング
↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします


[edit]