2006/12/22 Fri. 13:21 - category:未分類
<大><太>飼い主に唸る犬、噛み付く犬太>大>
{左:
}犬をフリーにして自由にさせてあげた方が犬のため?
私は決してそう思いません。犬をそうすることで、権勢症候群(自分がリーダーになろうとする犬の本能)となり、家中を仕切り始めるからです。チャイムに吠える犬、飼い主に唸る犬、飼い主に噛み付く犬、指示を無視する犬、飼い主をグイグイ引っ張る犬、これらは権勢症候群の現われです。
スポンサーサイト
[edit ]
PAGE TOP
2006/12/19 Tue. 00:07 - category:未分類
<大><太>大型犬のよだれはすごい太>大>
{左:
}このよだれ、見えますかね~、このよだれブリッジ!!!食べ物を前にしているときはもちろん、空はまるで人間のように寝るときにもよだれを垂らします(笑)。カーペットと空の口の間に、キレイな透明のよだれ橋が2本できていました。{右:
}まめに拭いても拭いても、食べ物を前にしたときは止まらない。お散歩中も、ご褒美を持っているとよだれを口の両端から、「だらんだらん」振って歩いてます。名づけて「よだラー」です。
PAGE TOP
2006/12/12 Tue. 11:16 - category:未分類
<大><太>メリハリ生活太>大>
{左:
}現在お預かりの本橋めぐちゃん。私のレッスンを受けて既に7回経過しています。めぐは、ちょっと甘えん坊でワガママな女の子。訓練はすべてきちんと入っているので、やるときはちゃんとやります。でも・・・頭がとってもいい分、相手を選んでいます。
相手が許してくれるパパとママだと、くにゃくにゃしたり、腹を出したりしてトレーニングしようとしません。
そのため合宿で現在猛特訓中です。すると・・・ちゃんとやるやる!!!{右:
}
誉めて誉めて誉めてあげたいくらい、頑張れるコです。しつけの仕事場につきあったり、カフェに一緒に行ったり、毎日の生活に刺激とメリハリがあるので、ハウスの中でもちゃんと大人しくできています。
ワンコの生活にメリハリをつけてあげると、ワンコもちゃんと規則正しく良い子になっていくようです。
PAGE TOP
2006/12/04 Mon. 11:23 - category:未分類
<大><太>すきすきすきすき太>大>
{左:
}ペットホテルで様々なコ達をお預かりしていますが、相性は様々。オス同士でとっても気を遣わなくては危ないと思われる場合と、オス同士でも本当に仲良くできる場合。オスとメスでも、全然相性の合わない場合など・・・・。当然トレーナーという仕事をしてるので、犬同士の相性にはとても気を遣います。安全上のため、私の監視下でないと、もちろん一緒に出しません。今お泊りしているジョイアちゃんとは、本当にラブラブでこっちが妬けちゃうくらいです。{右:
}
PAGE TOP
| h o m e |