トイレもオスワリと一緒だよ!
2008/05/31 Sat. 11:03 - category:しつけ教室・訓練・トレーニング
昨日の夜から止まない雨・・・
ここまで降ってると、ワンコを排泄のために外に出すのもためらう…。
でも大丈夫!!!そんな時のコマンドトイレトレーニング
我が空ドッグスクールに通ったコは、命令でおトイレをすることができますョ。
おトイレの命令も、オスワリやフセと何ら変わりないトレーニング&反応のひとつ。
きちんと教えて、褒めて褒めてやれば、犬にとっては、楽しいトレーニングのひとつ。
よく、うちの子は外でしかオシッコしないから・・・、なんて声を聞きますが、
それは外でするように、実は飼い主さんが教えちゃった結果です。
実は飼い主さんが、そうしつけちゃったんです。
本来きれい好きな犬は、できれば自分の棲家は汚したくないもの。
毎日定期的に、外でできることを覚えると、絶対に飼い主さんが外へ出すまでしないぞ!と根競べを始めるものです。そこで、犬が勝つか、人が勝つか、その勝負の結果です。家の中の正しい場所でトイレをしたら、う~んと褒めてやる。
犬は行動の結果に楽しい事や嬉しい事があれば、必ずその行動を学習します。
実はお母ちゃん、一昨日から持病の腰痛が悪化中。立っているのもままならない。
だから、今日はお外には行かないよ。お家でおトイレしてくださいな、お二人さん。
おっとっと、レディのトイレシーンに失礼…。
晴ちゃんのトイレコマンドは「トイレトイレ」
空くんのトイレコマンドは「チー、チー」です。
2頭一緒に飼っていてコマンドが一緒だと、犬たちは混乱しちゃいますからね。
ちなみに空は外でのトイレは足を上げますが、家の中では偉そうに、強がって
見せる相手が特にいませんので、しゃがんでトイレします。
(空は、まだ未去勢で、立派な玉付きワンコですよ)
ちゃんとしたぜ!
「ご褒美一粒くれ!」ってなもんです。
よく、「トイレでご褒美をあげると、ご褒美欲しさにトイレばっかり行くコになる」
なんて言われますが、私はそれでもいいんじゃないかな~と思ってます。
家のあちこちで、失敗されるよりは・・・・ねぇ。そう思いませんか?
ご褒美欲しさに、オシッコしたフリや演技をするワンコも、また可愛いもんだ
犬をもっとよく知るために
2008/05/30 Fri. 12:55 - category:犬のしつけに役立つ本
私のスクールに来る方々が、しつけ教室に参加する理由は様々。
「子犬の時期から、ちゃんとしつけて問題行動を予防したいから・・・」
「自分のことを人間と思ってるみたいで全く言うこと聞かないの…」
「何にも言うことがわからないみたい、馬鹿なんじゃないかしら…」
「ちゃんとしつけて、どこへでも一緒に連れて行きたいから・・・」
「自分の犬が好きだから、もっと信頼関係を築きたいから・・・」
では、犬の問題行動ってなに?人間にとって不都合なことじゃない?
実は犬から見れば、いたって当たり前の行動だったりもする。。。。
それをよくするには、まず犬のことをよく知る必要があると思う。
犬は人間ではないし、たかが犬っていう生き物でもないと思う。
犬を尊重して、理解して、犬との正しいコミュニケーション方法を知れば、改善できる点も多いはず。今の飼い主さんと犬の問題って、ほとんどが「犬を理解した上の、正しいコミュニケーション不足」からくるものなんじゃないかなぁ、と私は感じています。
私の蔵書の中にお勧めの言葉があったので紹介します。
『権威とは、力ずくとか説得の方法を用いずに、他人の服従を獲得すること』であり、『服従とは暴力、威嚇などに関係なく、権威に自発的かつ即座に従うこと』ということ。~つまり、権威とは、飼い主-犬間のコミュニケーションが完全に行われる結果として得られるものであり、犬は飼い主の発する命令に明確に反応している~
服従という言葉に抵抗を持つ人も多いでしょう。でも服従の本当の意味って、この本の言葉どおりだと私は思うんです。犬を知り、犬との正しいコミュニケーションを取ることで、犬は喜んで飼い主の言うことに自発的に従うと。飼い主のいうことを聞くのが喜びになると。。。。
梅太郎くんは、どう思ってる?
少なくとも、飼い主さんが、一所懸命梅太郎のことを知ろうと努力して、接し方を変えていったことで、本当に目覚ましく成長を続けているね。そして、今は飼い主さんも梅くんも毎日楽しそう梅太郎くんのブログは→コチラ(うーの365日合戦)
よかったら、梅太郎くんのブログも、今回ご紹介している本も読んでみてくださいね。
テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット
[edit]
う~ん、最高の手触り♪♪♪
2008/05/30 Fri. 08:00 - category:オススメ 犬 グッズ
そして、とってもよい手触り。さらさらしっとりで、本当に気持ちよい。
ほんとに、ネットで手触りを伝えられないのが、残念。。。。
うちは大型犬の多頭飼い。
とにかく、フードの減る量は半端ない。ブリーダーズパックのような
大型パックがないと、とっても困るんです。
今まで空と晴が、家に来てから食べ続けてきたフードがコレ。
その子は、ほとんど下痢することが、なく、ウ〇チもコロコロとして非常に取りやすい。
そんな訳で紹介してもらって、ずっと食べ続けてきました。
ところが、先日私がフードの注文時期を誤り、2頭のフードが足りなくなってしまった!
かかりつけの獣医さんに相談に行ったところ、「お勧めフード」と言って、
「ベッツプラン セレクトスキンケア」のサンプルをたくさん持たせてくれた。
すると、本当に1~2日で、2頭の毛艶がよくなり、とっても光りはじめた。
手触りも、とっても柔らかくなり、ウ〇チも今まで同様快調。
胃腸の弱い子や敏感肌のコにもお勧めな準療法食なので安心。
今は、この2種類のフードを混ぜて、空&晴に食べさせてます。
新しいフードを探している方や、これからフードを変えようと思っている方。
一度、お試しあれ。ただし、代謝エネルギーは高めなので、量は要調整ですよ。
※あくまでも私の個人的な感想によるお勧めフードです。
体質など、体に合わない場合がありますので、かかりつけ獣医にご相談を。。。
阪神タイガース???
2008/05/29 Thu. 15:23 - category:犬との暮らし(空と晴)
今日はどしゃ降りの雨。
じいじとばあばの家、行こうか。車出す間、イイコに待っててね♪
2頭はばあばがだいすき。
なぜかって?それはいつも、なんかおいしいもの、くれるから
ご褒美いただいたからには、相談乗ります。
ばあば「あのね、空。昨日じいじは、麻雀に負けて帰ってきたのよ。どう思う??」
空「はぁ。。。」(わかんないけど、ギブアンドテイク。パンいただいた分、相談乗ります。)
お! 念願の桧山のユニフォーム。
遅ればせながらの誕生日プレゼントをいただきました。やった。最高です。
こっちは今岡のユニフォーム。
じいじは、これを着込んで阪神戦に参戦しにいくのである。
あ!俺の応援バットを!!!
盛り上がった両親に合わせて、盛り上がった空と晴。
応援バットを噛んでしまったところで、じいじの睨みが・・・。
あらあら、もういいの?
阪神タイガースのユニフォームも、応援バットも、
食べるものではないとわかると、
そそくさと帰りたがる、失礼な2頭です
秘技!でんぐりがえし3連発。
2008/05/28 Wed. 21:50 - category:犬との暮らし(空と晴)
今日は我が家の空の秘技「でんぐりがえし!」を紹介します。
昔っから、でんぐりがえしばっかりしてます(笑)。
三本目の、でんぐりがえし。見事に決まったぁ!!!
他にもこんな身体のやわらかいワンコ、知ってます???


きらきらの一日
2008/05/27 Tue. 19:46 - category:ワンコ旅つれづれ
今日は最高のお出かけ日和。ラッキーなことに午後からオフの私。
しかも、5月のお天気は今日で最後と言うではないかっっ!!!
んな訳でちょっと高速飛ばして、お友達黒ラブと河遊びへGO!
飛び込み台があってもなくても、必ず、ジャンプして飛び込みます。
今日もご覧のとおり(笑)
まさか、最初泳げなかったヤツだなんて、いったい今誰が信じてくれるでしょう。
晴も黒ラブのムート君も必死に追いかけます。
実は流れに逆らって泳いでいるので、全く進んでいません(笑)。
必至で漕いでますが、空はとっくに岸にあがってるし、
アナタたち、同じ位置にずっといるみたいですけど・・・(笑)
こりゃ、天然のダイエットマシーンだね。
晴ちゃんも小さなお手手を開いて、頑張ってるんだけどね。。。。。(笑)


ワンコたちお疲れの訳は・・・・
2008/05/26 Mon. 23:01 - category:犬との暮らし(空と晴)
まずは昨日のお疲れの理由から。
昨日は、私にあらゆる事を指導してくれた、いわゆる師匠にあたる
元警察犬訓練士のおばちゃまが我が家に遊びに来たからなのです。
私の生徒ワンコが、私のレッスンが終わった後、とっても疲れてお昼寝するように、
空も私も同じなんです。もちろん、そのおばちゃまの事は大好き。 何でも言うこと聞いちゃうよ★
空なんて、シッポぷりぷりで何でも言うこと聞いちゃいます。でも、適度な緊張感もあるんですよね、それって。犬って、頭使うと、とっても疲れるんです。 1時間走り回るより、しっかり考えて集中して15分トレーニングする方が断然疲れるんですよ。
不思議なことに、私の空はおばちゃん訓練士のいうことに対し、
私の時よりも、素早く反応し、何でもキビキビこなします。
そして、おばちゃん訓練士のワンコたちは、おばちゃんの指示よりも
私の指示に対して素早く反応します。(笑)
まぁ、訓練士も一飼い主ってことですよ(笑)。やっぱり甘えがありますもん。
だから、私の教室を受けてくださってる生徒さん方が、
「先生の言うことだと、何でも聞いちゃう!私の時と大違い!」って
よく言いますけど、それって、私にも言えることなんですよー。
訓練士の犬が完璧!なんてことはないですから。(って、私だけかしらん?)
あぅ、ごめんなさい(-_-)zzz
2008/05/25 Sun. 22:41 - category:犬との暮らし(空と晴)
そして、飼い主である母ちゃんも、とってもお疲れ。。。。
お疲れの理由はまた明日。。。
眠いうえに、家で酒飲んで酔っ払ってしまった私は、今日はもう寝ます。。。
ブログさぼって、ごめんなさぁい。。。お疲れの理由はまた明日。
代わりに、かわいいチビ時代の、空&晴を載せておきますので、
みなさんもよい夢を。。。 おやすみなさぁい


僕、がんばってマス!!!
2008/05/23 Fri. 20:11 - category:スクール生徒紹介
今日はジャックラッセルテリアの梅乃亮くん。
もうすぐ9カ月のまだまだ、やんちゃな男の子です。
ドッグランでの呼び戻しの練習です。いきなり実践の場なので、ちょっと緊張の梅乃亮くん。
ちょっとずつ緊張がほぐれ、梅乃亮くんのスイッチが入ったところで、練習開始。
ロングリードの効果あって、割と順調です。最後はちゃんとリード無しでも来れたので、
今日は成功で終わるために、ここで休憩に入ります。
休憩中だって、大事な練習の時間。
しつけ教室だって、意識し過ぎると、犬はそのしつけ教室の時間しかちゃんとやらなくなります。
だから、どんな時も生活に密着した形で行っていくのが、私のトレーニングです。
だって、飼い主さんは日々の生活の中で、自分のワンコを扱いたい訳ですからね。
鳩が目の前を通ったってへっちゃらさ。
見えない、何もいない、知らないと、自分に言い聞かせてるみたいだよ、梅乃亮くん(笑)
お水、お水
水を飲むときは、ちょっと油断して足がマットから出ちゃいました。でも、かわいいからヨシ!(笑)


テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット
[edit]
ぼくの大好きな晴(はる)ちゃん・・・。
2008/05/22 Thu. 13:55 - category:犬との暮らし(空と晴)
怒られても、逃げられても・・・・(T_T)
2008/05/21 Wed. 13:44 - category:犬との暮らし(空と晴)
今日も、かわいそうなオスの性(さが)をご覧いただきましょう。
晴に怒られても、逃げられても、どうにも止めることのできない空。
しかし、人間でここまでしつこい男がいたら、どん引きだな(笑)
うっとぉしいったら、ありゃしないよな、きっと。
晴も同じ気持ちかな?空に舐められてる時の晴、
なんと冷めきった冷やかな眼差しなんでしょう(笑)
今はここが晴ちゃんの隠れ場所。
晴よりも体の大きい空は、手も足も出せません。
晴ちゃん、なかなか頭使ったね。
母上様、お誕生日おめでとう。
お身体、いたわってちょうーだいね
ヒート中のワンコの周りで気をつけるべきこと
2008/05/20 Tue. 17:52 - category:犬との暮らし(空と晴)
今日はヒートの晴を前に狂ってしまっている空を例に
ヒート中のワンコの周りで気をつけるべきことをお話します。
まずは本当に狂ってる空を動画で見てください。普通じゃない。
目も怖い。晴以外何も目に入らず、かなり苛ついてます。
① ヒート中のメス犬を前にすると、かなり精神状態にストレスがかかります
(空も昨晩吐きました。これは滅多にないこと)
②その時のオスのパワーはすごいです。
鎖を引きちぎったり、ハウスを壊すほどのパワーを持つ子もいます。
③ヒート中のメスのことで頭がいっぱいでご飯を食べなくなるオスもいます
(我が家に来たその日から空が食事を残したことは過去1度もありません。
しかし、昨日今日、空は食事を半分以上残すようになりました)
④普段はおとなしいオスでも、ヒート中のメスに行くのを邪魔されると、
普段は大好きな人やワンコでも攻撃する場合があります。
⑤メスの受け入れ時期はごくわずかな期間ですが、繁殖経験のあるオスや
上手な(笑)オスは、一発で乗ってしまい、人間が引き離すことはほぼできません。
⑥無理に交配の邪魔をしようとすると、オスからもメスからも噛まれることがあります。
TVチャンピオン ダメ犬しつけ王
2008/05/19 Mon. 18:44 - category:しつけ教室・訓練・トレーニング
見ましたか?先日のTVチャンピオン、ダメ犬しつけ王・・・・。
以前私の働いていた訓練所の先輩も、あれに出場したことがあります。
見てて、とっても面白いし、プロでやってる私に勉強になることも多々ある。
まぁ、目の前でロボットが動き出す中での必要以上のマテなど、は
ちょっとワンコがかわいそうな気もしたな。。。。
だけど、その中で、どのトレーナーも同じことを言っていたのを
みなさんは、ちゃんと聞いていたでしょうか?
「犬というよりは、飼い主さんのしつけなんですよ」
「飼い主さんに変わってもらうことが大事なんです」
本当にそのとおりなんです。
飼い主が変われば犬は必ず変わります。
逆を言えば、飼い主さんが変わらない限り、犬は変わる
チャンスを永久に失ってしまうのです。
そして私の胸に最も響き、すべての飼い主さんに感じて欲しい!
と思った、とっておきの一言はこれ。
「たかが犬だと思って育てちゃいけないよ。もっと犬を尊重してあげないと。
教えればちゃんと犬は学習して答えるんだから」
テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット
[edit]
自慢のサラ毛がバサバサです(涙)
2008/05/18 Sun. 15:55 - category:犬との暮らし(空と晴)
いつもはサラサラの晴(はる)ちゃんのお耳です。
しかも、昨日はシャンプーしたばかりだから、自慢の白いサラサラの毛のはずが・…。
犯人はコイツ、空。
耳をひっくり返してまで舐め倒して、せまりまくってます。
お、お母ちゃん、た、助けて・・・。
どうちたらいいの?アタチ・・・。
空ドッグスクールHPは→コチラ
落ち込み・・・・・
2008/05/18 Sun. 07:56 - category:あらし?
FCにも入っていなかった私には、当然嵐のライブチケットを取る術はなく・・・・。
昨日は貴重な嵐ライブチケットの一般特電の日だった。
朝からファイト!!!繋がるはずもなく。。。やっと40分後チケットぴあに繋がったが
時すでに遅し・…。東京ドーム公演はすでに完売との案内。。。
あとはヤフオクくらいしか手がないけど、高すぎるぅぅぅ~。。。。
FC入会したから、来年のライブにかけるしかないわ。(←来年のライブ、一体私は何歳だよ)
飼い主のそんな気持ちには関係なく、今日も禁じられた恋に夢中な2匹。
右手アタック!
強引さがダメなら、やっぱり最後はやさしく愛でアピールする空。
行きたかったよぉぉぉぉぉ~っっっぅ!!!!
嵐のライブ。。。。。
空ドッグスクールのHPは→コチラ
[edit]
誘う女、晴(はる)・・・・。
2008/05/17 Sat. 08:52 - category:犬との暮らし(空と晴)
なんとまぁ、シッポの付け根に力を入れて、受け入れ態勢を作っていることでしょう
翻弄されまくる、空。こういうときの男の立場は弱い(若干、情けなくもある
人気のない場所に誘い出す晴。
ハイ、ついていきます。と、空。
ちょっと、お二人さん。見えないところ、行かないでよ!
おちおち、トイレも入ってられないじゃないか、私が!
「ちょっと、お母ちゃん、どっか行きなさいよ」
ちょっと!二人とも、お母ちゃんに向かって、その目つきはないんじゃない!!!???
まるで邪魔だ、みたいな・・・・・うっ、うっ。。。。
こうなったら、反撃よ!パンツ履かしてやる!!!どうだっ!母ちゃんにはかなわんだろう!
やっと諦めたわね。恋路の邪魔をするようで悪いが、結ばれちゃいけない二人なのよ。
涙を飲んで、私だって邪魔してるんだから、わかってね
空ドッグスクールのHPは→コチラ
今日も余念のない本能のワンコたち
2008/05/16 Fri. 15:47 - category:犬との暮らし(空と晴)
今日も空くんは、晴ちゃんにモーレツアピール中です。 あの手。
この手。
あの手、パートⅡ。
この手、パートⅡ。
晴ちゃんのシッポの様子が今までとは違う 今までは、イヤ!絶対イヤ!でシッポを丸めて座ってしまうか、 猛烈に怒り狂って
反撃するかのどちらかでしたが、昨日今日辺りから、こうやってシッポをクワっと上げて横にやり、 受け入れ態勢を作ってます。 だから、当分は要注意。なんてったって2頭は 叔父と姪という血縁関係にありますから。。。。
繁殖本能の途中でも、今度は狩猟本能が騒ぎ出して 頭上を飛ぶカラスに夢中になるふたり(笑)。
そしてちょっと気を許すと、人間の(私)遊び本能に遊ばれちゃう2頭(笑)。
空ドッグスクールHPは→コチラ
ブログランキングに参加しています。

がんばれ!マロンママ♪
2008/05/15 Thu. 22:16 - category:スクール生徒紹介
マロン君はまだ6ヶ月にも満たないかわいいかわいい男の子。
でも、足はとっても大きく、体重もすでに20キロを軽く超えています。
これからまだまだ大きくなるね
今日のレッスンはお散歩。どうしても地面のニオイを嗅ぎ、行きたい方へ猛烈な勢いで
引っ張って行ってしまうと、お母さんはお散歩が憂鬱になるくらい、少し参ってました。
でも、今日のマロンをみんな見て見て!!!見事な歩き方
まだまだ子犬なんだもん。
暴れる、はしゃぐ、いたずらするラブラドールで、普通なんだよ。
これから、お母さんや家族とがんばればいいのです。まだまだこれからこれから!!!
ワンコは毎日、いろんなことを考え、いろんなことを恐るべきスピードで学んでいます。
このコはダメ、私じゃダメと決めつけては、かわいそうです。
きちんと教えれば、ちゃんとワンコはそれに喜んで応えてくれますよ
トレーナーの私が傍にいることで、
マロンはもちろんですが、お母さんの意識が変わるという点が何より大きいのです。
「見られているから、しっかり歩こう!胸張って、マロンを集中させて・・・・」と
強く気持ちを入れ替えて、お母さんがマロンのリードを引いたことが、
何よりもマロンを上手に歩かせているのです。
玄関で足を拭くまでの間も、しっかりオスワリで待ってます。 こんなにイイコなんだもん。
マロンとの関係を築いて、これからもっともっと、マロンに教えてあげて、一緒に成長していきましょう。
自信持って
空ドッグスクールHPは→コチラ
お願いっっっ!!!1回だけっっ
2008/05/14 Wed. 18:48 - category:犬との暮らし(空と晴)
今現在、晴ちゃんはヒートの真っ最中。
一緒に住むオスの空にとっては蛇の生殺し状態です。
お互いかわいそうな状態ですが、このお家で2頭飼われた宿命です。。。
空に迫られ、ハウスに逃げ込む晴ちゃん。やはりハウスは大切です。
必死に訴える晴です。空もモーレツアピール中。
晴 「一緒に住んでるからって、彼氏ヅラしないでよっっ!!!」
空 「ご、ごめん。参った・・・・」
なんだかんだ言っても、仲の良い2頭なのでした。なんだ、これ・…
おちょくられるアタシたち…
2008/05/09 Fri. 12:49 - category:犬との暮らし(空と晴)
<中>{

カラスは本当に頭がいい。
空と晴が釘付けなのをいいことに、飛び去りもせず、
わざとこっちを見ながら、届きそうで届かない位置をチョンチョンチョンと。
<中>{

ちょいとおバカちゃんの晴ちゃんは踊らされまくり(笑)
<中>{

コーフンし過ぎて、疲れちゃったかな?
夢はやっぱりカラス?(笑)
<色:#0000ff><太>空ドッグスクールHP→http://www.dear-tails.com太>色>
[edit]
空ドッグスクール 卒業生紹介
2008/05/04 Sun. 23:31 - category:スクール卒業生紹介
<中>{

今日は、先日卒業したコーギーの田中バルちゃんを紹介します。
私がバルちゃんに出会ったのは、彼女がブリーダーから来た翌日。
まだ2ヶ月のちっちゃなちっちゃなパピーでした。
<中>{

それが今では、こんなに立派なヒールウォークを見せてくれます。
<中>{

最初悩んでいた要求吠えもなくなり、今ではトイレも命令でちゃんとします。
そして極めつけはこの「マットでのハウス」!!!
これが出来ればドッグカフェだって旅行だって、
いつでも飼い主さんと一緒に出掛けられるね!おめでとう。{花火}{パチパチ}
<色:#0000ff><太>空ドッグスクールHP→http://www.dear-tails.com太>色>
[edit]
| h o m e |