レッスン成果お披露目会
2008/11/17 Mon. 16:20 - category:しつけ教室・訓練・トレーニング
まず最初に、遅れていたコメント返し、今更ながらしましたので見てやってくださいませ
昨日のオフ会、なんせ初めての試みだったので私自身に余裕がなく、本当にグダグダな進行になってしまい、ホントにすいませんでした。
しかしながら、皆さんの協力と大野先生の協力により、事故もなく無事に終えることができました。本当にどうもありがとうございました。
飼い主さんも自信が持てた部分も多くあったのでは?うちの子、やればできるんだー!って(笑)。でも、苦手項目や、自分の犬と自分の問題点も明白になったことも事実だと思います。
犬を本当にコントロールしたいのは、家の中だけではなく、ああいう状況だと思います。他にたくさんの犬がいる、他にたくさんの人がいる、誘惑材料が多過ぎる環境下でこそ、飼い主の力量と、自分の犬との信頼関係が試されるんですよぉ~。
だけど、本当に充実した一日でした。だって、事故がなかった!そして犬同士吠えあって仕方ないなんてこともなかったでしょう!!!飼い主さん、自信持ってくださいね。「うちの子、きっと吠えちゃう、止められないかも」って思いながら参加された方も多かったはずです。
隣や、隣の隣のラン会場では、ものすごく犬の吠え声が気になったのは私だけ?我が「空ドッグスクール」のコたちは、本当に良い子たちばかりでしたよ!!!終始静かで和やかムードだったもの。吠え声があれだけ聞こえないドッグラン、みなさん、そうは目にできないと思いますよ。
そして、どのコたちも、飼い主さんも真剣そのもの。その姿勢がまた犬の気持ちを変えてくれ、自信を持たせてやることもできるんですから。
大野先生が「皆さん本当に熱心で感心しました」とおっしゃってました。口は悪いけど(笑)、本当に犬を愛していて、困った人がいると放っておけない最高の先生です。
幼稚園の運動会みたいで楽しかったです。うちのお父ちゃんの「晴ちゃん、お願い、言うこと聞いて~」なんて姿を見られて、安心できた人も多かったのではないでしょうか(笑)。犬は相手を見抜きますよ(笑)。
2008年11月16日オフ会 |
↑ こちらにも写真載せているので、よかったら見てね。
KONAママさんのブログ
にも、各生徒さんの写真がアップで出てるので見てくださいな。
みなさん、ホントにホントにどうもありがとうございました。現在進行中の生徒さんも、卒業生も、力試しのいい機会だったと思います。飼い主さんのやる気も出るでしょうし、これからも継続していけたらなぁ~と、夢のように思っている私でした・・・・。
今日のひとこと ワイドショーで嵐の上海公演のVやってましたね~♪
| h o m e |