外での呼び戻しレッスン
2008/12/09 Tue. 17:59 - category:スクール生徒紹介
昨日はパピヨンのノエルちゃんのレッスンで航空公園に行きました。
今のノエルちゃんの問題は、興奮時の呼び戻しと飼い主の気を引きたくて葉っぱを食べている時に、こちらの様子を見ながら、わざと呼び戻しを無視することです。
なので、興奮させる楽しい状況を作るために、ジャックラッセルテリアのKONA大先生と、ミニピンの小梅ちゃんにもお手伝いいただきました。
猫パンチでワンコの顔にガリガリやるのも、遊び方としては無礼。そんなもんで、KONA大先生がノエルちゃんに、「俺の方が上だ!」と言わんばかりに遊び方のレッスンもしてくれました。
KONAが、顎でノエルの首を抑え込んでいるのがわかりますか?
ノエルちゃんも、かなりの世渡り上手(笑)。参ったポーズでちゃんと意思表示です。
空も晴も参加です。でも、空は危ないから、口輪とリードで自由を奪われてます。
ちょっとイジけてるみたい(笑)。
でも大丈夫!レッスン前には、存分に楽しませておいたからね
呼び戻しも、犬は自然にできるものと、思っている方も多いのではないでしょうか?でもね、ワンコと夢中になって遊んでいたり、何か追っ掛けたいものがあったり、興味をそそるものがあったりしたときに、ちゃんと飼い主の声に応じて戻ってこさせるには、それなりに練習が必要です。
この日のノエルは見事でしたよ!ママの「オイデ!」の声にものすごいダッシュでママの元に戻ってました。たくさん練習したんだね~、ノエル。
犬を見て、飼い主さんの頑張りがわかる私には、成果が見られてとっても嬉しい充実したレッスンでした。。。。
ノエルママさんが撮ってくれたこの写真、私、気に入ってます!!!
この日、航空公園で行った、飼い主さん目線のレッスン風景はコチラから。
今日のひとこと ニノちゃんは、オフの日、おばあちゃんの家に行ったりするんだって。
空ドッグスクール懇親会(忘年会)の現在の参加者
KONA、小梅、しょこら、レアル、うー、まろん、バロン、プリン、空&晴
まだまだ受け付けています。が、PCのメールの調子が悪いので、直接電話か携帯にメールをいただけると助かります
| h o m e |