fc2ブログ

プロフィール

参加してみました

賛成します

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

空&晴の御用達

RSSリンク

月別アーカイブ

RSSフィード

FC2カウンター

構えない、思い込まない(飼い主さん驚愕) 

CIMG5704.jpg 
こんなに可愛い顔してるのに、噛み付き癖があって、家族を泣かせていたカズくん。

今ではクリッカートレーニングでかなり扱いやすく変化してきています。

散歩後、足を拭くこともできなかったのに、今では足だけではなく口も拭かせてくれます。 

 

 そして、今まで飼い主さんは口輪を見ただけで豹変するので口輪を付ける前にはひた隠しにして大きめの餌をあげている時に騙しながら付けてきた口輪。

飼い主さんいわく「口輪を見ると、目つきが変わり攻撃的になります」と。

CIMG5722.jpg 

さてさて、どうです?クリッカーで口輪は楽しいもんだと教えました。

遊びの道具としてだって、口輪を使っちゃいますよ!

口輪は嫌なことだけじゃないんだって、教えてあげてやります。

楽しそうに、「口輪」で持ってコイをしています(笑)

 

 

そして、この日1日だけで口輪に口を自分から喜んで入れるようになりました!!!

飼い主さん、ビックリ驚き感嘆です。(実は私も1日でここまでなるとは思わなかった)

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ ←続きはポチッとしてからお願い421

口輪したら→シャンプー、爪切り、目ヤニ取り→カズは嫌がる→攻撃的

こればっかり繰り返したからカズは攻撃的になっていたんです。

また飼い主さんの中でも

口輪→カズが豹変する

という気持ちから、必要以上に構えて何やら良くない気配がカズに伝わっていたのでしょう。人間が構えれば犬だって「何をされるんだ?」って構えます。

犬は動物なんですから、防衛本能が働くのも当然のこと。

嫌なことだと思いこめば犬は嫌なことだと思ってしまいますよ。あまり飼い主さん自身が思い込んだり構えたりしないで、犬にとって嫌なイメージがつかない工夫をすることが大事ですね。

354おまけ 高知旅行記、KONAママさんも紹介してくれてありがとう。

よかったら見てね!

高知旅行前編

高知旅行後編

 にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ ←カズと飼い主さんにも応援ポチッを435

343今日のひとこと ニノちゃんとは違うけど、オードリー若林くんも好きな顔。もちろん春日じゃあありません(笑)

スポンサーサイト



テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP