高性能・高反応犬
2009/07/31 Fri. 18:00 - category:しつけ教室・訓練・トレーニング
高性能・高反応の犬の代表と言えば、やっぱりトイプーでしょう。
ただの愛玩犬だけにしておいては、本当にもったいないです。
トレーニングモードになると、喜々として取り組んで、この日もあっという間に「スタンド」をマスター。犬って何かを教えられて、それがわかったとき、本当にうれしそうに答えてくれます。
本当にトレーニングや、新しいことを教わるのが大好きなコです。素晴らしいでしょ?トイプーって、ただただ可愛い可愛いって育てるだけじゃあ、もったいない。
今日のひとこと 国立競技場・・・国立競技場・・・
女心の変化なの?
2009/07/30 Thu. 18:00 - category:犬との暮らし(空と晴)
先日、空の恋人のjioia(ジョイア)ちゃんが、我が家にやってきてました。
他のワンコと遊べない空ですが、jioiaちゃんのことは昔っから大好きで、イチャイチャ。
さて、この状況で気になるのは、晴ちゃんの女心。
以前はjioiaちゃんが来た時には、ただ見ないように堪える女だったのに・・・
今回はあからさまに、jioiaと空の間に割って入ります(笑)
アタチの大事なお兄ちゃんに近づかないでよ!見張ってるんだから!
どうお?jioiaちゃん、見なさいよ!アタチ、お兄ちゃんと寝る仲なのよ!ふふん。
どーしても、お兄ちゃんの空をjioiaちゃんに奪われたくないようです(笑)
お兄ちゃんを踏みつけて制覇したまま、jioiaちゃんと睨みあってます(笑)
前回の晴ちゃんとは大違いで、今回は積極的にお兄ちゃんを取り返しに出たね~。
成長に伴う変化なのかしらん?
今日のひとこと 見ているだけで飽きない犬が大好き。嵐もニノも大好き!!!
動く物体を追うなら
2009/07/29 Wed. 18:00 - category:しつけ教室・訓練・トレーニング
よく、走っているバイクに吠えかかってしまうとか、走っていく子供を吠えて追ってしまう、ジョギングの人に吠えかかるなど、相談を受けます。
でもね、これって当然のことなんです。
だって犬なんだもの。
噛むとか、吠えるとか、追っかけるとか、人間にとっては迷惑な行為でも、犬という動物にとっては本能による当たり前の行動なんです。まずはそこを理解しなくっちゃね。
本能による当たり前な行動でも、人間社会で生活するには迷惑な行動になりますよ。だったら、それをしてもいい時、ダメな時をワンコに教えるのは飼い主さんの役目。
そしてそれはもちろん、子犬の時から予防としてやっていかなくてはいけません。
仔犬の間は大した問題にならないからと、放置しておいて、犬が大きくなってから急に「止めなさい!」と言ったって、それは予防対策をしてこなかった飼い主さんの身勝手な怠慢。犬は悪くないのよ。
見える?矢印の先に、猛スピードで走ってくるキックボードの少年。
きんたろう君も動くものに吠え掛っちゃう。だったらやみくもにダメって言うんじゃなくって、それよりも飼い主さんに集中した方が得だってことを、しっかりと教えていかなくてはなりません。
確かに気にはしていますが、お母さんの指示を守って、ジッと伏せています。エライ!
何か問題だと思う行動がある時、その予防対策を仔犬時代からしてこなかったことをまずは反省して欲しいんです。だって、ダメって言われてこなかったのに、急にダメなんて言ったって犬には???だもの。
悪いのはワンコではなく、怠った飼い主さん。だから、そうならないようにどうしたらいいのか、どういう行動をとって欲しいのか、ワンコにきちんと指導して、その練習を繰り返さなくちゃ問題は解決しませんよ!
今日のおまけ
きんたろうママお手製のワンコ人形たち!すごーい。感動モノです。
今日のひとこと ハウスの嵐イベント。ハウス食品食べて、皆さん私に協力お願い。
テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット
[edit]
私から何のフェロモンが・・・(汗)
2009/07/28 Tue. 18:00 - category:スクール生徒紹介
しつけを依頼されて新しい生徒さんの家に行って、多々出くわす場面。
何もしていないのに、尻尾を懸命に振りつつ、一所懸命に媚を売る姿。。。。
そして先日も。
「人も犬も大好きなラブラドールです。人は大好きですぐに激しく飛びついちゃいます」と紹介されたトラヴィスくん。ところが、私を見たとたん・・・
跳び付くどころか、お腹を見せてオシッコもらしちゃった。。。
なんで~?私、触ってもないし、睨んでもないし、怒ってもないんですけど。。。
アイラインが濃くって、あんよが大きいコだね~って笑って挨拶したのに(笑)
小学生のお兄ちゃん相手に、いつもは暴れまわるトラヴィスくんでしたが、この日、早速落ち着くことを覚えましたよ!ちゃんとお兄ちゃんにリラックスポジションされて大人しくしてました。
一体、私の身体からどんなフェロモンが!?犬にとって、どんな存在なんだ???
誰か教えてくださーい(笑)
今日のひとこと auのCMで、ニノちゃんから金魚を渡される女の子になりたい。。。
[edit]
関西と関東の中継地点
2009/07/27 Mon. 18:00 - category:ワンコ旅つれづれ
今日でいよいよ高知ネタもピリオドです。
東京から高知までの中継地点として、行きは京都を選びましたが、帰路は浜名湖を選びました。そして家路に向かうその前に、空と晴の気晴らしとして連れて行った先が浜名湖ガーデンパーク。
とっても素敵な風景だけど、気温はどんどん上昇。
空も晴も30分ちょいで、ヘロヘロだったので、早めに退散。
季節が良かったら、一日中いたいような、そんな素敵な場所でした。
今日のひとこと 夏ですね~。auのニノちゃん金魚すくいのCM最高だぁぁぁ。
スワレ!遊べ!ゲーム。
2009/07/26 Sun. 18:00 - category:しつけ教室・訓練・トレーニング
かなり前のレッスンですが、合同レッスンの報告をします。
この日の参加者は・・・
トイプーのポロくん パピヨンのルークくん。
この日のレッスンは興奮性の高いジャック大集合だったので、それに合わせてゲーム感覚で設定してみました。どれだけ遊んでいても、飼い主さんの指示で「スワレ」るかどうかの練習です。
飼い主さんの命令を聞く耳を持つよう育てることはとっても大切。
だって、オスワリひとつでも100%成功させるよう徹底すれば、危険回避だって犬を落ち着かせることだってできるんですからね。オスワリってとっても大切なんですよー。
でも!!!100%近くの成功率じゃなければ犬を守ることはできませんから、徹底させる練習を飼い主が怠ってはいけませんよ。 何事も、努力努力
今日のひとこと 舞台仕様のニノちゃんの髪型・・・・。でも、顔は大好き。
テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット
[edit]
ワンコもスッキリ、ブラシもスッキリ
2009/07/25 Sat. 18:00 - category:オススメ 犬 グッズ
高知のKONA家滞在中、ほぼ毎日海や河で泳いでいたので、毎日シャンプーせざるをえませんでした。何しろ空と晴は長毛犬のゴールデンレトリーバー。密集した毛の奥に砂が入り込んで、すごい砂と、濡れたが故にものすごい抜け毛。
スリッカーブラシも、シャンプー・コンディショナーも持参しなかったダメな私。KONAのを借りると言っても使う量が半端ではないので(涙)、あちらのペットショップで買うことにしました。
そこで出会ったのが、こちらのスリッカーブラシとドライシャンプー。
高知で驚いたこと。
ペットショップで扱っている商品の種類の豊富さ。こちらだといつもネットで買っていたモノも、普通に店頭に置いてあって、本当に助かりました。
抜け毛はこの通り塊で取れ、その後のブラシもつるんとキレイ
偶然出会った、私の中のヒット商品となりました!!!
★通常価格の11%OFF!【セール】すっきりスリッカーブラシ S
★通常価格の11%OFF!【セール】すっきりスリッカーブラシ M
【●】【ポイント10倍】≪ドライシャンプー/犬・猫兼用≫◎水を恐がるペットにもオススメ♪【ペ...
【サマーバーゲン★】ランバート・ケイ オートミール&ベーキングソーダ シャンプー 533ml
【サマーバーゲン★】ランバート・ケイ オートミール&ベーキングソーダ コンディショナー 5...
今日のひとこと 「見知らぬ乗客」の舞台、当日券も取れない・・・
飼い主豪遊につき節約
2009/07/24 Fri. 18:00 - category:犬との暮らし(空と晴)
高知でKONA家滞在中は、KONAママの美味しい手料理をいただいたり、さらに外食で私は飲んだくれの日々でした(笑)
中でも、私とお父ちゃんが一番気に入ったスポットがひろめ市場 ↓
屋台が集まった感じなんだけど、各自が好き勝手なものを買って集まって楽しめる。
料金もリーズナブルだし、本当に種類が豊富で毎晩通いつめたいくらい大好きな場所。
豪遊の結果、金欠な私が自分に買った唯一のお土産(笑)
それから・・・長距離移動の車内暑さ対策として、着せた方が犬の体感温度が低くなるとの謳い文句に釣られて買ったクークチュールという服。豪遊の結果、金欠だというのに・・・
大型犬サイズで一枚7000円近くしたのに、うちの空は早速破ってくれたので(笑)
金欠のため買いななおさずに、アップリケにて補修(笑)。でも、結構可愛くなった!!!
クークチュールの紹介はコチラ ↓
13サイズ展開!ヨークシャーテリア、チワワ他大型犬、中型犬、小型犬対応。2009年春夏商品!大...
今日のひとこと ニノちゃん舞台の評判はどうなのかしら?当日券、頑張るわ。
今日のおまけ
わかりますか?歩行者のマークが、「お遍路さん」になってるの。
これも四国でしか見られないなぁ~と思って、撮影してみた。
歯のお手入れ編
2009/07/23 Thu. 18:00 - category:オススメ 犬 グッズ
ナイラボーンを噛んでいるため、確かに見えるところの歯はキレイ。
だから、「晴ちゃん、歯もキレイだね~」と言われることも多々あります。
しかーし!高知滞在中、KONAママに言われてチェックすると奥歯には歯石がしっかりと付いていて完全に黄色に変色。持っていたスケラーで削っても、もうこびり付いていて取れない
付着した歯石が引き起こす歯周病って本当に怖いんですよ!特に小型犬は歯並びの悪さや、歯の密集度から歯石がとっても付きやすいんです。ひどい場合、歯周病が犬の顎の骨を溶かし始めます。ホントだよ。
そこで、KONAママに教えてもらったのがコレ ↑
このオーラルケアジェルは本当に高いお値段。でも、効果は絶対というKONAママの太鼓判を信じ購入。
まだ使い始めて3日だけど、早くも効果が!!!
わかるかしら?歯茎にはまだ残ってるけど、歯茎以外の下の部分、かなり歯石が取れて白くなってきてます
確かにお高いけど、私も3日で効果を実感中。小型犬や中型犬で量を必要としない場合、共同購入がオススメですね。
【●】【ポイント10倍】【送料無料】≪デンタルケア/犬・猫兼用≫◎効果を求める方にお勧めのFD...
今日のひとこと 嵐のメンバーって、どうして全員が全員ステキなのかしらん?
今日のおまけ 犬の歯周病についての恐ろしさはコチラをご覧ください。ただ、結構エグい写真ですので見る気があったらどーぞ。
考える仔犬
2009/07/22 Wed. 18:00 - category:しつけ教室・訓練・トレーニング
高知ネタも続ける予定ですが・・・(いい加減しつこい???)
時には普段のしつけ教室の内容も盛り込みつつ、ブログを書いていきます。
食いしん坊万歳タイプのうめちゃんですが、フードやご褒美を前にすると、興奮のあまり猪突猛進しちゃうコです。そこで、今日はアイコンタクトの練習。
う~ん、まだご褒美をジーッと凝視していますが・・・
凝視しながらも、うめちゃんは頭の中で一所懸命考えています。そして・・・
やりました!うめちゃん!仔犬だって、自分の欲しいものを手に入れるために、どうしたらいいのか必死で考えてるんです。
自分で考え出して導き出した答えだからこそ、「良い習慣は悪い習慣同様、抜けにくい」もの。
もう完全にマスターしましたよ!
見てください、この健気で一途な眼差し。
犬って、本当に可愛くて、素敵な生き物だなぁ
今日のひとこと 阪神戦もコーフンするけど、嵐コンほど汗はかかないな。。。
テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット
[edit]
レベルの違う河
2009/07/21 Tue. 18:00 - category:未分類
再び高知記に戻っちゃったりします。
前に見つけた都心近郊の秘密の川のレベルどころではないです。
ワンコの数が増えても全然、問題なーし。つーか、向こう岸まで行けるのか!?
泳がないでも、水辺をハンティング気分で走るのも最高のひととき。
でもね、こういう自然で遊ぶってことは、実は危険もいっぱいなんです。だって…
トンビが頭上に来て、旋回を始めたらすぐにLANIを呼び戻して守りました。
河遊びに夢中になってるだけって、わけにもいかない、そんな大自然でした。。。
でも、これまた貸し切り状態でサイコーだったけどね。
今日のひとこと ヒミツの嵐ちゃんのホストロワイヤルの客になってみてぇ。。。
[edit]
アイスボーン
2009/07/20 Mon. 18:00 - category:オススメ 犬 グッズ
昨日もお話した我が家のワンゲル係数の高さ・・・。
自分のモノは安物でもいい。だって、ワンコの喜ぶ顔が好きなんだもーん!
今日ご紹介するのはコレ↑
人間だって暑い夏になれば、アイスキャンデーが食べたくなるよね。
ならば暑がりのワンコなら、なおさらなんじゃないのかなぁ~。と、買ってあげた。
【セール!!】『アイスボーン』 Mサイズ夏遊び!!冷た~い!(小型~中型犬向き)「ウィル」
もちろん、Lサイズだってありますよ→アイスボーン L
小さな穴に、三角ジョウロで水などを入れて凍らせて与えると、徐々に溶けてワンコはひえひえを楽しめるというおもちゃ。ただし、人が見ていられる場所で与えてね!
買ってあげてよかった!空くん、早速夢中です。
と、思ったら・・・・
たった一回の使用で、「アーメン」でした
何度も言うけど、大型犬のおもちゃ選びって、本当に難しい・・・・。
小型犬なら、まずこんな穴は開けないでしょうから・・・。
今日のひとこと 犬グッズと嵐グッズ。どちらの経費が高いかしら???
オオカミとイヌの相違点をひとつ
2009/07/19 Sun. 18:00 - category:オススメ 犬 グッズ
今日は高知記を一旦、中休みにしてワンコの知育グッズのご紹介。
相変わらずワンゲル係数の高い私・・・・(苦笑)
空くん、相当悩んでます(笑) 悩み過ぎでものすごい皺寄ってるよ(笑)
なんせ、これは木製知育トーイで、結構頭を使わないとおやつは出てきませんから。
ドッグスピニーS 円盤を回転させるとおやつが出る仕組み。
さすが!!! 食いしん坊の晴ちゃん。ニオイにつられて必死です。
お! 晴ちゃん、仕組みを理解したようで、次から次へとたいらげて行きます。
ここでひとつ、豆知識。
オオカミはね、何か手に入れたいモノがあるとき、悪戦苦闘してでも何とか自力で解決しようと思って、人には絶対に頼らないんです。
でも犬は、何とか頑張っても自力で解決できない時、人に助けを求めます。
鉄格子の中に、外からは取れないように肉をぶら下げて、順番にイヌとオオカミを近づけた実験を以前テレビで見ましたが、飼い慣らされているオオカミでも、取れないからって人には頼りませんでした。イヌはすぐに人に助けを求めました。
コラコラ!空!そうやってすぐに 『お母ちゃん、何とかしてください』
って顔するのやめなさい! 男だろ!自分で解決しろ!
空はイヌで、晴はオオカミに近いってことか!?
あ~あ まだ一回使っただけなのに、グニャグニャ。。。
大型犬のおもちゃって、やっぱり選ぶのが大変・・・。
紹介した商品はコチラ↓
他にも色々ありますよん♪ ↓
今日のひとこと 7月22日発売のananは、嵐10周年特集だよーん♪ウフ
いろいろな顔
2009/07/18 Sat. 18:00 - category:ワンコ旅つれづれ
あんなに野生児と化して遊んでいたワンコですが・・・
時として色々な表情を見せてくれるから、これまた楽しかった。
晴ちゃんはお父ちゃんにベッタリ。こんな甘え上手ならモテるわな・・・・。
これまた暗いながらも(笑)、お父ちゃんに甘えるKONA。でも・・・・
歯磨きの時には、こんな野獣顔にもなります(笑)。絶対に噛まないけどね!
上の写真とは違って、目の周りに砂を散りばめて、昔渋谷で見たヤマンバ状態(笑)
LANIちゃんは、砂堀りが楽しくて、海でもほとんど浜辺だったよね。
ああ~、すぐさままた高知に行きたくまってきた!!!(爆笑)
今日のひとこと やきもちを妬かないニノちゃん。。。私はさみしくなっちゃうかも。。。
絵葉書みたいな海
2009/07/17 Fri. 18:00 - category:ワンコ旅つれづれ
ここはグアムか?
ってなぐらい、恐ろしくきれいな海が、犬合宿最終日の行先。
KONAママの家からも相当な距離はあるけど、どうしても行きたかったビーチ。
お父ちゃんもシュワッチで張り切りまくってます(笑)
波乗り犬の晴。足が透けちゃうくらい透明度の高い海。
こんなにキレイだったら、犬だけじゃくって人もはしゃぎたくなります。
という訳で、アラフォーの私もノーパンで・・・・てへ。
まだまだ仔犬のLANIちゃんだって、ライフジャケット着て頑張ってます。
いつまでも遊んでいたいけど、空も合宿疲れで足が震えたりしてるから(笑)、
そろそろ帰ろうね~。
かあちゃん、また連れてきてね!
もちろんです!高知に行ったら、もうここは外せないよ。
今日のひとこと いよいよ明日からニノちゃん舞台。私が緊張してきました(笑)
陸派?海派?
2009/07/16 Thu. 18:00 - category:ワンコ旅つれづれ
まだまだ梅雨明けしていない時期なのに、私の晴女はやはり強力。
ワンズは毎日のように海に入りました!!!
しぶきの上がる高い波でも、空と晴はグイグイパドリングしていきます。
そして最高の波を見つけると、サーファーさながら、波乗りで帰ってきます。
一方、泳ぎが得意なKONAも波が高いと、陸派になるようで・・・・
こちらの2頭は、もっぱら海派。それにしてもKONAママの撮る写真はキレイだ!!!
高波でもみくちゃです(笑)サーファー犬は、こんなコトにはめげず・・・・
晴ちゃんなんか、いっちょまえに、日焼けしたサーファーをナンパなんかしちゃって(笑)
写真をクリックして見てもらうと、こちらのサーファーさん、美人の晴にメロメロです。。。。
まだまだ何日も高知紀を続けるつもりだけど、良い?許す???
今日のひとこと 嵐のコンサート抽選申込済。神様仏様、バース様←って古い?
9日間の走行距離
2009/07/15 Wed. 18:00 - category:ワンコ旅つれづれ
今日からのんびり高知記でも書こうかと思ってます。タイムラグは許してね!
2日間かけて高知へ向かい、途中京都に一泊しました。この9日間の走行距離はナント!2300㎞
暑い季節の中、長距離移動が心配だったので最低でも2時間に1回は休憩を入れて移動。ここは浜名湖SA。見晴らしもよく、浜名湖からの風が気持ち良い場所でした。
近頃のSAやPAには、ペットに優しい場所も増えていて、ウンPが捨てられたり
こうしてドッグランのある場所だってあります。犬連れの車旅には助かるね~。
高速道路のSA・PA情報はコチラが便利→Honda Dogサービスエリア・パーキングエリア情報
休憩もたくさん取って、気晴らしもさせていたので空も晴も元気でしたよ!
京都の宿泊先はペンションK-yardさん。嵐山の近くで交通の便も便利。
宿泊者のみ利用できるお庭の芝は最高の仕上がり。本当に絨毯みたいにフッカフカで、足も全く汚れませんでした。あ、ちなみに芝生での排泄は禁止ですから、普段からコマンドトイレをしっかりね!
庭を眺めながら、素敵な朝ごはんを部屋でいただきました。美味!!!
しかし・・・・
京都は本当に暑かった~。(空、お茶屋の椅子の下に隠れてしまいました)
旅行記は今後も続きます。
今日のひとこと 高知でも、もちろん嵐の番組、一緒に見ましたよん♪
生活に密着したしつけ(ヒール)
2009/07/14 Tue. 18:00 - category:しつけ教室・訓練・トレーニング
今日も生活に密着したしつけシリーズを続けます。
私のしつけの目的は、飼い主さんが扱いやすい犬に育てること。犬の命を守ること。生活に役立つことを実生活に密着して行っていくことです。練習の時だけ出来る、では意味がないと思っています。
BH試験の時もビデオで紹介したヒールウォークですが、普段こそツイテ欲しい時にツイテくれなければ、大好きなワンコと何処へでも一緒に行くことはできません。
イイコで歩いてくれないと危なくって仕方ないし、他の人に迷惑もかかります。
うろうろあっちこっち引っ張られたら、自転車や車に轢かれる危険だって伴う訳です。
2頭で散歩するときも、ちゃんとしてくれないと2匹で散歩なんて出られない。
階段も人に合わせて歩く癖がついていれば・・・
犬も人も怪我をしないですみますよねー。
何より、ワンコの命を守るためでもあり、大好きな自分のワンコと何処へでも一緒に行けるには、ヒールウォーク出来てくれないと、難しいですよね。
今日のひとこと ニノちゃんの魅力は・・・とにかく数えきれなくて、好き過ぎて死にそう(笑)
テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット
[edit]
生活に密着したしつけ(たくましく)
2009/07/13 Mon. 18:00 - category:しつけ教室・訓練・トレーニング
今日も生活に密着したしつけシリーズを続けます。
私のしつけの目的は、飼い主さんが扱いやすい犬に育てること。犬の命を守ること。生活に役立つことを実生活に密着して行っていくことです。練習の時だけ出来る、では意味がないと思っています。
ワンコはどんな状況下であっても、強くたくましく育てて欲しいのです。
「他のコが口を付けた水が飲めない」なんて声を聞いたことがありますが、
これでは、ワンコは色々な状況下で生きていけません。
「このコは私がいないとダメなの」なんて甘やかして育てていたら、人間の都合で預けなくてはならなくなった時、ワンコにかかるストレスは相当なものです。
いつもとは違う環境で預けられても、ハウスで落ち着いていられる生活をしていれば
ワンコにかかるストレスも軽減できる訳です。
このコなんかも落ち着き払ったもんです(笑)寝てますから(笑)
獣医さんでも寝ちゃおうとするコイツらはたくましく育ってくれてると思います。
以前、飼い主と離れたことのないワンコが初めて預けられた時、全身の毛が抜け落ちちゃったとか、不安な気持ちから吠え過ぎて、心臓発作を起こしたなんて話を聞きました。
付き離しながら育てることも、我が子を思うが故、必要なことだと思います。
金八先生名言集の中にあった言葉
「よいタンポポは、自分の種を遠く遠くまで飛ばす」 (笑)
今日のひとこと ニノちゃんの魅力は、ギャラクシー賞もらっても嵐が一番っていうとこ
テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット
[edit]
生活に密着したしつけ(アップ)
2009/07/12 Sun. 18:00 - category:しつけ教室・訓練・トレーニング
今日も生活に密着したしつけシリーズを続けます。
私のしつけの目的は、飼い主さんが扱いやすい犬に育てること。犬の命を守ること。生活に役立つことを実生活に密着して行っていくことです。練習の時だけ出来る、では意味がないと思っています。
今日お話するのは、アップについて。
小型犬ならまだしも、大型犬を高い位置に乗せるのは至難の業。
だから、我が家の犬には「アップ」のコマンドで高い場所に乗ることを教えてます。
車が変わったって、アップの指示で上がってくれます。
あとは、やっぱり獣医さんの診察台に乗せる時かな。あれ、結構高さがあって、
私には重い空と晴を持ち上げることはできないもんで・・・・。
小型犬だって、掃除のときだけソファに上がってもらうなど、アップが出来ると
生活の中で役に立つことも多いはすですよー!
私事で恐縮ですが7月4日~12日まで長期不在のため、問い合わせ対応できません。ご迷惑をおかけします。
今日のひとこと ニノちゃんの魅力は・・・時々見せる鋭い眼光と・・・
テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット
[edit]
生活に密着したしつけ(出せ)
2009/07/11 Sat. 18:00 - category:しつけ教室・訓練・トレーニング
今日も生活に密着したしつけシリーズを続けます。
私のしつけの目的は、飼い主さんが扱いやすい犬に育てること。犬の命を守ること。生活に役立つことを実生活に密着して行っていくことです。練習の時だけ出来る、では意味がないと思っています。
今日は犬の命を守る出せのコマンドです。これは以前から記事にしてきました。
お散歩中の拾い食い、なめてちゃいけませんよ!
砂や石ころを食べる癖がついていると、いずれ腸内に溜まり腸閉塞を起こす危険も!!!
大好きなボールだって、出せができなくちゃ他の子のボールだって返せない。
出すのはもちろんボールだけじゃなくって、ティッシュでも食べちゃいけないモノだって
毎日毎日練習するんです。
慌てて飲み込んだら、窒息、もしくは開腹手術なんてことにもなりかねませんよ!
私事で恐縮ですが7月4日~12日まで長期不在のため、問い合わせ対応できません。ご迷惑をおかけします。
今日のひとこと ニノちゃんの魅力は・・・優しいのにわざと意地悪したりするとこと・・・
テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット
[edit]
帰りたくなーいっっ!!!
2009/07/10 Fri. 22:49 - category:ワンコ旅つれづれ
明日は帰路につきます。。。嗚呼、帰りたくなーいっっっ。
生活に密着したしつけ(スタンド)
2009/07/10 Fri. 18:00 - category:しつけ教室・訓練・トレーニング
今日も生活に密着したしつけシリーズを続けます。
私のしつけの目的は、飼い主さんが扱いやすい犬に育てること。犬の命を守ること。生活に役立つことを実生活に密着して行っていくことです。練習の時だけ出来る、では意味がないと思っています。
今日お話しするのは「スタンド」。CD1,CD2などの訓練試験など以外、家庭犬には必要ないと思っている方も多いかもしれませんが、それは大きな間違い。
家庭犬だって、獣医さんに行く機会はたくさんありますよね?
獣医さんで聴診器をあててもらう時、スタンドのコマンドで立っていてくれたら大助かり。
獣医さんだけじゃありませんよ。トリミングに出したときはもちろん、自分で犬を洗う時だってスタンドしていてくれればお腹だって洗い易いし、拭きやすいんです。
雨の日のお散歩で下に伏せたり座ったりして欲しくない時だって、
お腹をぐじゃぐじゃにしないですみますよー。
私事で恐縮ですが7月4日~12日まで長期不在のため、問い合わせ対応できません。ご迷惑をおかけします。
スタンドできれば、チビッコを乗せることも・・・・、必要ないか(笑)
今日のひとこと ニノちゃんの魅力は・・・横から見た時のキレイな鼻筋と・・・
テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット
[edit]
寛ぎ過ぎでしょうか。。。
2009/07/10 Fri. 10:00 - category:ワンコ旅つれづれ
ブログのゲリラ更新でもおわかりいただいていると思いますが・・・。毎日本当に遊び三昧させてもらってます。毎日、海へ河へのオンパレードです。犬達にとっても、まるで泳ぎの強化合宿状態。
そして信じられない事に!!!
↑写真で空の横に寝ているのはLANIちゃん。
LANIの社会化がきちんとされていて空気を読めるジャックになっていてくれたので、空にしつこく迫ることもなく、こうして一緒に過ごさせてもらってます。本当にありがとう!KONAママ。
KONAとLANIの大切なおもちゃで、引っ張りっこしている自由犬たち。
KONAの大好きなウルトラマンおもちゃを気に入って、大事に抱えて眠る空。
KONA家の人々。こんなにデカイ大型犬2頭と、こんなにデカイ大人二人とを迎え入れてくれて、勝手気ままに過ごさせてくれて本当にどうもありがとう。感謝感謝です。
生活に密着したしつけ(ストップ)
2009/07/09 Thu. 18:00 - category:しつけ教室・訓練・トレーニング
今日も生活に密着したしつけシリーズを続けます。
私のしつけの目的は、飼い主さんが扱いやすい犬に育てること。犬の命を守ること。生活に役立つことを実生活に密着して行っていくことです。練習の時だけ出来る、では意味がないと思っています。
今日お話しするのはストップ。いくら泳ぎが好きでも散歩中水に入られたら困る。
目の前にアヒルさんがいたって、ハンティングしちゃあ駄目よ。
犬を車に乗せる時、飼い主がこんな怪我した時だって(笑)
「ストップ!」のコマンドで道路に飛び出すのを止めることができます。
車から降ろす時だって、勝手にハウスから出られては事故に遭う危険性大。
一緒にハイキングしたって、見えないところまで勝手に行ってはダメよ。
崖から落ちそうになる前に「ストップ!」でワンコを止められる。
もちろん、日常生活でも他のワンコに向かって走りだしたり、車通りが多い場所へ飛び出すことを防ぐこともできます。ワンコの命を守るには「ストップ!」ってコマンドもかなり重要だと思うなぁ。
私事で恐縮ですが7月4日~12日まで長期不在のため、問い合わせ対応できません。ご迷惑をおかけします。
今日のひとこと ニノちゃんの魅力は、あと、語り口調のソフトな声と・・・
テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット
[edit]
もぐら叩きゲーム
2009/07/09 Thu. 16:30 - category:ワンコ旅つれづれ
KONA家に長期滞在させていただいている間、毎朝「もぐら叩きゲーム」状態が恒例となってきました。私達は写真手前側の和室をお借りして寝ているわけで・・・。
そりゃあ、ソファの向こうは気になって仕方ないよねぇ~(笑)
疲れた犬はいい犬。
2009/07/08 Wed. 20:14 - category:ワンコ旅つれづれ
毎日、こんな感じでヤッホーイ!なもんで・・・。
どのコも・・・
どのコも・・・
どのコも・・・
どのコも・・・
本当に、疲れた犬はいい犬です(笑)
アラフォーのお母ちゃんは、毎日リゲイン飲んで頑張ってます(笑)
生活に密着したしつけ(食事中)
2009/07/08 Wed. 18:00 - category:しつけ教室・訓練・トレーニング
今日も生活に密着したしつけシリーズを続けます。
私のしつけの目的は、飼い主さんが扱いやすい犬に育てること。犬の命を守ること。生活に役立つことを実生活に密着して行っていくことです。練習の時だけ出来る、では意味がないと思っています。
低いちゃぶ台の下で大人しく伏せていてくれたら、毎日の食事も落ち着いてできます。
テーブルのモノを盗み食いなんて、もってのほか!!!
ドッグカフェでも、落ち着いてくれたら、いつでも一緒に入れます。
よくテーブルから直接モノを与えている人を見かけますが・・・、
人間が食事をするテーブルに犬が近い位置にいるなんて、
衛生上嫌がる人もたくさんいます。
私はドッグカフェでも出先のレストランでも、ワンコは人の足元で大人しくすべきと
考えています。
こうやっていてくれると、誰もが誉めてくれるし、またお店にも入れてくれます。
そして、みーんなに誉めてもらえる!!!
犬が居て、迷惑だとか嫌だとかバタバタするなんて、言わせないようにしつけましょう。
私事で恐縮ですが7月4日~12日まで長期不在のため、問い合わせ対応できません。ご迷惑をおかけします。
今日のひとこと ニノちゃんの魅力は・・・吸い込まれそうなキレイな目と・・・
テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット
[edit]
お気楽三昧
2009/07/08 Wed. 08:37 - category:ワンコ旅つれづれ
生活に密着したしつけ(記念撮影)
2009/07/07 Tue. 18:00 - category:しつけ教室・訓練・トレーニング
今日も生活に密着したしつけシリーズを続けます。
私のしつけの目的は、飼い主さんが扱いやすい犬に育てること。犬の命を守ること。生活に役立つことを実生活に密着して行っていくことです。練習の時だけ出来る、では意味がないと思っています。
可愛い愛犬の色々な場面、旅行先、イベントなどちゃんと写真で残したい。
キレイな景色と一緒に、お出かけ先の記念にワンコを撮影したい。
ちょこちょこ動き回る小型犬だって、しつけを入れれば、ちゃあんとこうやって
みんなで並んで写真が撮れますよ。
空ドッグスクールの生徒さんも、最初はまともな写真がないって言っていても、
しつけ後半になってくると、素敵な写真をいっぱい撮れるようになってますからね~。
私事で恐縮ですが7月4日~12日まで長期不在のため、問い合わせ対応できません。ご迷惑をおかけします。
今日のひとこと 翔くんの魅力は、知的なのにいじめられっ子キャラなとこかな。
テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット
[edit]