高性能・高反応犬③
2009/08/04 Tue. 18:00 - category:しつけ教室・訓練・トレーニング
先日、高性能・高反応犬の代表としてトイプーを挙げましたね。今日もそんな頑張っている生徒さんを紹介します。
サクラちゃんのレッスンは、なんとこの日でまだ2回目。室内でリードを付けて歩く練習をしばらく続けると・・・
今までは、イヤイヤ!と漬物石状態になっていたサクラも、楽しそうにリードを緩めて飼い主さんについて歩いて行けるようになりました。
時々スキップなんかもしちゃって(笑) 尻尾も上げて本当に楽しそうです
最後は、まだ教えていないアイコンタクトも自分からするように
見てください。小さい身体で、一所懸命飼い主さんを見上げる健気な姿!!!可愛い
可愛い可愛い育てるのもいいけれど、たかが犬と思ってしまったら犬は磨かれません。教えてあげたら本当に喜々として覚えて、答えてくれるのが犬。
頑張る我が子の姿が一段とかわいく、そうやって愛情を注がれることでワンコも満たされ、お互いの信頼関係や絆がさらに深まる。だからこそ、教えていないアイコンタクトも進んでしてくれる犬に変わっていく。それがしつけだと思うんですよね~、私は。
今日のひとこと 10周年で会おう!って嵐さん昨年コンサートで言ってたよね。こっちはそれをしっかり覚えてるのに、嵐さんの競争率がそれを許してくれないんですぅ。。。。
| h o m e |