4ヶ月目は仲間入り
2009/08/08 Sat. 18:00 - category:しつけ教室・訓練・トレーニング
それは、人間にとっても、ワンコたちにとってもそうです。
大体生後4ヶ月目までの犬が、成犬に対して何をしても、噛み殺されることは少ないです。相手が生後4ヶ月未満の子犬だとわかるからです。
だけど、生後4ヶ月を過ぎた頃から、仔犬は他の成犬から唸られたり、威嚇されたり、叱られたりするようになってきます。今まで仔犬に何をされても優しかった成犬の態度が、急に変わってくるので飼い主さんも周りの人間も戸惑うかもしれません。
トラヴィスくんも、こっぴどく晴ちゃんに叱られて、微妙に距離を置いています(笑)



でもね、それって犬社会では当たり前のことなんです。
「大人の仲間入り」ってやつ?
大人の仲間入りだからこそ、認められるからこそ、そうやって今までの態度を正すように犬から教わりはじめます。仔犬の間は、多めに見てもらえていたことも、4ヶ月を過ぎるとそうはいかなくなります。
そうやって揉まれて、叱られて、犬同士の礼儀正しさとか、誰に従うべきだとか犬自身が犬から学んでいくのです。犬だって人間と同じように、ルールを身を持って学んでいくわけですね~。
今日のひとこと DOOR TO DOORの次は、「拝啓、父上様」をねだろう(笑)
| h o m e |