fc2ブログ

プロフィール

参加してみました

賛成します

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

空&晴の御用達

RSSリンク

月別アーカイブ

RSSフィード

FC2カウンター

なぜ1回でやらないの? 

最初に・・・空ドッグスクールオフ会参加申し込み締切は10月5日(月)正午まで。
参加希望者は急いで登録してね!!!

詳しくは→コチラ

CIMG0573.jpg 

ワンコを飼っていて、皆さんオスワリって教えますよね?
たかがオスワリなんてバカにしちゃあいけませんよ。

CIMG0578.jpg 

オスワリだけでも、どんな時にもどんな状況でも、1回の指示で聞いてくれれば、様々な状況からワンコを守ってやることができます。

相手にケンカを売られた時も・・・
相手にケンカを売りそうな時も・・・
猫を見つけて追っ掛けたくなった時も・・・
ワンコを怖がっている人が前から来た時にも・・・
あらゆる状況で、1回の指示でオスワリができれば、すべて問題解決です。

CIMG0575.jpg 

でも、1回ですぐに指示に従ってくれないと、上記の状況では困りますよね?

1回でオスワリしないワンコ、たくさんいるのでは?

でも、それはワンコが悪いのではありません。自分を振り返ってみてください。

1回の指示で聞いた時にも、3回の指示で聞いた時にも、同じ誉め方をしていませんか? 何回も言って、やっとオスワリした後にも、いつもと同じご褒美を与えていませんか?

CIMG0571.jpg 
きちんとした対応の仕方をよろしくね!飼い主さんたち!

ご褒美の出し方や、ご褒美の内容に等級をつけるのと同じように、
誉め方にももちろん、等級をつけなくては、ワンコにはわかりませんよ。

1回で指示に従った時も、5回でやっと指示に従った時も、飼い主さんが同じ誉め方をしていれば、ワンコは「1回でやらなくても良いのだ」ということを学習していることにもなるんです。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ ←ランキング参加中。ポチッとくれたら嬉しいです。

343今日のひとこと 翔ちゃんのサクラップ、生で聞くとかなり虜になるのだ~10

空ドッグスクールオフ会、生徒さんはもちろん卒業生の皆も来てね☆

スポンサーサイト



テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

京セラドーム行って来たよ! 

今日はしつけとは無関係な話。そう私の重大なイベント。
090926_214625.jpg 

嵐、10周年ツアー5×10の京セラドームに参戦。

090926_175601.jpg 
相変わらずすごい人の数だよ~。今回はステージ横のスタンド席でした。
そして、国立同様、またまた嵐さんたち5人が空を飛んだ!!!

そして、私もまた、恐ろしいくらいの鳥肌(笑)

嵐さん達は、本当にスーパースターになってしまい、今のFC会員数は、私が入った時の倍以上に膨れ上がってます。コンサートに参戦できるだけ、スーパーラッキーなことなんだよね。

090927_145818.jpg 
そして、夏以来の再会。LANIちゃんとKONAくん。
LANI、夏に会った時より、大きくなったね~。

090927_070637.jpg 
KONA、相変わらず、足短いね~(笑)

090926_233249.jpg 
この2匹にとって、私は悪夢かもしれないけど・・・(笑)、
私は嵐さんたち5人に会えて、本当に最高に幸せな夢の時間を過ごして来たよ!

お世話になったKONAママ、KONAパパ、KONAママ実家の皆様、ありがとう415

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ ←気が向いたら、ポチッとお願いします。

321お知らせ

空ドッグスクールオフ会参加の締切を10月5日(月)正午までとします。
参加希望者は、上記期限内に掲示板にて参加宣言をしてください!!!

空ドッグスクールオフ会、10月25日(日)13時~開催決定。場所は前回と同じドッグガーデンゼブラです。参加希望者は、空ドッグスクールオフ会用掲示板に参加宣言をしてください。

空ドッグスクールオフ会用掲示板への記入事項

①飼い主さんのお名前
②犬の名前
③犬種
④犬の生年月日(西暦でお願いします、例2005/11/15)
⑤車アリ(他に何名乗せられるか)、車ナシ

参加できるのは、空ドッグスクールの生徒及び、卒業生のみです!!!参加費などはまた後日お知らせいたします。当日はたくさんのしつけ確認ゲームと賞品を用意します(うふ♪)

343今日のひとこと いつも「上の方~!」ってスタンドにすごく気を遣ってくれる翔ちゃん。京セラドームで何だか私の中で急激に翔ちゃん株が急上昇中。

テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

空ドッグスクール オフ会のお知らせ 

空ドッグスクールオフ会を2009年10月25日(日)に開催します。
参加宣言の締切は10月5日(月)正午まで。急いで参加宣言してね!

ブログを見ていない生徒仲間や、卒業生がいたら、皆さん教えてあげてね。

参加宣言はコチラから→空ドッグスクールオフ会用掲示板

空ドッグスクールオフ会用掲示板への記入事項

①飼い主さんのお名前
②犬の名前
③犬種
④犬の生年月日(西暦でお願いします、例2005/11/15)
⑤車アリ(他に何名乗せられるか)、車ナシ

※参加資格は空ドッグスクール卒業生・生徒に限ります。

空ドッグスクールオフ会詳細

日時:2009年10月25日(日曜)13時~
場所:ドッグガーデンゼブラ
参加費:2000円(一家族につき)
参加希望者は空ドッグスクールオフ会用掲示板にて参加宣言をしてください。

※別途ドッグガーデンゼブラ施設利用料がかかります
(駐車場1台につき400円、犬1頭につき400円、小学生以上一人につき400円)

CIMG8038.jpg 
前回参加された方も、今回初めての方も皆さん奮ってご参加くださいねー360

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ ←ランキングに参加中。よかったらポチッとお願い435

当日はしつけ確認ゲームをします。
スワレ・フセ・マテ・オイデ・マットハウスなど基本の練習は毎日しっかりね!(笑)

成績優秀者には豪華景品を用意していますよー。みんな頑張ってね411

343今日のひとこと 汗だくでギター掻き鳴らし歌うニノ。歌詞間違えて照れ笑いする眩しい笑顔。私、あの笑顔に本気で失神しそうでした・・・(汗)

テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

飼い主が犬の社会化を妨げないために… 

先日のブログで「飼い主が犬の社会化の妨げになる」という話。それを改善するために、最近、空ドッグスクール合同レッスンで行っている内容を紹介します。

CIMG1270.jpg 
この日もたくさんのワンコと飼い主さんファミリーが参加してくださいました!

CIMG1271.jpg 
大型犬も小型犬も中型犬も、パパもママも子供たちも!!!

CIMG1273.jpg 
あれれ?さっきと飼い主さんとワンコペアが入れ替わっているような・・・・

CIMG1274.jpg 
そうなんです!これこそが、ワンコに自信をつけさせるために行っている飼い主交換ゲームです。飼い主さんじゃない人に首輪を掴まれても、触られても、抱きしめられても、ご褒美をもらえるなら嫌な印象はつきません。

CIMG1287.jpg 
いつも扱っているワンコより小さいのに、苦労したり・・・

CIMG1295.jpg 
いつもの何倍もの大きさのワンコに苦労したり・・・飼い主さんも初体験ですね(笑)

これを行う目的はいくつかあります。

①犬を他人のハンドリングに慣らせ楽しい思いをさせ、恐怖から他人を噛まない犬にする
(何よりワンコ自身に、飼い主と離れる自信をつけさせる)
②何故か他人の犬だと本気で誉められる自分を自覚してもらう(笑)
③客観的目線で見てもらうことで、自分のワンコの良い点、悪い点を発見してもらう
④実は他人が扱うと、よく出来るワンコを見て、自分と自分の犬に自信を持たせる
⑤大型犬に対する飼い主さん自身の恐怖心をなくしてもらう・・・・etc.

CIMG1297.jpg 

ほら!お見事424
このゲームの後は、本来のペアに戻っても、完璧に出来ました!!!

ワンコを誰に触られ ても、誰に首輪を持たれても大丈夫にすることはもちろん、飼い主さんたちが、自信を持つってこと、とっても大切なんですよー!!!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ ←ランキング参加中です。良かったらポチッと。

343今日のひとこと 京セラドームの感動を再び!!!12月には東京ドームだぁ398221

CIMG1235.jpg 
自信ないっ子チームのみんな、時間はかかっても、まだまだこれから頑張ろう!!

321お知らせ

空ドッグスクールオフ会、10月25日(日)13時~開催決定。場所は前回と同じドッグガーデンゼブラです。参加希望者は、空ドッグスクールオフ会用掲示板に参加宣言をしてください。

空ドッグスクールオフ会用掲示板への記入事項

①飼い主さんのお名前
②犬の名前
③犬種
④犬の生年月日(西暦でお願いします、例2005/11/15)
⑤車アリ(他に何名乗せられるか)、車ナシ

参加できるのは、空ドッグスクールの生徒及び、卒業生のみです!!!参加費などはまた後日お知らせいたします。当日はたくさんのしつけ確認ゲームと賞品を用意します(うふ♪)

テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

飼い主が犬の社会化の妨げに!? 

セミナーで学んできたことを早く記事にしたいと思っているのですが…、ま、ぼちぼち折を見て混ぜていきますね。

CIMG9809.jpg 

最初のドッグランで、犬を怖がる様子を見せたため、飼い主が抱っこして守ってきてしまった原田カズ君。外では超臆病者です。家の中の内弁慶っぷりは相当なモノなんですがね(笑)

カズ君は、ママが一緒にいるとママにべったりで犬に近づこうともしません。ドッグランに入っても、ママに抱っこをせがむか、ママに金魚のフン状態で足の間に入り込んだりします。

CIMG9811.jpg 

だから、カズ君ファミリーは、カズはドッグランで気が休まらないのだと決めつけていました。でもね!見てください、尻尾を上げて他人のところにもカズは行けるんです!

私がカズ君のママにお願いしてドッグランから出てもらって離れてもらったんです。

CIMG9815.jpg 

ほら!カズ君は大丈夫なんです。
少しも怯えた様子なんてありません。自分から他のワンコのお尻のニオイも嗅げる!

CIMG9816.jpg 

もう、ママをすがって探す様子もありません。

飼い主が傍にいることで、犬の社会化を妨げるということは多々あります。本来、犬の自己解決能力があるにも関わらず、飼い主さんが自分の犬を守ってしまうからです。

そうすると、犬はママと離れることや、他のワンコに対して怖いというイメージしか持たなくなっていってしまいます。これは犬の自立心や、自信を大きく邪魔してしまうんです。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ ←続きはポチッとしてからお願い。ランキング参加中

社会化は、周りが安全な犬たちの状況で。余計に恐怖心を煽るような体験をさせるのはNGよ。次回は、これを回避するために最近行っている合同レッスンの模様をご紹介。

343今日のひとこと 今頃私は、京セラドームでKONAママと絶叫中。生嵐さ~ん。

321お知らせ

空ドッグスクールオフ会、10月25日(日)13時~開催決定。場所は前回と同じドッグガーデンゼブラです。参加希望者は、空ドッグスクールオフ会用掲示板に参加宣言をしてください。

空ドッグスクールオフ会用掲示板への記入事項

①飼い主さんのお名前
②犬の名前
③犬種
④犬の生年月日(西暦でお願いします、例2005/11/15)
⑤車アリ(他に何名乗せられるか)、車ナシ

参加できるのは、空ドッグスクールの生徒及び、卒業生のみです!!!参加費などはまた後日お知らせいたします。当日はたくさんのしつけ確認ゲームと賞品を用意します(うふ♪)

テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

JKC公開訓練試験結果 

先日も紹介したCD3報告の続きです。

当日は空ドッグスクールの生徒さんである、レアルちゃんとモモくんもCD2を受験。

モモくんは、私がハンドラーとして出場し、見事CD2に合格。
レアルちゃんは、ママと一緒に出場しましたが、本当に楽しそうにグランドを駆け回り(笑)、残念ながら失格となってしまいました。

でもね!見て、この素晴らしい練習でのレアルちゃんの動きを!!!

 

 レアルママさん、レアルと一緒に本当に一所懸命練習したんです。そしてレアルもこれに応えたんだけど、当日の競技会会場の異様な雰囲気と、あまりの犬の多さや吠え声に、レアルちゃんは飲み込まれてしまい・・・。

いやいや、生き物です。本番何があるか、本当にわかりません。。。
でも、会場を猛スピードで走るレアルちゃん、本当に可愛かった343

それに、そういう会場の雰囲気や吠えまくる犬や人の多い状況に慣れさせてこなかった私の責任です。本当に最後まで演技させてあげられず、申し訳ない・・・。レアルが次に頑張るの、本当に楽しみにしてますから!

モモくんの晴れ姿は、動画が手元にないので、またいづれ紹介させていただきます☆

おまけと言ってはなんですが・・・、

初めての障害往復も見事にこなしてくれた空の画像をどうぞ。。。

だって、こんな道具ないし、毎日散歩途中のガードレールやら、工事現場のバリケードやらで練習してきたんだもの(笑)それなのに、空さん、本当に良く頑張ってくれました!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ ←頑張ったモモとレアルと空にポチッとお願い421

343今日のひとこと ニノちゃんドラマ、何か月待っただろう!いよいよ今夜放送。

321お知らせ

空ドッグスクールオフ会、10月25日(日)13時~開催決定。場所は前回と同じドッグガーデンゼブラです。参加希望者は、空ドッグスクールオフ会用掲示板に参加宣言をしてください。

空ドッグスクールオフ会用掲示板への記入事項

①飼い主さんのお名前
②犬の名前
③犬種
④犬の生年月日(西暦でお願いします、例2005/11/15)
⑤車アリ(他に何名乗せられるか)、車ナシ

参加できるのは、空ドッグスクールの生徒及び、卒業生のみです!!!参加費などはまた後日お知らせいたします。

テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

CD3報告 

嵐のように忙しい日々が続いています。。。。

先日のダメダメチームテストの反省から、コツコツ練習して受けたCD3。

 

結果はとりあえず合格。でもね~、さすがに受験課目が20課目とあると、犬の集中が持たない・・・。ここは次回の課題です。後半はもうダレダレでした・・・。

一所懸命練習した、空の苦手だった持来

力を入れて練習したところは、空もきちんと応えて頑張ってくれダンベルも落とさずにクリア!空ありがとうね408

090922_204710.jpg 
見づらいけど、成績表はコレ。いつもは指示一回でやるのに、本番はやはり何があるかわからない。指示1回でやらず、コマンドの掛け直しが目立ち、「指示多い」との総評。

何より、私自身が自分の立ち位置をきちんと把握できておらず、審査員からダメ出しの嵐。

090921_084055.jpg 

暑い中、本当に長い時間、よく頑張ったね!空。家に帰って来た3時半過ぎから、この時間までずぅ~っと眠っています。本当に疲れたんだね~。 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ ←私ではなく、頑張った空にポチッとお願い421

 今回見えた私の課題は多々あり。いかに空の集中を楽しんだ状態で引き出せるか。私が余裕持って、空をリードできるか、これからの課題に向けてがんばります91

352一緒に受験したモモくんと、レアルちゃんの結果は後日紹介します。

343今日のひとこと 日テレと嵐がコラボ。なんと一週間で嵐が日テレ番組に50時間も!!!

81お知らせ 

その①
次回のレッスン予約待ちの生徒さんへ
今日は体力の限界につき、すみませんが、しばしお待ちを…。

その②
約1年振りの、「空ドッグスクール」オフ会を企画中。日程は10月25日(日)。詳細はまたブログにて更新していきます。

[edit]

PAGE TOP

噛むイメージの犬種ってどの犬種?(セミナー余談) 

今日はセミナー中、朝から晩まで空と晴は自分のお家でお留守番。かなり長時間になるので、コレだけたくさんお留守番用おもちゃは置いていったけどね↓

090918_182011.jpg 

おもちゃの紹介は、また次にして・・・。

おもちゃ効果なのか、朝、「今日はどんなイタズラしてくれるのかなぁ~?楽しみだなぁ~」と、笑っているけど目は笑っていない顔で空と晴に話しかけたからなのかはわかりませんが(笑)2頭ともとってもイイコにしてくれていたようです。

ご褒美に!
長い散歩に行ってあげました。

090918_172127.jpg 生徒のハッピー君に会えたよ♪

3頭ともお揃いの色違いのビヨルキスの首輪でオスワリポーズです。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ ←続きはポチッとしてからお願いします435

今日のセミナーの講義の一部
「犬の問題行動を理解する:最近の調査でわかったこと」より。

「噛む」と思われている(イメージ)の犬種の代表例は
ピット・ブル
ロットワイラー
ドーペルマン
ジャーマンシェパード   なんだって。

でもね、実際の調査結果によると「噛む」犬の代表は
ミニチュアダックスフンド
チワワ
ビーグル
秋田犬
オーストラリアンキャトルドッグ   なんだってさー。

まぁ、見知らぬ人への噛みなのか、犬への攻撃なのか、オーナーへの噛みなのか、それによっても出てくる犬種の順位は入れ替わりますけどね。にしても、ダックスはこのパターンのどれでも当てはまります。「へぇ~。」じゃないですか???

81お知らせ 

その①
次回のレッスン予約待ちの生徒さんへ
セミナーが落ち着いたら連絡いたします。すみませんが、しばしお待ちを…。

その②
約1年振りの、「空ドッグスクール」オフ会を企画中。日程は10月25日(日)になりそうです。詳細はまたブログにて更新していきます。

343今日のひとこと 嵐10年分のシングルのビデオクリップ集発売決定。既に予約しちゃったもんね!

テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

セミナー初日終了&お知らせ 

セミナー初日が終了しました。
普段使わない脳みそを使ったので、何だかグッタリの私です。

普段はそれほど好きではない餡子が無性に食べたくなり、コンビニで買った「どら焼き」を今ペロリとたいらげたところです(笑)

090917_185337.jpg 

実家でお留守番していた空と晴も何だか疲れた模様。

犬もトレーニングの後、頭使うからグッタリ疲れてよく眠るけど、「あ~ん、甘いモノ食べたい!」とか思うことがあるのかねぇ~。。。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ ←気が向いたらポチッとお願いします435

お知らせ その①
次回のレッスン予約待ちの生徒さんへ
セミナーが落ち着いたら連絡いたします。すみませんが、しばしお待ちを…。

お知らせ その②
約1年振りの、「空ドッグスクール」オフ会を企画中。日程は10月25日(日)になりそうです。詳細はまたブログにて更新していきます。

343今日のひとこと VS嵐10月からゴールデン進出。記者会見は嵐デビュー記念日だったのに、見逃した私・・・。ショックでかいです。

テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

しばらく正念場 

今日の早朝から、4日間、毎年恒例のトレーナー向けセミナーに参加です。

内容は密度が濃く、セミナーは短期集中型なので実家に空と晴を預けに行ったりで体力的にも勝負ですが、高い講習費を払っているので(笑)頑張ってきます。

090823_120246.jpg 

土日はお父ちゃんが居るから、鬼の居ぬ間に、お父ちゃんとのんびり寛いでてね(笑)

090823_1202351.jpg 

晴ちゃんも、私のいない間、思う存分、お父ちゃんとイチャイチャしていいよ(笑)

確かに普段使わない頭を使うセミナーは疲労感も半端なくグッタリ。でも毎回新しい手法を知ったり、犬に関して新しいコトが実になったり、これからのレッスンに活かせる糸口が見付かったりするので、頑張ってきます91

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ ←気が向いたらポチッとしてね421

セミナーのため、更新も予約投稿でポツリポツリとしていくつもり。見に来てくれたのに、更新されていなかったらごめんなさいね。。。。

次回のレッスン予約待ちの生徒さんへ

セミナーが落ち着いたら連絡いたします。申し訳ございませんが、しばしお待ちを…。

343今日のひとこと 大野くんの前世、ミノムシには笑えたわ・・・。

テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

不測の事態にもハウス 

昨日も紹介したトイプードルのりんちゃん。実は今骨折中です409

CIMG0296.jpg 

入院していましたが、骨の付きもよく早期退院を許可されました。その際にお医者様からこんな心配をされたそうです。

「家に帰すと、管理状態が悪くなることがあり、二次的な怪我や悪化が心配。クレートに居てハウスレストさせるのが、一番安心です。」と。

363ここで、りんちゃんのパパは、胸を張ってお医者様に「大丈夫です!」と言えました!だって、りんちゃんは既にハウストレーニングを終了しており、これにはパパも自信があったんです。

CIMG0304.jpg 

お家で治療できる方が、りんちゃんにとっても家族にとっても一番いいよね!りんちゃんがいないとお兄ちゃんだって寂しいもんね。

頑張った甲斐あって、お家に帰ることを許されたりんちゃん。早く良くなってね!

352りんちゃんパパからのメール

「レッスンで鍛えてきたので、出来る!という自信がついていました。トイレはサークル内にも1つ設けましたが、極力人がいる時は、今までの訓練と同じように、離れたトイレでさせています。犬は犬らしく!これで僕らも一つ成長できたらと思ってます91

このメールをいただいて、私もとっても嬉しかったです。回復、お待ちしていますね。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ ←頑張ってるりんちゃんファミリーにも応援を421

343今日のひとこと 国立競技場が終わって、燃え尽き症候群の後輩よ、ガンバなのだ。

テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

子供は名トレーナー 

出張トレーニングで、各家庭を回っていて感じることがあります。

CIMG0289.jpg 

私が言ったことを、素直にきちんと徹底して守って犬に接してくれる子供ってのは、本当に名トレーナーだなって(笑)お子さんたちは、私のマネをするのも上手なもんです。

説明したとおりに、一貫性を持って犬を扱ってくれるんです。

CIMG0295.jpg 

本当に素直に守って、ワンコのトレーニングの練習をしてくれるりんちゃんのお兄ちゃん。マットから足とか顔とかはみ出さないように、「マットハウス」をやってね!とお願いしたら、ちゃんと守ってやってくれます。

CIMG0291.jpg 

そして、子供ってのは自分の遊びや宿題にも忙しかったりするので、犬に合わせず自分の都合で自分勝手に動いてくれます。だから、犬の思い通りにはならない相手。

逆にご両親は、愛玩犬として、可愛い可愛いにして過保護に育てがちで、犬中心で過ごしてしまう。。。。だからご家庭によっては、両親の言うことよりも、お子さんの言うことの方をちゃんと聞くんでしょうね(笑)

 にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ ←もしよろしかったらポチッとお願いします435

343今日のひとこと スープでおこげが美味しい季節になってきましたね。

テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

マラセチア 

先日は、晴ちゃんの鼻の黒い部分が、まるでカサブタのようにベリベリと剥がれで、晴ちゃんの鼻が2色使いにオシャレになってしまったり・・・(原因はカビの一種らしい)

090914_182205.jpg 
上はピンク、下は黒よ!ナウいでしょ?(←これが死語だってーの)

090913_160719.jpg 昨日は空も晴もこんなに元気いっぱいに遊んでいたのに。先日も2頭の耳掃除をしたばかりなのに・・・・

何だか空が妙に耳を痒がって、足で耳を掻いてはブルブル、掻いてはブルブル・・・

耳を見ていると、またまた真黒な耳垢が!えー!この間とったばっかりだよ。。。。

そして昨晩は一晩中、掻いてはブルブルの連続で恐らく全然寝ていない空。あの体重の大型犬が激しく身体全体でブルブルする振動と音は凄まじく、これまた私も寝不足。

090914_090019.jpg 
朝一番に獣医さんで診てもらいました。

空さん、隠れてるつもりなのでしょうか・・・?
頭隠して尻隠さず?っていうか、全然隠れられてない(笑)

診断結果はマラセチア外耳炎
原因は、食べモノのアレルギーか、もしくは水遊び後、キレイに水が出切らなかったか。。。

注射1本と、点耳薬をいただいて終了。

090911_192915.jpg 

どうやら、やっと痒みが治まって、眠りにつけたようです。。。
にしても・・・。そのエクソシスト顔はないんじゃない?空さん・・・・。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ ←なかなか更新出来てないけど、応援してね421

390今まで、アレルギーもなく何を食べてもお腹も壊さず吐きもせずだったので、どうか、川遊びの後、水が出切らなかったことが原因であるように祈ります。。。

343今日のひとこと バーモントカレーのバーコードにご協力いただき感謝しています。二宮さんもきっと喜んでくれていることでしょう。(←ホントか?)

テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

ロングリードは、こっちにしない? 

今日は写真と内容は無関係(笑)

CIMG1144mail.jpg 

犬のトレーニングや、広場で遊ばせる時に欠かせないのがロングリード。

よく巷で見かけるのが、片手で簡単に操作できる伸縮自在のヤツ。でもね、トレーナー目線から言わせてもらうと、あれってとってもアブナイと思うの。

CIMG1138mail.jpg 

あれを使って犬たちが遊んでいる場所で、あのリードに足や股が引っ掛かって、お腹や足の付け根を火傷したコを何頭も見ています。

それに、昨日も公園でワンコが群がる中、あの伸縮リードの本体を飼い主さんが手から滑らせて落とし、超小型犬の頭の上に落っことしました。

あの伸縮リードの本体、結構な重さがあるでしょう?高さがある所や、離れた位置から手を離してしまった場合、ワンコに当たったら、結構な衝撃だと思うのです。超小型犬だったら、頭がい骨折れちゃうかもよ。

CIMG1137mail.jpg 

だから、私が勧めるのはコットン製の伸縮しないリード。伸縮はしなくて確かに絡まることもあるけれど、他の一緒にいる他のワンコに怪我させない方がいいでしょう?

【送料無料】Wan-Park ロングリード【受】

これも端っこを手に持って使うんじゃなくって、地面に垂らして使ってください。そうしないと他のワンコを巻き込むからね。犬を制止したい時は、長いリードの端っこを足で踏めばOK。

一緒に遊ぶワンコが火傷などしないように、こういう部分も気遣ってあげたいですよね。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ ←いつも応援してくれてありがとうね435

343今日のひとこと 大変なセミナーを乗り切れば、大阪で嵐さん達に会える!頑張れ自分91

テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

ライバルがいると燃えるのだ! 

CIMG0360.jpg 
先日、見事に卒業を果たした、右側のパピヨン、青木ルークくん424

一時期は骨折して、レッスンが空いてしまった時期もあり、その間にルーク君に吠え癖が付くなど悪くなってしまったこともありましたが、お母様と家族の努力で、見事立ち直り卒業をしました。

今では、どこを怪我したかもわからないくらい、元気いっぱいの男の子です。

 

 いつもは一人っ子のルーク君。ハウスの指示でもスピード感がイマイチでしたが、この日は同じく生徒のジャックラッセルテリアのバロン君がライバルとして出現。

何度かこのゲームを繰り返し、早かった方を誉めちぎってご褒美を与えました。すると・・・

 

 ルーク君、早い早い!!!(笑)
運動神経抜群のジャックラッセルテリアを抜かして見事にハウスに入りました352

ライバルがいると燃えるって、ワンコって本当になんて可愛い生き物なんでしょ!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ ←続きはポチッとしてからお願いします435

江川卓のライバルに、西本が居たように・・・
小谷実可子のライバルに、奥野史子が居たように・・・←って例えが古い?

ライバルってその人や犬の能力を引き出す不思議な力があるんですね~。

343今日のひとこと 昨日の秘密の嵐ちゃんのご当地グルメのニノ、何だか急に大人びた気がして、勝手にドキドキして、心潤う主婦(変態?)

352今日のおまけ ルークママさんから素敵なメールをいただきました↓

先生、今までご指導ありがとうございました。先生のレッスンを受けるまではトレーナーさんに指導してもらうなんて、とても大変で厳しい事かと思っていましたが、レッスンを重ねるにつれとても楽しい事なんだと考えが変わりました。今日のルークの呼び戻しした時の顔なんて、とても楽しそうに一生懸命走ってきて 私の方が嬉しくなってしまいました。トレーナーさんを先生にして本当に良かったです。

ルークママ、これからもルークと楽しんで練習も続けてくださいね!ありがとうございました。

テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

空トレーニング日記(持来) 

今度、空と受験しようと思っているJKC家庭犬訓練CD3の試験。
CD2とは違って、一気に課目が増えます。

必須課目が14課目と選択課目が6課目の合計20課目388

CIMG0622.jpg 

中でも、今一番苦労しているのが「持来」です。

犬を脚側停座させ、静止の指示を出し、ダンベル状のものを10メートル先に置いてから、指示で持って来させます。空はゴールデンレトリーバー。だから「持って来い」は大好き。

CIMG0634.jpg 

こんなに嬉しそうな顔で持ってきます。

でも・・・

問題はここから。試験ではダンベル状のものを咥えたまま、正面停座させて、飼い主の指示でダンベルを出させます。つまり、犬が持って来て、勝手に落としてはダメってこと。

CIMG0615.jpg 

空は「コイ」の指示で正面に座る時に、いっつもダンベルを落としてしまいます。
この行動の原因は私の今までの対応の結果です。「出したら、また投げてあげる」をやってきた結果、空はこの行動を選んでいる訳です。

ダンベルを落とすと大きな減点になります。だから、今ここを修正するのに必死。

CIMG0613.jpg 

コイの指示でしっかり持って来て正面に座っても、きちんとダンベルを咥え続けることを教えていきます。落とさずにちゃんと咥えていたら誉めて誉めて誉めまくる!!!

時には「持って」の指示で座ったまま、きちんと持ち続けていられるよう教えます。

CIMG0626.jpg 

そして、しっかりと持っていられた時だけ、大好きな引っ張りっこで思いっきり遊んでやります。おかげで、だいぶ咥えていられるように、少しずつなってきたかな。。。

確かに時間はないけれど、無理強いじゃなくて、空が楽しんでやれる方法を探してやりたいと思います。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ ←ポチッと応援してもらえると嬉しいです411

343今日のひとこと 秘密の嵐ちゃんで、しつけ特集とかやらないかな?頑張っちゃうよ(笑)

テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

今度はキレイ過ぎる河(ホントにシンクロナイズドスイミング) 

我が家には子供がいませんが、両家の両親ともに、空と晴のことを孫のように可愛がってくれるので、本当に有り難く、嬉しいことです。

本来、両家の両親を招待しての旅行なんて、高級旅館にご招待すべきなんだけど、空と晴も一緒に行ける場所ってことで、ペットと泊まれる民宿「地酒の宿 中村屋」さんにさせてもらいました。ごめんね、父と母。

でも、とっても呑み助な私の父にとっては、結構良かったかも・・・(笑)

CIMG1021.jpg 
翌日、今度は四万川での川遊び。

CIMG1049.jpg 
このスケスケ感、まるで天然のプールです。

CIMG1091.jpg 
犬掻きって、こうやってるんだぁ~と一目瞭然です。

CIMG1134.jpg 
空も木の枝のレトリーブに夢中で、いつまでも遊んでいました。

結構川の流れが速いので、小型犬だと流されちゃうかもしれないから十分注意してね!

CIMG1002.jpg え~?もう帰るの?

何言ってんの359!!! 晴ちゃんなんて、さっき歯がガタガタ鳴ってたでしょ!!!

CIMG0990.jpg 

ほら、みなさい。ホントは相当泳ぎ疲れてるはずなんだから・・・・。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ ←気が向いたらポチッとお願いします435

最後に、泳ぐ時までシンクロな空と晴をご覧ください。足、見事に揃ってて笑えます。川の流れの速さも、ビデオからわかると思いますよー。

343今日のひとこと 道中ずっと嵐のベスト盤に付き合ってくれるお父ちゃんにもありがと。

テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

美し過ぎる天然記念物 

何だか、最近イベント盛りだくさんの私です(笑)
CD3の練習も思うように進んでいないというのに・・・、大丈夫か?オイ。。。

CIMG0953.jpg 
先日、結婚してから初めて、両家の両親を招待して温泉旅行に行きました!

CIMG0938.jpg 
豪華な食事(写真のほかにステーキ、天ぷら、けんちん汁・・・etcが)を前に話をしていて、びっくり。なんと結婚式以来、うちの両家の両親は会っていなかった!!!

それを聞いてお父ちゃんと反省。もっとこういう機会をたくさん作るべきだったねって。

前回の伊豆旅行とは違って、今回は空も晴も爆発的(笑)に遊びまくりました。というわけで空のジャンピングダイブコレクションをご覧ください。

CIMG0733.jpg 
ダイブ 1 !

CIMG0742.jpg 
ダイブ 2 !!

CIMG0753.jpg 
ダイブ 3 !!!

CIMG0834.jpg 
ダイブ 4 !!!!(笑) 

CIMG0976.jpg 
それにしても、まるで海外の秘密の洞窟みたいに素敵な場所。
ここは四万の甌穴という県指定の天然記念物なんです。深い場所は4mもあるよ。

CIMG0937.jpg 
たくさん泳いだ後は、じいじにべったり甘える空。
あのぅ~、空さん、後ろ脚、着地しちゃってますけど・・・(笑)

続きはまた明日。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ ←気が向いたら、空のダイブにポチッとください421

343今日のひとこと 「ラブラブ」という言葉が言えない、男、桜井翔。これも魅力。

テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

掃除機の排気、気になりません? 

空は、他のワンコと遊べない、犬嫌いなダメ犬ですが・・・。

晴ちゃんとは遊びます。

CIMG0654.jpg 
時に激しく・・・

CIMG0650.jpg 
時に、ダブルうひゃひゃで・・・・(笑)

これは家の中でも同じこと。

でもね、長毛犬の大型犬が家の中にいるって、抜け毛でお掃除は相当大変なもの!!!
そして、「排気がキレイ352」と謳っているダイソン掃除機ですが、毛の量が半端ではないので、排気からどうしても、獣臭がします393

そんな時の救世主219

CIMG0592.jpg 
グレードのカーペット&ルームイリミネーター。

掃除機をかける前に、このとっても良い香りの粉をふりふりしてからかけます。すると、と~っても良い香りが部屋中に満ちてきます。獣臭も一切しなくなりました!!!

CIMG0591.jpg 
いくらなんでも、かあちゃん、買い過ぎだって・・・394 

★グレード カーペット&ルーム イリミネーター:掃除機の救世主!:普段の掃除機がけではとれない汚れを取りやすくほぐし、ペットやタバコ、カビなどを原因とするいやぁ~なニオイを消臭!ほんのり芳香します。掃除機がけが楽しく★ 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ ←気が向いたら、どうかポチッとお願いします435

343今日のひとこと 今日は嵐の宿題くん。嵐さんたちが見れる~。るん♪

テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

トレーナー仲間と旅行② 

せっかく伊豆高原に来たのに、外は台風の嵐・・・。ワンコには退屈の嵐(笑)。

CIMG0481.jpg 
暇な時は寝るしかないね・・・(by 空&晴)

CIMG0491.jpg 

チェックアウト前に、最後にワンコも人も、みんなで記念撮影。

さて?
この土砂降りの雨の中、本当どこに行こうか・・・。

お天気だったら、私も空も晴もお気に入りの伊豆マウンテンドッグランに行きたかったんだが。

伊豆マウンテンドッグランでの空と晴①
伊豆マウンテンドッグランでの空と晴②

犬も連れて入れる体験陶芸の出来る場所を見つけ、陶芸えんのかまさんへお邪魔。

CIMG0495.jpg 
犬って、本当に素直に表情に出るわね(笑)

CIMG0514.jpg 
ま、あきらめがつくのも犬なんだけど(笑) 寝、寝、ふて寝の旅行ですな。

CIMG0509.jpg 
「え~403?陶芸やんのぉ~?」なんて言いながら始めた割に、夢中になってしまった(笑)

1個目は割と丁寧に作った私でしたが、2個目は私自身も飽きちゃってかなりいい加減。気晴らしに空と晴の様子を見に行くと・・・

CIMG0517.jpg 
空さんは、大あくびで出迎え。お前はホントに素直に顔に出るタイプだなぁ。

CIMG0554.jpg 
最後は、カフェでごはんを食べて、また記念撮影して、また会う日まで!!!

一緒に行った雨男トレーナーが、雨雲も一緒に連れて帰ってきたため(笑)帰り道のロングロンリードライブは土砂降りと風で前が見づらくかなり過酷でした。熱海ビーチラインも閉鎖されてたくらい、高波もすごかった。。。。

でもね~、高波注意って言われてもね~。
どう注意すればいいのさ?と一人ごちりながら帰宅。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ ←気が向いたらポチッとお願いします435

343今日のひとこと テレビで嵐を見られない二日間が、なんと辛かったこと!!!(笑)

テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

トレーナー仲間と旅行① 

先日、台風の最中(笑)トレーナー仲間と久々の再会も兼ねて伊豆高原へ行ってきました!ワンコもいっぱいなので、とっても楽しかったよ。

CIMG0449.jpg 

今回お世話になったのは、ワンマイルクルーズさんというとっても可愛らしいペンション。清潔感たっぷりの宿で、お料理も美味しく、小物も凝っていて本当に奥さまのイメージ通り可愛らしいペンションでした。

CIMG0410.jpg 

このペンションの代名詞とも言える皆で寛げる明るいリビング。
ワンコが大集合しても、大丈夫なほど、スペース十分でした。

最初は盛り上がって、ワンコの記念撮影大会なんぞやっていたのですが・・・
CIMG0424.jpg 
徐々に前進して、一番でっかくなっちゃったミニチュアダックスのふくちゃん(笑)

トレーナー達が、久々の再会でおしゃべりに興じている間に・・・

CIMG0436.jpg 
空も、晴も・・・

CIMG0437.jpg みーんな寝ちゃいました(笑)

続きはまた明日・・・

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ ←気が向いたらポチッとしてくださいな421

343今日のひとこと こう見えて意外に私はサプライズ好き。相葉ちゃんのプロポーズに一人自宅で大騒ぎの巻でした。。。

テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

笑いの神 

今日はまたしつけとは無関係の話。

やっと涼しくなった今日この頃。朝仕事前に張り切って長めの散歩行こう!と気分が盛り上がって、久々に出したお気に入りのスニーカーでGO!!!

と、思ったら、何やら足にとっても違和感。「うん〇でも踏んだ・・(汗)?」と思い足元を見ると・・・

090903_081427.jpg べろーん

090903_0814101.jpg 歩く度、段々減って小さくなってく靴。

090903_082322.jpg あ~、ついに右足もぉぉ~406

左は靴底なし、右はこの状態で、落とさず歩き続けるのは、至難の業。
まるでスキューバのフィンを付けた人のように、陸地を歩いて帰りました。

お散歩、長く行けなくなっちゃって、ごめんね、空と晴。
090903_082306.jpg 別にいいよ~。かぁちゃん可哀想だし。

・・・・・・・・・・・・ありがとう。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ ←気が向いたら・・・で、いいです(笑)

343今日のひとこと 嵐のVIP ROOMで毎回、悶絶している私。幸せなアラフォー(笑)

テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

マンション飼育ならでは・・・(よくある骨折の話) 

先日、生徒のビーグルのうーちゃんのブログでもマンション規約について書かれており、また最近生徒さんのトイプードルが骨折したこともあり、こんな件名で書いてみることにします。

空ドッグスクールの生徒から骨折の報告を受けたのは、これで3頭目。

1頭目のトイプードルは、ケージ飼いで飛び付き癖がつきまくっており、ケージ内でピョンピョンしまくってる際にケージの隙間に足を挟み複雑骨折。

2頭目のパピヨンは、マンション規約に従って、共有部分を抱っこして敷地から出た際に、犬が腕の中で暴れて地面に飛び降り着地の際に骨折。

3頭目もトイプードルで、マンション規約通り、犬を抱いていて、犬が暴れて着地の際に骨折。

なので、今日は犬の抱き方について考えてみたいと思います。

よく巷で言われている犬の抱き方には私は反対です。人間の赤ちゃんみたいに抱いている、あのやり方です。あれは、犬の関節に負担をかけ、下手をすれば内臓も圧迫していると思う。

CIMG0583.jpg 
私の抱き方はこれ。
犬の後足の間から腕を通し、親指と小指が犬の前足の付け根に当たるように掌で犬のあばら骨部分を支えます。

CIMG0587.jpg 
もしくは、こう。
掌であばら骨部分を支え、親指と小指で犬の前足の付け根に添えます。
犬が暴れないよう、脇を絞めて犬を自分の体に押し当てて固定します。

CIMG0585.jpg 
写真を見てもらうとわかると思うんだけど、犬の四肢がダランとしているのがわかります?
そして地面を歩いているのと同じ姿勢になっていること。

ポイントは犬の四肢がダランとしていて、どこにも踏ん張れないこと。
どの関節にも負担がかからない姿勢であること。
→この方の考え方と同じだね。

人間の赤ちゃんのように抱いてしまうと、犬の足が人の腕などで踏ん張れ、脚力を使って暴れて飛び出しちゃうから、地面に落ちて骨折という事態が多発します。

本来は・・・犬を抱く必要はないというのが私の考え方。だって犬なんだもの。
犬って親に抱いてもらって生活してるもの?いえいえ違います。ちゃんと足があって、自分の足で歩いたり跳んだりはねたりする本能の喜びもあるんだもの。

とはいえ、マンションの規約。これはやむをえません。
でもさー、そもそも共有部分を歩かせちゃいけないっていう規約だって、マーキング防止のためじゃない?

世の中の飼い主のしつけ意識やレベルが高ければ、犬の排泄だってコマンドコントロールできる訳だし、それが全員守れていれば、共有部分だって歩かせることに、他の住民も抵抗はないと思うんだよね。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ ←共感いただけたら、ポチッとお願いします421

犬を飼っている人も、そうでない人も、お互い気持よく過ごせるためには、やっぱりしつけって必要不可欠なんじゃないかなって思う。しつけをされない子供に罪はないように、何も教えられていない犬だって、人間社会で暮らすのは、可哀そうだと思うのは私だけ???

343今日のひとこと またまた山田太朗物語の再放送。24日のニノちゃんドラマに向けてだな。

テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

空トレーニング日記② 

先日少しお話した4歳前の空のちょっとした反抗期。

CIMG3047[1] いやぁ、それにしても本当に悪い顔します(笑)

でもね。犬が急に悪くなるなんてこと、本当はないんです。

犬の行動を決めるのは、ほぼ100%人の対応の結果です。

よくよく考えてみれば・・・、この暑さの中、私は空と積極的に遊んでやれたか?
今までのように、レッスンの合間に、時間を作って10分でもトレーニングしていたか?
訓練試験前のように、空の良い行動に対してきちんとフィードバック出来ていたか?
外で遊べない日には、「探せ探せゲーム」や「引っ張りっこ」で空を満たしていたか?
暑さで外の散歩時間が減った分、室内で空を相手にしてやれていたのか?

答えはNO!です。この私の反省すべき点が、空の反抗期を招いたのでしょう。

CIMG0277.jpg 

犬が喜んで指示に従わなくなった時、私は「しつけ」ではなく「訓練」の方を、いったんスパッとやめます。そして無駄な命令は排除して、とにかく一緒に遊ぶ時間を作ります。

CIMG8993.jpg 

1回につき、長い時間を費やす必要はありません。
ほんの5分を日に何度か、その代わり、空と1対1で本気で遊んでやります。

CIMG0490.jpg 

うーん345空くん、いい顔になったね~352352352
記事最初のワル顔とは、まるで別の犬みたいです。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ ←よかったら応援のポチっとお願いします435

犬が喜んで指示に従わなくなって行き詰ったとき、ぜひ試してみてくださいね。そして犬に無理強いするのではなく、まずはそれまでの自分の行動をよく思い返し、反省してみてください。原因は必ずそこにあるはずです。

343今日のひとこと 嵐のベストアルバム、ついにミリオン達成!!!ジャニーズでは8年半ぶり。

テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP