fc2ブログ

プロフィール

参加してみました

賛成します

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

空&晴の御用達

RSSリンク

月別アーカイブ

RSSフィード

FC2カウンター

ダックスフンドの注意点 

先日散歩をしていて、卒業生の生徒さんのダックスに会いました。
飼い主さんから、「実はダックスの方が、ヘルニアになりまして・・・」と近況報告。

ダックスフンドは、胴が長く短足で腰には相当な負担がかかる体型です。そのため、飛びつき癖とかソファへジャンプなどが癖になっているとヘルニアになる可能性大。それに肥満は禁物です!!!

ダックスフンドを飼っている方は気をつけてあげてくださいね!
それに、ダックスは恐怖心から他人を噛む可能性が統計的に№1の犬種。子犬時代からの社会化の徹底が何よりの予防策となりますので、子犬時代の勝負の時期に飼い主さんは相当頑張って社会化してあげなくてはなりません。

生徒のエディ君もミニチュアダックスフンド。そして最初は外に出ても人、モノ、目に見えるもの全てに吠えまくっている子でした。完全な社会化不足だったわけです。

 

けれどもレッスンを初めて、私のアドバイスをしっかりと守ってくれたおかげで、今ではお散歩もルンルン歩き、吠えなくなりました424

そしてこの日のレッスンは「ソファに飛び乗ることをやめさせて、自分の居場所に留まることを覚えさせる」という内容。どうでしょう?エディくん。ちゃんと学習してきましたよ!

 

 

リビングで犬が落ち着ける場所を作ってあげて、そこにいることを教えれば、ソファに飛び乗ったりしてヘルニアになることを防げると思います。しつけって、犬の健康管理の上でも大切ですよね。

最後に見事なエディくんの成果をどうぞ!!!

 

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ ←ランキング参加中。気が向いたら押してね421

343今日のひとこと NHK紅白で初めてジャニーズの動画配信が決定。皆、嵐見たいもんね。

スポンサーサイト



テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP