fc2ブログ

プロフィール

参加してみました

賛成します

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

空&晴の御用達

RSSリンク

月別アーカイブ

RSSフィード

FC2カウンター

CDX自由課目(テストなのに一発芸) 

今日は先日ご報告した空さんのCDXの自由選択課目の一部をご紹介。
テストなのに、こんな芸みたいなことを10個もやらなくてはなりません(汗)



まずは空さんお得意のバックから。これは昔からやってたので難なくクリア。でも明らかに期待した顔してるね、空。いつもだったらこの後、ボールか何か飛んでくるもんね!



次は股くぐり歩き。小型犬なら簡単だけど大型犬だと私の足の短さが難点・・・。



今度は輪くぐり往復です。

この時試験開始から20分以上は軽く超えてるので、空さんも飽きてしまい・・・。
この前に試験で使った「持来」のダンベルを持って遊びに誘ってきます・・・。

これが試験最中じゃなかったら、こんなに頑張った空と目いっぱい引っ張りっこして遊んでやりたいくらいだよ(笑)こういうお茶目なトコも可愛くて仕方ないよ!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ←ランキング参加中。よければポチを 
 
信じられないかもしれませんが、空は本当に難しいヤツで、トレーナーのくせに空のしつけで育児ノイローゼみたいになったこともあります。反抗期で悩んだりもした。こんな今があるのも、それを空と共に乗り越えてきたからの今なんだね(しんみり)。お前が家に来てくれたおかげで、私も成長させてもらったよ!

今日のひとこと 迷宮ラブソング、実はまだ開けていません・・・。空の試験、オフ会とあり勝手に自分を縛ってました。さぁ!迷宮ラブソングかけて、どっぷり嵐に浸かるぞぉぉぉ!
スポンサーサイト



テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

犬が行動を覚える前に「コマンド」を付けない 



まずはこちらの動画をどうぞ。この日は遊びでちょっと「スピン」を教えてます。

現在レッスンを受けてくれているトイプーのプリンちゃん。

最初の悩みは、
・ゲーゲー、ゼェゼェ言うほど引っ張り癖がある
・家の中でも吠える
・外で会う人や犬に吠えまくる
・飼い主の顔を全く見ない・・・etc.でした。 
-- 続きを読む --

テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

手の指示は言葉の指示より後々外しにくい 

CIMG2190.jpg 

先日のオフ会(ワンワン運動会)にも参加してくれたパピヨンのまめくん。
オフ会参加者の中では、一番の新入りだったらか、ゲームはちょっと難しかったかな?

でも先輩パピヨンのノエルちゃんの勇姿を見て、まめくん家は希望を持ったそう!

あの日のゲームにも出てきましたが、フセ&マテの練習をこの日はしていきました。
-- 続きを読む --

テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

2011空ドッグスクールオフ会報告♪(webアルバム有) 

158c9eeb-s[1] 

お待たせいたしました。
やっとオフ会のご報告です。

お天気にも恵まれ、さらに11月にしてはとっても暖かくなった一日。

7a3b9ae3-s[1] 

家族連れでご参加いただいた生徒さんたちも多く、とても楽しい会でした。

2605a7d1-s[1] 

頑張って練習を継続してるんだなあ~と、トレーナーとしては本当に感激しちゃうくらい嬉しい姿もたくさん見られました!ありがとう。
-- 続きを読む --

テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

2011空ドッグスクール オフ会連絡 

 

皆様、こんばんは。
20日(日)のオフ会、決行します。

IMG_0145.jpg 

土曜日は雨ですが、日曜日はお天気も回復して暖かくなるとのことなのでやります!
参加者登録してくださった犬の頭数はナント27匹。

ゲームのチーム分けもここで発表しておきます。

Aチーム
まろん、Qoo太郎、はな、ノエル、マメゾー

Bチーム
ちえ、チョコ、レオ、晴、もも(阿部)

Cチーム
メルシー、りん、ひな、プティ、あんず、モコ

Dチーム
ルナ、カフェ、キビ、さくら、モモ(佐々木)、空

Eチーム
シリウス、まめ、アンジェリーナ、ユキ、くりーむ


CIMG7118s[1] 

皆様のご来場、楽しみにしています。すでに皆様の名札もすべて用意してありますので、当日は安心してきてください。ワンワン運動会ゲーム、ワイワイ楽しみましょうね!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ←ランキング参加中。良ければポチを
 
2011年11月20日(日曜日) 14時~
場所:ドッグガーデンゼブラ
持ち物:自分のワンコのご褒美など

ゼブラへの入場料金は直接ゼブラの受付へ。
オフ会への参加費は、ゼブラ貸切エリア内にて、名札と交換にお願いします。

※急遽参加出来なくなった方は、必ず直接栗林までご連絡をお願いいたします!

詳細はコチラ

空ドッグスクールオフ会2011掲示板

テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

お家に来てくれてありがとう、空。 

IMG_3670.jpg 

じゃん。
今日は空くんの6回目の誕生日。

今年も手作りしてみました・・・。パンとマッシュポテトで創作。
-- 続きを読む --

テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

空ドッグスクールオフ会2011詳細決定 

IMG_3651.jpg 

先日のCDX受験後の空さん、相当お疲れです。可愛い

さて、空ドッグスクールオフ会2011詳細を掲示板にて更新しました!

日時:2011年11月20日(日曜)午後2時~
場所:ドッグガーデンゼブラ(入口から一番奥の広い貸切エリアにて)

参加費用、ドッグラン入場料等施設使用料などは掲示板をご確認ください。

空ドッグスクールオフ会2011掲示板

では、配車などにつきましては個別にご連絡いたします。当日、晴れると良いですね!

JKC秋季訓練競技会2011での空の自由選択課目の紹介はまた後日。ちょっとFC2ブログの動作も私の調子も本調子ではないので・・・・お許しを。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ←ランキング参加中。よければポチを
 
今日のひとこと 一週間も引きずる風邪。歳は取りたくないなぁ~。嵐さんたちはどうやって風邪を治すのか?若さ?ファンの声援?それとも「味覚トゥ!!!」?

テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

秋季訓練競技会にてCDX受験 


まず最初に、空ドッグスクールオフ会2011の参加表明、生徒と卒業生の皆様、お願いいたします。詳しくは→コチラのページから。

今日は、先日11月5日に空と受験してきた訓練競技会の報告。

でもまず最初に知って欲しいことは、トレーナーの犬だとか、訓練士の犬とか決して空だけが特別ではないというコト。競技会も、家庭犬訓練試験受験に出ている飼い主さんもペアの犬も、みんな普通の家庭犬。要はお家で普通に飼われている本当にフツーのペットとしてのワンコたちなんですよ。

その証拠にほら。

S1040017.jpg 
パピヨンちゃんも

S1040014.jpg 
顔が白くなり始めた柴犬さんも

S1040012.jpg 
ボーダーコリーさんも、皆飼い主さんと頑張ってこの日を迎えています。



何と楽しそうな脚側行進!



こちらも見事!飼い主さんと一緒に作り上げてきた信頼関係の賜物ですね。 どの子も本当にイキイキとしてました!

さて今回空と受験したCDXの必須規定課目はなんと20課目。

①紐付脚側行進
②紐無脚側行進
③停座及び招呼
④伏臥
⑤立止
⑥常歩行進中の伏臥
⑦速歩行進中の伏臥
⑧常歩行進中の停座
⑨速歩行進中の停座
⑩常歩行進中の立止
⑪速歩行進中の立止
⑫物品持来
⑬前進
⑭遠隔・伏臥から立止
⑮遠隔・停座から伏臥
⑯遠隔・停座から立止
⑰障害飛越(片道)
⑱障害飛越(往復)
⑲据座(30秒)
⑳休止(フセで3分)

う~ん。書いているだけでも気が遠くなるぜ
-- 続きを読む --

テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

合格しました 

大事な試験の前日に、喉の痛みと咳と発熱。

だけど今までコツコツと練習し空と共に積み上げてきたCDXへの道。

というわけで、薬漬けの身体で本日受験してきました。
結果、282.6/300の優評価で合格をいただく事が出来ました。

30科目もの長時間、空さん良く頑張ってくれました。ありがとうお疲れ様でした。

私ももう寝ます。試験内容詳細はまた後日。

オフ会の出欠連絡、掲示板にご記入まだの方はお願いいたします。

[edit]

PAGE TOP

いつの間にやら先輩 

空ドッグスクールのオフ会情報はコチラ(求ム、生徒さん&卒業生出欠確認)



先日初めてレッスンを受けたパピヨンのまめくん。
指導通り、うまくまめくんをしつけていくお兄ちゃん。上手上手。

最初お伺いして、パピーにしてはやはり神経質だなと感じたまめくん。パピーなのに、腰が引けていて私にうまく近寄れない。ご褒美を持っていても、手が近づくと逃げます。
-- 続きを読む --

テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

空ドッグスクールオフ会2011決定(出欠記入をお願いします) 

皆様、お待たせいたしました。
昨年は開催出来なかった空ドッグスクールのオフ会を今年はやります!
(要は、飼い主さんと犬のペアで参加する犬の運動会みたいなもの)

日時:2011年11月20日(日曜日) 14時~17時くらい

場所:
ドッグガーデンzebra(埼玉県川越市 関越道所沢ICから車で20分)

参加資格:空ドッグスクールの卒業生及び、現在の生徒さん
(新しいスクールの生徒さんでも気兼ねなく参加してくださいね!犬の社会化には最適な環境ですので、奮ってご参加ください)

出欠確認を行いたいので、下記掲示板までアクセスし、ご記入をお願いいたします。また、ご近所の生徒の方、この情報を知らないかもしれない生徒さん、ブログを見ていなそうな生徒さんのお友達には、お声掛けをお願いします。生徒さん同士で情報を広めてください。よろしくお願いいたします。

空ドッグスクール出欠記入用掲示板はコチラ

※参加できる方、出来ない方、どちらもご記入をお願いいたします。

※ご出席いただける方は掲示板のメッセージ欄に
「①飼い主さんの名前②犬の名前③犬種④犬の生年月日(西暦でお願いします、例:2005/11/15)⑤車アリ(他に何名乗せられるか)、車ナシ⑥その他」をご記入願います。

※参加費用は後日連絡いたします。また参加費とは別に、ドッグラン入場料がかかりますので、詳しくは
ドッグガーデンzebraの入場料ページをご覧くださいませ。

以前のオフ会の様子はコチラをどうぞ→オフ会ゲーム風景

テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

家庭犬訓練試験CDX練習風景 

111028_181516.jpg 
じゃん!

CDXの必須科目である「障害飛越」。今まで空とガードレールで練習してきたのですが、隙間があるところを一回潜ってしまい、それから潜ってズルすることを覚えさせてしまった・・・ (汗)

生徒さんには、あんなに口を酸っぱくして「失敗させないように教える」なんて言っておいて、自分が失敗してんじゃん
-- 続きを読む --

テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP