fc2ブログ

プロフィール

参加してみました

賛成します

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

空&晴の御用達

RSSリンク

月別アーカイブ

RSSフィード

FC2カウンター

多頭飼い、簡単じゃない(犬は犬、油断は禁物) 

20110322213251.jpg 痛々し姿ですね・・・(涙)

こういうことも覚悟の上の多頭飼いならば構わないのですが、「犬が一匹だと寂しいだろうから」とか「仲良くしてくれるだろう」とか簡単な気持ちでの多頭飼いは、正直勧められません。

写真は、生徒さんのジャックラッセルテリア3匹のうちの一頭。ただでさえ血気盛んなオスのジャックが3匹いる訳です。ジャックはテリアなんですよね。普段は仲良く過ごしていても、犬は犬。動物です。人間のように安心してはいけません。

7歳、6歳、4歳の雄のジャック。
恐らくは、犬同士の中の序列に微妙な変化が生じてきているのでしょう。
-- 続きを読む --
スポンサーサイト



テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

小型犬の骨折について 

036_36.jpg 

ワケあって、今日は小型犬の骨折のお話をします。。。
小型犬の骨折、本当に多いんです。

私の生徒さんの中でも、過去から今までトイプー3匹、パピヨン1匹、イタグレ2匹、ヨーキー1匹、ダックス1匹、ケアンテリア1匹の骨折を知っています。

038_38.jpg 
小型犬は、本当に骨が細い。
先日獣医さんに聞いたところによると、軽く転んだり、たかが数㎝の段差から飛び降りただけで骨折したり、興奮して走り回っている最中に何かに軽くぶつかっただけで折れたり・・・なくらい脆いそうです。
-- 続きを読む --

テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

参ったね 

今日はホントに独り言。この睡眠障害。参るね、本当に。夜中に何度も何度も目が覚めます。

[edit]

PAGE TOP

興奮し過ぎない犬に育てよう(興奮のスイッチは飼い主が) 

CIMG2340.jpg 
まだまだパピーのミニチュアダックスフンドのハルちゃん。
とても食いしん坊で、興奮しやすい性格です。

ママの悩みだった甘噛みや、飛びついての洋服への噛み付きや唸りはかなり減ってきましたが、とにかく興奮しやすい気質なので、食事前にも食器めがけて飛びついたりとにかく落ち着きません。

(ま、子犬だから仕方ないか。なぁ~んて思っているとあっという間に半年くらいで思春期を迎え1歳の誕生日で成犬になってしまい、そこから修正していくことは困難になります)
-- 続きを読む --

テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

Merry Christmas! 

CIMG2367.jpg 

皆さま、Merry Christmas!!!

生徒さんの「はなちゃん」家の息子さんから素敵なカードをいただきました。
左側が、はなちゃん、真中が空、右側が晴だそうです。可愛い

まさし君、どうもありがとうね とても嬉しかったです。
-- 続きを読む --

テーマ: ゴールデン・レトリーバーとの生活 - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

慌てて取りあげようとするから飲み込んじゃうんだよ… 

CIMG9672_20110406185504s[1] 
こんなに目が優しいルイ君。しつけでこんなに表情は変わりましたが、出会った頃は酷かった(笑)ホラ、昔の顔とは全然違うでしょう? ↓
CIMG9457_20110218201326s[1]
-- 続きを読む --

テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

先日の迷い犬 

0[2] 

先日迷い犬として、世田谷の動物愛護相談センターに保護されていたアフガンの男の子。センターでの保護期間は20日までだったので、気になっていた方も多いのではないでしょうか?

大手のアフガンハウンドの団体の引き取り申請が受理されたそうで殺処分は免れたそうです。本当に良かった。でもこのコは本当にホントにラッキーな方の1匹。

通常、動物愛護相談センターに保護された成犬は、7日間の保護期間後殺処分されます。本当に悲しいことだけれどほとんどの犬は殺処分される運命にあります。

知っていますか?その処分方法が安楽死ではなく「窒息死」だということも
-- 続きを読む --

テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

自分の犬を信じよう 

CIMG2331_20111220182558.jpg 
可愛いですね~。ミニチュアダックスのルイ君。

まさか、所有欲が強くて噛む犬だなんて思えません(笑)
この所有欲で噛み付く問題行動の修正は、次回にお話します。
-- 続きを読む --

テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

少し早いクリスマスプレゼント 

IMG_3737.jpg 
ウフフ。

ちょっと早い、空と晴へのクリスマスプレゼント。
-- 続きを読む --

テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

良い瞬間をマークし切り取るクリッカー(動画) 


今日はすべて動画です。実際のレッスンの風景。
動画中のシュナウザーのあらし君、激変しますので楽しんで見てくださいね!



さぁ、掃除機に怒り狂って闘っているシュナウザーのあらし君。
こんな状況であらし君を怒っても逆効果。火に油を注ぐだけです。

犬の興奮を人間も興奮で抑えようと思ってもなかなかうまく行かないモノです。

犬の興奮癖を付けると、それは犬のストレスにもなります。こんな状態ですから、ストレスにならないはずがない(笑)
-- 続きを読む --

テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

迷い犬のお知らせ 

0[2] 

練馬区東大泉周辺で保護されたアフガンハウンドの男の子です。
現在、世田谷の動物愛護相談センターに保護されています。

詳細情報はコチラ

保護期間は12月20日までだそうです・・・

2011121410590000.jpg

飼い主さん、どうか動物愛護相談センターに連絡を。またお心当たりの方は飼い主さんに知らせてあげてください。よろしくお願いします。

テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

犬の感情を読み取る時、注目する点 

CIMG2336.jpg 
最近、レッスンと家事の合間をぬって、私が夢中になっている本があります。
コレです。

【複数買いで更にプラス8倍、書籍全品対象!】【送料無料】【送料無料】 ドッグ・トレーナーに...

近頃、動物を取り上げる番組が流行っているようですが・・・、皆さんあれを鵜呑みにしないでね!先日とある番組で、「犬を解明する」なんてやっていたので見てみましたが、う~んという内容でしたね(汗)

シッポ振ってたって、犬は喜んでいるとは限りません!!!
-- 続きを読む --

テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

迷い犬、保護されています(飼い主さんを探してください) 

2011121410590000.jpg 
生徒さんからの情報。

このコ、迷い犬だそうで現在世田谷の動物愛護センターに保護されています。

恐らく動物愛護相談センターの収容動物情報に載っているこのコ↓
0[2] 

このコの情報は動物愛護センターの収容動物情報にも詳細があります。

見つかった場所は、

大泉高校の踏切を過ぎた東小付近だそうです。

大型犬。色は黒で眉毛と口の周りは白い毛。何でも出来るお利口な男の子
とのこと。もしかしたら探している飼い主さんがいるかもしれないので、お心あたりの方は世田谷の動物愛護センターまで連絡をしてください。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ ←ランキング参加中。

子犬ではないので、譲渡会ではなく、このまま飼い主が見つからなければ20日に処分されてしまうそうです。お近くの方、飼い主さんを知っている方、ぜひ知らせてあげてください。

私には…こんなことしか出来なくて本当にすみません

お知らせ 空ドッグスクール忘年会の掲示板はコチラ

テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

お願い 

 28日OKとお返事くださった方々も、お店への連絡がありますので、掲示板に書き込んでくださいね!どうかよろしくお願いします

テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

空ドッグスクール忘年会(飼い主さん懇親会)のお知らせ 

111122_161802.jpg 

空ドッグスクール忘年会(飼い主さんの懇親会)を行います!

日時:2011年12月28日(水曜) 18:30~

場所:石神井公園駅南口 
居酒屋「かまどか」

「かまどか」石神井公園店の地図はコチラ
(石神井公園駅南口を出て、線路沿いスグ)

参加出来る方は、下記掲示板より参加表明してくださいね!
(申込み締め切りは2011年12月16日まで)

空ドッグスクール忘年会参加表明掲示板はコチラ

年忘れ。
犬の先輩後輩関係なく、生徒さんの新人と古株も関係なく、大いに食べて飲んで、時には厳しいせんせーの悪口なんかも酒の肴にして(笑)楽しみましょう♪奮ってのご参加、心よりお待ちしております。
 

テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

首輪が良いの?ハーネスが良いの? 

CIMG2243_20111212204108.jpg 
首輪(カラー)の方がいいんですか?
それとも胴輪(ハーネス)の方がいいんですか?

よく生徒さんから聞かれる質問です。
私個人的には・・・
-- 続きを読む --

テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

キター(^^)/ 

IMG_3731.jpg 

キター!!!

先日空さんと合格したJKC家庭犬訓練試験の合格証書と新しい血統書。
最初は、CD1から始まって、ついに長い年月をかけて獲得した最上のCDX。

届くとやっぱり嬉しい
-- 続きを読む --

テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

5歳、ありがとう。晴。 

CIMG2313.jpg 
台所を覗きに来ての、この舌なめずりのワケは・・・・

IMG_3700.jpg 
じゃーん!!!

12月8日は晴ちゃんの5歳のお誕生日でした
-- 続きを読む --

テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

20時以降ペットの展示販売禁止へ 

20時以降、ペットショップでのペット展示販売を禁止する方針を環境省が決めたというニュース、ご覧になった方もいるかしら? 

 

この方針は、一般から公募したパブリックコメントからの影響も大きいんです。

私個人の考え方として、大賛成だし嬉しい日本の変化だと思います。
-- 続きを読む --

テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

時代遅れの優位支配性神話が犬も飼い主も不幸にしてしまうかも… 

今日は本文と写真は全く関係ありません。悪しからず。そして今日の話は長いです。
CIMG2198.jpg 

先日、とある相談があって深く考えさせられましたので改めて記事にしてみます。

リーダー説や、ボス説や、優位支配性なんて言葉、皆さんも聞いたことがありますよね?そう、確かに昔は日本のトレーニングもそれ一色でした。

正直、私も犬の世界に入り立ての頃は、それを神話のように信じていた一人。
-- 続きを読む --

テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

犬の要求が始まる前に手を打つ 

CIMG2156.jpg 

小ぶりで白くて可愛い柴犬のさくらちゃん。昔は本当に大変だったけど・・・(笑)
今では、とっても良いコで飼い始めた頃以上にさくらは家族に愛されています。

今日のお話は要求について。
-- 続きを読む --

テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

空さんのCDX受験自由課目その二 



今日も先日の続きで、CDX受験の際に選んだ自由課目を動画で紹介。

これは輪くぐり片道なのですが、思わず帰りも跳ぶのかと思っちゃって無理くりくぐろうとする空さんが可愛かったので、紹介してみました(笑)



こちらは「寝ろ」です。
ふざけているみたいな動画で、遊んでるみたいですが実は真剣に試験中。

いやぁ、振り返ってみても、空さん本当によくやってくれました!次はトレーニングチャンピオンでも一緒にゆっくり目指してみようか!(どうしよっかなぁ~、正直)

今日のオマケ
070_70.jpg 
前回のオフ会にて。
空さん、「羊たちの沈黙」のレクター博士みたい(笑)

それよりも生徒さんたちに、より多くの数のBHを取らせてあげたいわ。こういう試験よりもより家庭犬として必要な試験なのでね。希望者はいつでも言ってきてくださいな!
 
にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ←ランキング参加。良ければポチを
 
今日のひとこと 毎晩、グリーンラベる?と一人で言ってから、ニノちゃんを思いグリーンラベル飲んでます(笑)

テーマ: わんことの生活 - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP