うれしょんパピーちゃん
2013/12/15 Sun. 18:00 - category:スクール生徒紹介

先日4カ月になったばかりのヨーキーのパピー、いちごちゃん。
家では興奮しやすく、慣れた獣医さんでは大騒ぎなので、実は神経質で臆病だなんてママは想像だにしなかったよう。でも、いちごちゃんは、普通のワンコの倍以上、社会化をやらないとダメなタイプです。
ま、お家の中ではこんな感じですので、まさか神経質なんて思いもしなかったかもしれませんね。
いちごちゃんのようなタイプを興奮状態のまま相手すると「ウレション」しちゃいます。さらに興奮状態に陥ると甘噛みが出始めるので、興奮し過ぎない犬に育てていく必要があります。
ウレションは自然に治らず、ひどくなったり、何歳になってもしてしまう犬もいますから、繰り返させないようにお家の家族でも来客でも協力して学習させましょう。
興奮を煽らない方法を使い始めて、いちごちゃんだいぶ考え始めましたね。興奮し過ぎていると、学習だって進まないものです。
レッスン初日の終盤では、扉を空けるのを座って待てるようになってきましたよ!
犬はちゃんと考えているのでこの先簡単に覚えてくれるでしょう。
今いちごちゃんに一所懸命やってやるべきは社会化です。たくさんの良い経験を家族以外から積ませたり、刺激に馴らしていく必要があります。



関連記事はコチラ↓
飼い主さんが初めて知る自分の犬の意外な一面

| h o m e |