第6回、個別しつけ相談会のご報告
2015/10/25 Sun. 18:00 - category:しつけ相談会報告
キャンセルがあったため、今回お会いできたのは3組の方々。

トイプードルの東ラッキーくん。
甘えん坊と性ホルモンの影響によるママの独占欲から問題行動がありました。
いくつか解決策を提案させていただき、要求吠えと警戒吠えについて飼い主さんに軽くお勉強をしていただきました。これから実践してみてくださいね。

2頭目はMixの大久保ヒカリちゃん。
とっても人懐こい女のコですが、自転車や他のワンちゃんに散歩中吠え掛かってしまうのが悩み。
リードのちょっとした使い方のコツと、犬の情緒面の変化を目指した長期的なプランをご提案させていただきました。飼い主さん、深く納得されていたので、これから頑張ってくれると思います。

そしてチワワのリュウくん。
リュウ君は、かなり問題を抱えていましたが、30分少しで私に身体を触らせフードも食べるようになりましたので、毎日の食事をトレーニングに使うことで十分改善されると思います。飼い主さん、頑張って!でも決して焦らずにお願いします!
以下はおまけ。

一緒にしつけ相談会を手伝ってくれたジャックラッセルテリアのミルクちゃんと、私に会いに来てくれた生徒のゴールデンレトリーバーのタケルくんの写真です。

ミルクもタケルも本当にどうもありがとう!

空と晴はお家でお父ちゃんとお留守番をしてましたー。空も晴もありがとうね。

こちらは、友人が最近飼い始めたチワワのジャックくんです。
バスケの合間に、軽くレッスンしたら寝たふりしてチーン・・・って感じです(笑)
飼い主のリョータ、これから頑張ってよん!





[edit]
| h o m e |