第10回、個別しつけ相談会のご報告
2016/03/02 Wed. 18:00 - category:しつけ相談会報告

一頭目、来てくれたのはジャックラッセルの清水アーサーくん。
現在2歳3ヶ月。子犬の頃にはなかった問題行動が出始め、飼い主さんたちは困惑していました。そして、テレビや雑誌、本、DVDなどしつけに関する情報が溢れ過ぎていて、それぞれ言っていることも違っているため非常に混乱されていました。
ちなみに何度も言っておきます。
今現在、犬の行動学上、「犬との上下関係、主従関係、リーダー説」は崩壊しています!
だから、必要のない体罰や威圧なんてこと、考えないようにしてくださいね!
あ、アーサー君の話に戻ります。アーサーは別に威張っているワケでもなんでもなく、ビビりで怖がりに見受けられました。この先レッスンもご受講いただくので、トレーニングを積んで少しずつ自信を付けて行こうね!

次に来てくれたのは、葉梨モカくん。トイプードルの男の子。
ペットショップから、外に出さないよう言われていたので・・(涙)、社会化のスタートダッシュで少し遅れを取ってしまっていました。しかし!学習が進まないほどの怖がりでもなく、相談会の会場でも慣れてきたので、これからまだまだ取り戻せます。
落ち着きの無さが、ママの悩みの種でしたが・・・どうでしょう?
実はモカくんも、とっても賢いコです!
こちらも今後、空ドッグスクールのレッスンを受講いただくことになりましたのでモカくんの賢さを、もっともっとご家族に知っていただけるはずです!これからよろしくね。




また今月3月26日(土曜)にも「個別しつけ相談会」をたかはし動物病院にて行いますので、ご興味のある方はぜひお申込みください。心よりお待ちしております。

[edit]
| h o m e |