fc2ブログ

プロフィール

参加してみました

賛成します

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

空&晴の御用達

RSSリンク

月別アーカイブ

RSSフィード

FC2カウンター

新入生紹介、石井ムックくん(犬は基本カメラ嫌いなの) 

CIMG5836.jpg 
 先日のたかはし動物病院での個別しつけ相談会にも来てくれたビションフリーゼの石井ムックくん。ビビりで一人になるのが大嫌いな男の子です。普段食べ物が大好きですが、他人の手から食べることが難しいくらい臆病な気質です。


カメラを向けても気が付くと逃げちゃう。

CIMG5842.jpg 
途中、カメラを向けても怖がらない練習を合間に何度か行い、やっとコングに夢中になってくれました。

一人になるのがとっても苦手なムックくん。これから模擬外出の練習、社会化、要求鳴きへの対策などやるべきことがたくさん山積みですが、一人になる自信をつけるお手伝いにコングは一役買ってくれるはずです。

CIMG5843.jpg 
長い道のりになりそうだけど、これからどうぞよろしく、ムックくん!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村←ランキング参加中。良ければポチッとお願いします

今日のひとこと 気が付けば嵐ライブ参戦まで一カ月切ってる!NEW ALBUM聴きこんで予習しないと!ニノと相葉ちゃんの郵便局のCMもステキ。
スポンサーサイト



[edit]

PAGE TOP

新入生紹介、田中パピちゃん(&近況) 

CIMG5824.jpg 
 ケージの中でうずくまっているT・プードルの田中パピちゃん。

先日お試しレッスンを受けてくれました。事前のアンケートでも聞いていたのですが、「他人が家に来るとブルブルと震える」とのこと。お邪魔して正にその通り、私の姿が見えると、私から一番遠いところにいってしまいました。

もちろん、追ったり手を伸ばしたりなんてしません。パピちゃんが受け入れてくれるまで無理強いはせずに待ちます。でもこの日私からフードを食べることは出来たので、コツコツ積み重ねですね!

CIMG5826.jpg 
パピちゃんとの関係を築くには、ちょっと時間もかかるでしょうし、飼い主さんもたくさんの時間と労力を割かないと、一般的な子犬よりも難しいと思いますが、これから時間をかけてお手伝いさせていただくので、どうぞよろしくね。

今週も刺激的な一週間を過ごしておりました。

IMG_1628.jpg 
私も所属しているJAPDT(日本ペットドッグトレーナーズ協会)の事業企画委員でお手伝いをさせていただいたり・・・

IMG_1627.jpg 
本日は、こちらのセミナーに参加させていただいたり・・・(個人的に非常に面白かったです!)

本当に、カッコつけるワケじゃなく、自分の頭の中を整理したり日々刺激的で意欲も湧いてきます。本当に、たくさんの刺激を受けられる自分の環境は恵まれているなと感謝の念でいっぱいです。

IMG_1622.jpg 
これからも地道に、たくさんの飼い主さんとワンコの笑顔を

IMG_1600.jpg 
笑顔を

IMG_1616.jpg 
笑顔を咲かせられるように、心底頑張りたいと思います。

皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。

明日は「人間社会で暮らす犬の暮らしを豊かにするNOSE WORK~実践編 トリーツを探す Fun Nose Work の教え方~」セミナーに参加させていただく予定です。前回も参加させていただいて、今いる生徒さんたちの手助けになりそうな内容で、飼い主さんにも実行可能だなと感じましたので、もう少し理解を深めてきたいと思います。

しかし私の、の、脳が…糖分を欲しています(笑)

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村←ランキング参加中。良ければポチッとお願いします

今日のひとこと 星野源のライブ申込み、全滅してしまった。毎年欠かさず一人で通っていたライブなのに~(涙) 曲調もかなり変わったけど好きなモノは好きなのです。もうチケット取るチャンスないかな・・・ でも11月には嵐のライブが待ってるぜ💛

[edit]

PAGE TOP

トイレトレーニングで思うこと(ポポとラテの紹介も兼ねて) 

 今まで何度も書いてきてるトイレトレーニング。

CIMG5674.jpg 
「ケージやサークル内でトイレとベッドに半々」という環境で育てられているコほど、覚えが遅い気がします。生徒さんがレッスンを依頼してくださる際、飼い主さんに色々ヒアリングさせていただくのですが

「サークル内に居る時はトイレを成功するのに、外に出すと失敗する」
というお声を聞くことが非常に多いです。

CIMG5683_201610251728423c4.jpg 
犬は元々キレイ好きで、生後3週間でも自分でトイレに向かいます

つまり裏を返せば、ケージやサークルから出ているときには、「普段の自分の居場所を汚しに帰りたくない」=「ケージ内にあるトイレではなくケージ外のフリースペースで用を足す」というサイクルになっているのではないでしょうか?

IMG_6473s_201610251746116a0.jpg 
飼い主さんにはクレートを用意してもらい、クレートトレーニングとトイレトレーニングの併用をアドバイスしています。飼い主さんに最初にお願いすることは「犬が成功しやすい環境作り」です。

ポポとラテも1回目のレッスン時に、このアドバイスをさせていただき、2回目のレッスン時のヒアリングではトイレの成功率が確実に上がったとのこと。トイレの環境も変えてもらったところ、上手に戻ってトイレするようになりました!パチパチ!


操作ミスで途中から超スローモーションになっているので、コマンドトイレを見事に成功しているラテちゃんを見たい方は早送りしながら見てね

こちらは参考に。私が晴ちゃんの子供のちび太を育てていた時のトイレ記録です。

IMG_1536.jpg 
ポポもラテも個別しつけ相談会で最初に会った時より、かなり変わってきました!

これから、新しいことを色々覚えて変わっていくポポとラテが楽しみです!乞うご期待!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村←ランキング参加中。良ければポチッとお願いします

今日のひとこと そういえば、嵐さんたちのCD、まだ来てないな~。でも今は毎朝「ヒカリノアトリエ」が聴けるからすごく気持ちが洗われて救われています。

IMG_1565.png 
毎日、忙しいけど時々バスケしてビール飲んで、気晴らしもしています。

IMG_1581.jpg 
空と晴を十分相手出来ていないことが今の私の懺悔。

[edit]

PAGE TOP

第17回、個別しつけ相談会ご報告 

 先日、満員御礼となりました個別しつけ相談会のご報告です。今回来てくださったのは、4組のご家族。

CIMG5794.jpg 
ビションフリーゼの石井ムックくん。ブリーダーさんに居る時から、大人しく怖がりな気質もあって、この日も中々近づいては来てくれませんでした。こんなに大人しいムックくんですが、ご自宅だと相当吠えるようです。

留守にしようとする、ママが居るのに視界から見えないと吠えるというお悩みでしたので、吠えない瞬間をマークしピックアップして伸ばしていく練習、ただ要求を飲むのではなく自立心を育てる関わり方をアドバイスさせていただきました。

ムックくんとはこれからもお付き合いが続きそうです。これからどうぞよろしくね!

CIMG5799.jpg 
いては三井にチュアダックスフントの加藤そらちゃん。
とってもフレンドリーな女の子。

構ってほしい時の、甘噛みと要求鳴きにお悩みでしたのでアドバイスさせていただきました。飛び付いたり、要求せず静かに座っていた方が相手にされると、この相談会の時間内には学んだようで、私の前でやたらオスワリしてくれました(笑)

長時間の留守番もあるようなので、それも関係している旨を伝え、シッターさんや犬の幼稚園の活用などもお勧めさせていただきました。これから頑張ってくださいね。

CIMG5802.jpg 
いてはチワワの佐藤ミントくん。猫みたいな柄の骨太のチワワくんです(笑)

ミントくんに会うのは二度目なので、前回よりも少し慣れてくれていました。前回からクレートが大好きになっているようなので、この日はターゲットトレーニングとミントのお手入れについてアドバイスを。

他にも今のうちに社会化を頑張ってほしいので、それについてのやり方もアドバイスさせていただきました。これからもよろしくね。

CIMG5813.jpg 
そして前回の相談会にもお越しいただいたバーニーズのショコラちゃん。
こう見えても、まだ若い子犬です。

興奮しやすく、飛び付き、吠える
散歩時の興奮と引張り癖がお悩みとのこと。

ショコラが興奮したまま、強化を受けないように練習のやり方をアドバイス。そしてそれを元に、少しだけ歩く練習もしてみました。


ショコラちゃん、とっても上手です。ママも、リードを引っ張り過ぎないよう注意してくれています。

今回も短い時間でしたので、皆様のお役に立てたかどうかは謎ですが、犬たちは、導いてあげればちゃんと出来る事を目の当たりにしてもらって、少しでも飼い主さんのモチベーションが上がってくれたら嬉しい限りです!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村←ランキング参加中。良ければポチッとお願いします

次回の「個別しつけ相談会」は

11月19日(土曜日)
12月10日(土曜日)


を予定しています。ご希望の方は早めのご予約をお願いいたします。

今日のひとこと ニノは、ピアノも弾ければギターも弾けて、ダンスも出来て、歌もうまくて、マジックも出来てけん玉も出来るし(笑)本当に凝り性で器用で努力家なんだなぁ~。一体どこにそんなパワーと時間を秘めているのか指導を受けたいくらいです・・・。

[edit]

PAGE TOP

レアとママの成長 

 
こんなに見事に色々なことが出来るようになったレアくん。お見事!
最初出会った頃にはママには想像も出来なかったと思います。(私は想像してたけどね(笑))

CIMG5006s_20161018202806e31.jpg 
↑ 最初の頃のレアくん。

最初はレアのヒドイ甘噛みと、興奮性でママは心底参っていましたが、毎回のレッスンを通じて、ママ自身がとても変わり成長してくれたのを感じています。


今ではコマンドトイレのお手の物(命令で排泄出来るって素晴らしい!!!)


この日は、暑い夏、お散歩レッスンが出来なかったのでまずは、室内でのヒールポジションの作り方の基礎の基礎です。レアくんとレアくんのママ、一所懸命で、最初の第一歩として、とても上手です!

実はレアくんとママからは、私自身、トレーナーとしての反省点、改善点など勉強させていただいたことがたくさんあります。だから本当に感謝しています!そしてママとレアの成長が本当に嬉しいです!

次からは、もっと実践的な練習を足していきましょう!引き続きよろしくお願いします。

10月22日(土曜)、「個別しつけ相談会」満員御礼となりました!ありがとうございます!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村←ランキング参加中。良ければポチッとお願いします

今日のひとこと 「Are You Happy?」の発売が楽しみ過ぎて待てません。そして源ちゃんの「恋」は聴きまくっています。そしてドラマのガッキーが可愛過ぎる💛ガッキーと私の共通点は身長くらい・・・(涙)

[edit]

PAGE TOP

新入生紹介、佐藤ミントくん 

CIMG5742.jpg 
チワワの佐藤ミントくん。先日空ドッグスクールに入学してくれました。

CIMG5738.jpg 
ママは他に比較対象がないので、人懐っこく物怖じしないコだと思っていたようでしたが、月齢も4ヶ月に入ったこともあり、警戒心が強めのコでした。腰も引けています。

CIMG5739.jpg 
そんな時はジッとして待つ。目を見ずに待つ。背を向けて待つ。
食べに来られましたー!パチパチパチパチ。


吠えればママが反応するという学習がかなり進んでいたので、ママに向かって激吠えしていましたが、私に対してはそれは効果がないと悟り、伏せて大人しく待つミントくん。犬の学習って本当に早いし素晴らしいし、面白い!

ミントくん、これからよろしくね!まずは社会化を家族に頑張ってもらいます!

個別しつけ相談会@たかはし動物病院。10月22日(土)開催です!!!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村←ランキング参加中。よければポチっとお願いします

今日のひとこと CD先行星野源ライブチケットは外れてしまいました・・・。ゲスもハズレ・・・。でも!11月には嵐さん、12月には真心のライブに行けるので気を取り直して、毎日頑張ります!

[edit]

PAGE TOP

新入生紹介、山田メイプルちゃん 

CIMG5718.jpg 
 先日から空ドッグスクールに入学してくれた山田メイプルちゃん。

お悩みはトイレとお散歩に行っていないので、外を歩けず家族以外を怖がることです。
でも、好奇心はそれなりにあるようで・・・

CIMG5720.jpg 
こちらからは何もアプローチせず待っていたら、
レッスン終盤には、自分から私のニオイを嗅ぎに近づいてきていました。

メイプルちゃんの場合、長期にわたるトイレの失敗、他との関わりが少な過ぎるなど、問題の解決には相当時間がかかると思いますが、今日から新たにメイプルちゃんを迎えたと思ってご家族協力して頑張って行きましょう!

ちゃんとフードも食べに来てくれたし、大丈夫!これからよろしくね!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村←ランキング参加中。良ければポチッとお願いします

今日のひとこと ヒカリノアトリエが聞きたくて、連続テレビ小説を見るようになりました。毎朝元気を貰えます。ジムで走るときにあの曲欲しいなぁ~。嵐さんの身体を張ったPVもまだ見られていないので早く見たいです。

お知らせ 
第17回 
↑画像をクリックすると拡大します。

10月22日(土曜)は個別しつけ相談会@たかはし動物病院です。予約埋まって来てるみたいなので、希望者はお早めに病院までお問合せくださいませ。

[edit]

PAGE TOP

セミナー参加中@山中湖 

IMG_1442.jpg 
 山中湖のドッグリゾートWoofに、空と晴と来ています。
お父ちゃんはもちろん留守番です(笑)

今回、北欧メガセミナーの中のエヴァ・ボットフェルト女史の「レトリーバートレーニング・クリニック~指示を無視する?ならばインパルスコントロールで~」というものに参加しています。

IMG_1430.jpg 
今回オブザーバー受講なので、カンファレンス中は車で待機中の二頭。心配はありましたが元気でした!山中湖はもう寒い!

IMG_1441.jpg 
宿もとってもキレイで、静か。私自身の誘惑刺激が少ない環境ですので(笑)カンファレンス後の仕事もはかどります。

カンファレンス自体も、実践が多く目の前で犬が変わっていくのを見られてとてもエキサイティングな内容で面白いです。明日もとっても楽しみです!

IMG_1445.jpg 

IMG_1444.jpg 
受講後、ドッグランで爆走したので満足してくれた二頭でした・・・。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村←ランキング参加中。よければポチッとお願いします

今日のひとこと 一人ドライブのBGMは嵐さんと星野源、それから今回はSHISHAMOも入れてご機嫌のロングドライブでした!早く嵐さんの新しいアルバム、出ないかなー。

[edit]

PAGE TOP

成長が自分のことのように嬉しい(ココ&シユウ) 

IMG_1312.jpg 
 トイプードルのココちゃんとシユウくん。

入学してくれた当初は、私も悩んでしまうくらいココちゃんは警戒心が強く、内弁慶で要求吠えもかなりあり、かつ来客時会話が出来ないほどの吠え、シユウはトイレを覚えず、気引きのオシッコばかりをしていました。

それがコツコツ飼い主さんと一緒に練習してきて、先日無事に卒業しました👏👏👏

CIMG5717.jpg 
最初の頃は、犬に考えることをさせようと思ってもすぐに癇癪を起して「早くオヤツよこしなさいよ!」と吠えていたココちゃんでしたが、最近では何をすべきか、何を求められているのか吠えずによく考えるようになりました。

その結果、コテンで死んだふりも出来たり、命令で吠えたりも可能に!

CIMG5714.jpg 
シユウも、ちゃんとトイレでオシッコ出来るようになり、今ではココちゃんと揃って、たくさんのママの指示を喜んでやるようになりました!

最後のレッスンは、手が伸びると直前で逃げてしまうココを、安心して呼べるように自ら膝に乗ってくる練習にしました。


さてと・・・、ココちゃん、お見事!
私がココを抱けるなんてレッスン開始時には、想像も出来なかったことなんです。スゴイんです!


シユウちゃんも、バッチリ!
二匹で競うように学習が進んでいってます(笑)


シユウ、ドアップ過ぎるよ…(笑)可愛い💛💛💛


もちろん、ママがやっても出来ますよー!

途中、シユウちゃんの手術など困難もありましたが、ご家族が焦らず、コツコツとアドバイスを練習してくれたおかげです。二匹の見違えるような成長が本当に嬉しいです!私も二匹とご家族のおかげで成長させていただきました。本当に今までありがとうございました!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村←ランキング参加中。良ければポチッとお願い

今日のひとこと 嵐さんの「Are You Happy?」の発売日が待てない・・・早くライブの予習したいのに。でも、星野源の「恋」も手元に届いたし、ドラマも始まるし、「港カヲル、生誕46周年記念コンサート」は当たりましたー!!! しかし・・・ゲス極のアルバム楽しみだったのに、とても残念です。

[edit]

PAGE TOP

止めさせるだけじゃなくどうして欲しいのか教えよう! 

CIMG4212_201603031513090cas_201610020935468ed.jpg  
とっても甘いマスクのTプーのモカくん。

ママがご飯の支度をしている時に、台所のガスコンロに来てウロウロして困るとのご相談を受け、既に教えてある「ベッド」を活用することをアドバイス、そして練習してみました。


おっと、私のカメラワークのミス・・・ごめんよ、モカくん。

「台所をウロウロして欲しくない」

「ウロウロする代わりに何をして欲しいのか、どんな行動をして欲しいのか」を教えましょう!


教えてもらわなくては、犬は自分がどんな行動を選択すれば良いのかわかりません。叱るだけでは悪循環ですし、反って叱ることが強化子になってしまう場合も多々あります。

やって欲しくない行動があるなら、代わりに何をして欲しいのか、
それをやることで犬がメリットと感じてくれるかどうか考慮して、トレーニングをしましょう!

2EDC61F2-1E3C-463D-8485-990CFEDC5171.jpg 
最近凹む出来事が多いのですが、無理矢理でも好きなことをして気晴らしするようにしています!サメとか得も言われぬ畏怖感があって本当に好きです。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村←ランキング参加中。よければポチッとお願いします

今日のひとこと 先日16年ぶりの友人と飲みました・・・。変わらぬ仲間が嬉しいです。5人変わらぬ嵐さんたちも本当に心の支えです。

[edit]

PAGE TOP

個別しつけ相談会のお知らせ 

IMG_4499s[1] 
 現在、教室満員につき、新規の生徒さん募集受付けを中止しております。

でも大丈夫!
すぐに相談したいことがあったら、ぜひ「個別しつけ相談会」にお越しください!

第17回 
↑画像をクリックすると拡大します。

2016年10月22日(土曜) たかはし動物病院にて
09時00分~12時10分

※完全予約制となりますので、ご予約はお早めに!
ご予約は直接、たかはし動物病院までお願いいたします。

[edit]

PAGE TOP