引っ張って奪わないでね。
2017/05/29 Mon. 18:00 - category:しつけ教室・訓練・トレーニング

トイプードルのLakiくん。
人見知りが激しい子犬でしたが、ご家族が頑張ってくれたおかげで、かなり人に対して良い印象を持ち慣れてきました!そしてLakiくんは遊びも大好き!
事前に「オフ」のトレーニングをした上で、おもちゃのオフにチャレンジ。
おもちゃを離させるとき、無意識に引っ張って犬から取り上げるようなことをしてしまう方が多いのですが、これは逆効果です。引っ張り返すことで、犬は奪われまい!とおもちゃを守ることが習慣化されてしまい、人に対してもライバル視してしまいます。
そして、おもちゃを離した結果、再び「遊び」を与えるということも忘れずに。これは遊び好きの犬にとって大きなご褒美となります。ご褒美は食べ物だけとは限りません。
遊びは犬との絆を深める意味でも生涯を通して重要な役割を果たします。大人になっても犬は遊び好き。もう大人になったから・・・と遊んでいない飼い主さん!犬を遊びに誘ってみましょう!
関連記事はコチラ→犬にライバル視させない遊び方





[edit]
| h o m e |