パピーちゃん、やるべきこと(柱を噛むのを防ぐ工夫も)
2019/01/28 Mon. 18:00 - category:空ドッグスクール 新入生紹介

ゴールデンドゥードルのニコルちゃん。

とーっても可愛い女の子ですが、先住犬のはなちゃん、押され気味です。
一回目のレッスンから、トイレはすっかり覚えて今では自分からトイレに入ってちゃんと排泄します!ただ、抱っこや手足を拭かれるのがキライです。
毎日毎日、コツコツコツコツ、犬が受け入れてくれるようにやるしかありません。そして実際に拭くときだけ、散歩の後だけ、では練習としても犬の学習としても足りないので、100回練習のうち98回を本番にしてもらうことをアドバイスしています。
目薬の練習をしいた生徒のマロンさんの時もそうでした。
ワクチン接種が終わり、これからお散歩デビューも待っています。それまでに室内で出来ることもコツコツ練習を始めておこうね!

柱を噛んでしまうというお悩みに、ブックエンドを進めてみました!これがまたとっても効果があったようで、これからの生徒さんにもおススメしようと思います!

お互いが心地良い距離感を持って良い印象を持てるようにアドバイスもしていきます!





[edit]
| h o m e |