変わりゆく考え方(雪ちゃんからも教わる事)
2019/03/26 Tue. 23:25 - category:雪(ゆき)ちゃんトレーニング集

ここ数年だけを切り取っても、レッスンやトレーニングで私の考え方が変わることも多々あり、その度に生徒さんに伝える事も日々変わっていってる。
SEKAI NO OWARIの歌にもあったっけ。
「知らないという言葉の意味、間違えていたんだ」って。

だからこれからもたくさんのことを知りたいし勉強したいと思ってます。そして雪ちゃんも私にたくさんのことを教えてくれます。
首輪よりも、引張り防止ハーネスよりも、雪にはこっちのハーネスの方が向いていたとかね。
相変わらず、吠える犬との出会い、子供の急な動き、作業着や黒い服の人、夕方の散歩には、まだ不安が残るようですが、かなり学習してきてくれています。そして慣れていく大切さと、安心の積み重ねによって雪の変化を少しずつ感じます。もちろん一進一退はありますが・・・。

ここ最近は忙しいのか、もしくは私のパフォーマンスが落ちたのか、ブログも全く更新出来ていませんでした…。もう少し毎日頑張らないとね!

毎日ちゃんと暮しています。もちろん晴ちゃんも元気!

しかし雪ちゃんは…やることなすこと空さんによく似ている(笑)

こっちが空さんね↑

こちらの本もよろしくお願いいたします。
私がトレーニングを通して、また様々な経験からどう考え方が変わっていったのか、良かったらこの本を買ってください(笑)
3月30日(土曜日)9時~
「たかはし動物病院」での個別しつけ相談会もまだ空きがあります。
ご興味のある方はぜひいらしてくださいね!
ご予約は直接たかはし動物病院までお願いいたします。





[edit]
| h o m e |