fc2ブログ

プロフィール

参加してみました

賛成します

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

空&晴の御用達

RSSリンク

月別アーカイブ

RSSフィード

FC2カウンター

少しずつ、の持つ絶大な効果(いざ必要となる前に) 

 こんな動画を作ってみました。


いざ必要になる時に初めて使おうとすると、多くのストレスを伴います。

また、いざ必要な時は、犬自身が痛みを抱えていたり、既に何らかのストレスを抱えている可能性が高いので、この口輪に対して必要以上の嫌悪感を抱いてしまう恐れもあります。

だからこそ、いざ必要となる前に、準備をしておきましょう。
エリザベスカラーも、同じ事だよ。

お知らせ 私事ではございますが日本ペットドッグトレーナーズ協会(JAPDT)の新理事として就任いたしました。まだまだ未熟者ではございますが、精一杯務めさせていただきたいと思います!よろしくお願いいたします。


にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村
ドッグトレーナー・訓練士ランキング

↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします

今日のひとこと Voyage、ワクワク、見たいんだけど時間が本当にない。自粛生活が終わったらさらに時間が無くなるだろうに…これからどうしたら??? 時間が無い中、いつも120%のライブを作り上げる嵐を見習いたい。
スポンサーサイト



[edit]

PAGE TOP

オンラインパピーコースのご紹介(ソフィーの場合) 

 お家にお迎えする前からパピーコースにお申込みいただき、準備段階からレッスンを開始していた田村ソフィーちゃん家。COVID-19の影響で無事にお迎え出来るか不安なところでしたが、ちゃんと無事にやってきました!

20200520day1-1.jpg 
オーストラリアンらブラドゥードゥルのソフィーちゃん。

こちらのお宅では初めてのワンちゃん。そしてソフィーも長旅を終えて田村家にやっと落ち着き始めたところ。緊急事態発令中だったので、オンラインでパピーコース2回目を実施しました。



まずはソフィーからの信頼を勝ち得るために、抑え込んだり、無理強いをしないこと。犬の声、ちゃんと聞きましょう。



そして…。
家にあってよかったIKEA君。オンラインレッスンでは、毎回大活躍です(笑)
ソフィー、来週には会いに行けるよ!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村
ドッグトレーナー・訓練士ランキング

↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします

今日のひとこと いつになったら今年の目標「トレーナーとして嵐さんたちに会える」のか・・。ただ今は、目の前のトレーニングスキルの向上を日々目指してと勉強と英語を頑張るのみ。待っててよー、嵐さん!

[edit]

PAGE TOP

出張トレーニング再開のお知らせ(現行の生徒さん向け) 

雪@WR 
 長らくお待たせしました。
COVID-19で緊急事態宣言発令中だったため、個別の出張レッスンをお休みしておりましたが宣言解除に伴い、個別レッスンを再開いたします!

再開にあたり、レッスン予約の優先順位をお知らせしておきます。

①現在すでに空ドッグスクールの生徒として受講中の方
②緊急事態発令中に、新規でオンラインレッスンを開始されている方


新規のレッスンお申込みをご希望の方は、大変申し訳ございませんが現在教室満員につき、オンラインレッスンのみ、お申込み可能とさせていただきます。

雪on枕 
長かったです…。気づけば夏も近い。

晴withレバーケーキ 
おかげでレバーケーキを自分の犬のために作ったりする時間も持てましたし。

Fleck.png 
オンラインレッスンがこんなに有意義だと改めて気づかされました。

これからも、ご自宅にお伺いする際は
手指の消毒、マスク着用で行いますので、窓を開けるなど換気をお願いします。

やっと生徒さんと生徒ワンちゃんたちに会えるよー。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村
ドッグトレーナー・訓練士ランキング

ランキング参加中。良ければポチっとお願いします

今日のひとこと このまま、世の中からコロナが消えていって、薬とワクチンが出来て、嵐フェスが開催されますように。

[edit]

PAGE TOP

雪ちゃん、2ちゃい。お誕生日おめでとう! 

 2020_5_20雪 
美しく育ってくれた我が家の雪ちゃん。

IMG_7529.jpg 
本日無事に2歳の誕生日を迎えてくれました👏👏👏

IMG_7578.jpg 
外出自粛生活だったので、今回のケーキは注文ではなく自家製。
米粉のバナナ入りケーキと、水抜きヨーグルトといちごです。人も食べれる。

IMG_7579.jpg 
雪がお家に来てくれて、我が家にとっては本当にハッピーしかありません。
ありがとう、雪ちゃん!

IMG_7583.jpg 
これこれ、晴ちゃん主役ではありませんよ(笑)
晴も、雪が来て、とーっても若返りました!こう見えて13歳半です。

IMG_7590.jpg 
家に来た当初と同じで、昔も今もハウス大好きです。
あれ?いないと思ったらいつもハウス入ってるマイペースなコ。

IMG_7522.jpg 
この一年も、明るく元気いっぱいに過ごそうね!
雪ちゃん、2歳おめでとう!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村
ドッグトレーナー・訓練士ランキング

↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします

今日のひとこと 相葉ちゃんのインスタ、体幹力半端ない。そしてあの歳であんなに二重跳び出来る?カッコ良過ぎます。

[edit]

PAGE TOP

オンラインしつけ相談会 

IMG_7502.png  
先日の土曜、東京都はまだ緊急事態宣言発令中。
そのため、「たかはし動物病院」で予定していた「個別しつけ相談会」も「パピークラス」も開催は断念しました。

が、本来であればパピーの時期に開催したであろう「パピークラス」ですので、犬の成長に伴い新たな悩みが出ていると予測しましたので、出席予定だった生徒さんにお声がけして、オンライン相談会を行いました。

IMG_7501.png 
エルモ君。
やはりパピー期とは異なる悩み、新たな悩みが出ていたので、事前にビデオで問題となる行動を送ってもらい、オンラインカウンセリングをしました。

アドバイスがこの先、役に立つといいなと思っています。6月には会えるかな?

午後は「個別しつけ相談会」をオンラインで。
IMG_20200524_002729.jpg 
今回は保護犬の「月(ツキ)君」のご相談でした。
バックグラウンドが見えない月君なので、慎重に進める必要があります。

こういった、人に恐怖を感じているワンちゃんの場合、むしろオンラインの方が良いかもしれないなーと感じました。外に出ること自体が苦痛な月君にとって、動物病院まで相談に来ること自体が困難でしょうし、私が月君の家に上がり込むことで、さらにハードルが上がってしまいますから。

CORVID-19のおかげで、新たな気づきや、やり方が見つかるもんだな…。ピンチはチャンスなのかもしれない。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村
ドッグトレーナー・訓練士ランキング

↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします

今日のひとこと 今のこの時勢のおかげで、オンラインシステムも急激に進歩。そして楽しみにしていたLemonade conferenceも3日間あるし、嵐のワクワク学校もあるし、自粛期間でもやることは盛りだくさん…。時間が足りない(笑)

[edit]

PAGE TOP

無理強いじゃなくて(点鼻薬編) 

 2019_12_8.jpg 
我が家のアイドル、晴ちゃん。
こう見えて、な、なんと13歳のおばあちゃん犬です。

2020_5_21③ 
晴ちゃん、一年ほど前から鼻づまりと鼻水が出るようになりました。


様々な検査をしましたがアレルギーでもなく、腫瘍でもなく原因はわからなかったのですが、対処療法として点鼻薬と飲み薬でかなり改善したので毎日続けています。

2020_5_21④ 
本人から、「ちょっと今は、嫌…」という素振りが出たら一旦やめて、続けるかどうか意思確認をしています。毎日必ず良い経験となるようにもう一年以上してきた結果が下記の動画。


「晴ちゃん、お鼻する?」と聞くと、自分から寄って来てくれます💕

2020_4_23① 
たとえ毎日ちょっとずつだとしても、無理矢理されたら私も、嫌だもんね。いつもケアに協力してくれてありがとう。これからも元気でパワフルなアイドルのママでいてね!大好きだよ!晴ちゃん。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村
ドッグトレーナー・訓練士ランキング 

↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします

今日のひとこと 最近は車内で嵐さんの「Time」のDVD見てる。最初に夢中になったキッカケだから擦り切れるほど見たDVD。ダブルアンコのfutureのニノが最高過ぎる💛💚💓💙💜

[edit]

PAGE TOP

お、いよいよ!? 

 2020_5_20雪 
本当に美人にお育ちになった我が家の雪ちゃん(笑)


動物取扱業(販売) - コピー 
ふふ。ふふふ。
私の準備はOK。あとは雪ちゃんと神様に祈るのみ。

[edit]

PAGE TOP

場所に捉われないメリット 


 先日からオンラインパピーコースを受講しているリンツくんファミリー。

この日のオンラインレッスンの一部は「クレートトレーニング」でした。
ちょっとだけレッスンの内容を公開します。

私が、空ドッグスクールにオンラインコースを設けたのは昨年の10月からでしたが、正直オンラインコースのお申込み比率は非常に少ない状態でした。

そこから時が経ち、今のこの世の中の状況。そんなワケでオンラインでのレッスン依頼がたくさん来るようになりました。

リンツ君のお宅も、本来、空ドッグスクールでは出張範囲外でしたが、こういった世の中とオンラインの発達によって、レッスンを受け持たせていただけるご縁が出来ました。本当に嬉しいです。

場所に捉われず、犬のトレーニングに携わらせていただけるのは本当にありがたいことです。そして何よりも、それが私にとっても飼い主さんにとってもメリット。

さらに実際に伺った場合と違って、画面を通して客観的に観察出来る事、飼い主さんも自分の家で落ち着いてトレーニング出来る事。犬も普段通りの様子なので、ありのままを見られることが大きなメリットだなと感じています。


↑ 画面越しでも伝えられること、見つけられることはたくさん!

2020_5_19.jpg 
在宅ワークだと、
自分の犬のこんな様子と共に過ごせますしね(笑)

オンラインなら、移動時間も取られないので、満員でしばらくクローズドしていた新規のクライアントさんも受けられます!緊急事態宣言がいつ解除されるのか不安ですが…、今出来る事をやっていく所存です。

お知らせ 5月22日より、「日本ペットドッグトレーナーズ協会」の新理事を務めさせていただく事となりました。これまで以上に頑張る所存ですので、何卒よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村
ドッグトレーナー・訓練士ランキング

↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします

今日のひとこと 嵐さんのCMはどれもこれもステキだけど。今一番のお気に入りはやはり三ツ矢サイダー。特に、天然の相葉ちゃんを見つめる「大宮」が素晴らしい💛💚💓💙💜

[edit]

PAGE TOP

おもちの変化(オンライン、パピーレッスン経過) 

 GW前からご相談を受け、オンラインでコースをスタートしたおもち君。
初めての子犬の飼育に、ご家族全員、不安な気持ちでいっぱいでしたが。


オンラインレッスンが進むうちに、おもち君が成功する機会が増えて、
家族ともどんどん仲良くなっていってるみたいで安心しました。


お子さんも、協力的にオンラインレッスンでトレーニングに参加してくれます。
誰がおもちの練習をするか、競い合ってくれるくらい、おもち君が家族になりました。

いつも順番に協力してくれてありがとうございます!
画面越しに伝えるアドバイスを、きっちり守ってくれるので教え手も助かってます!


ケージから出すとトイレが中々成功させられないと言っていましたが、レッスン中の誘導でちゃんとトイレも成功しました!「成功体験」をいかに積むか、これが何よりも大切なこと👏👏👏

おもちファミリーさん、これからも自宅でのおもちの様子をよく見ながら、私が出来るアドバイスはしていくので、どうぞよろしくね!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村
ドッグトレーナー・訓練士ランキング
 
↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします

今日のひとこと Love So SweetのReborn 。幸せな気持ちしかない、嵐に感謝。国立、絶対にやって欲しい。私が初めて国立で肉眼嵐さんたちに触れた時もLove So Sweetだった💛💚💓💙💜

[edit]

PAGE TOP

習慣化するだけで、お互いwinwinに! 

2020_02晴雪公園 
 超デカい、我が家のお転婆、はねっかえり娘の雪。(左)

我が家のマンションの同じフロアに、猫を飼っているお宅がありまして、どうやらエレベーターを降りる度に猫のニオイを察知して廊下を探し回るということが、最初の頃、続いていました。

まっすぐ家に帰って欲しいし、ウロウロしたがる雪を、「ダメ!」など毎回言って制するのも意味がない…。だとしたらどうするか、考えた結果…。


「エレベーターを降りたらすぐに、我が家の玄関ポーチにフードを投げ入れる」と思い付いて毎日続けておりました。その結果がこちらです。


一目散に玄関を目指す。エレベーターを降りて、他のモノには目もくれず、一目散に左へ。

ただ、一つ。フードを毎回投げ入れる。
ただ、それだけ。
そんなちょっとのことで、「猫のニオイを廊下中探し回る」という困った行動がなくなる。
お互いがwinwin。そして叱らなくていい。怒らなくていい。
私も楽だし、雪も嬉しい。


習慣化と言えば、これもそう。


足を拭くことを毎回やってるうちに、右足の次は左足よね?と自分で差しだしてくれる。
うーん、犬って本当に毎日学習して記憶を積み上げていく。

当たり前のように、習慣化されて初めて、いざ!という時に役に立つ。
犬と私をきっと繋いでくれる。


叱らなくて解決できる方法が、きっとある!
皆さんも、お互いwinwinになれる方法を、ぜひ考えてみてね!

2019_12_6雪とケア 
こんなデカい甘えん坊の雪ちゃんですが、間もなく2歳。
交配を考えています。夏には、雪ちゃんの可愛いbabyが生まれるといいなぁ!!!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村
ドッグトレーナー・訓練士ランキング

↑ランキング参加中。良ければポチッとお願いします

IMG_7313.jpg 
今日のひとこと 嵐からBirthdaycardが届いたよ!何気に毎年、これが超超超うれしかったりする💛💚💓💙💜 嵐さんもだけど、年に何回もライブに足を運ぶ私にとって、今の自粛生活がかなりキツイ。ライブ行きたい、ライブ行きたい!と思いながら岡崎体育を爆音BGMでドライブから帰ったら、タイミング良く岡崎体育のインスタ弾き語りライブ。おかげで良き一日でした!5月下旬にチケット取ってある髭男のライブ、行けるのかな~?行けないのかな…😢

[edit]

PAGE TOP

オンラインカウンセリング生徒、Fleckくん 

フレック 
 オンラインカウンセリングを受けてくれたダルメシアンのFleck君。そばかすという意味らしい。すっごく可愛いネーミング💛

IMG_7260.png 


ほんの少しだけオンラインカウンセリングの中身をご紹介。
実際に手をガブガブするシチュエーションを見させてもらって、アドバイス。

IMG_7261.png 
サークルから出すと全く落ち着いていなくて、飼い主さんの手をガブガブしていましたが、レッスン終盤にはオスワリして待っています。画面越しですが、「今!」とか「ほら、座ってますよー!」とか「今褒めてー!」とかタイミングよく飼い主さんも犬を褒めることが出来ます。

IMG_7263.png 
実際のサークルの配置や、トイレの設置の仕方なども見せてもらいます。

IMG_7265.png 
いやー、もう可愛いね。パピーは。

カウンセリングは、環境セッティングの見直しや、飼い主さんがどんな時に犬に注目すべきか、なぜその行動が起こっているかをLIVEで体感しながら知ってもらう良い機会です。

トレーナーが、その場に居ない状態で飼い主さんだけで対処出来ることを実感してもらうってのも、飼い主さんの自信に繋がるし、すごく良い経験だなぁーと思います。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村
ドッグトレーナー・訓練士ランキング

↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします

★自分自身もWebinarに出たり、こうやってレッスンをしていくうちに、段々と効率よく動画を見せるには…とか、飼い主さんへの合図の送り方とかポイントがわかってきました。最初の頃よりスムースです(笑)

今日のひとこと 自粛生活中だけど、何だかんだやることがあって、嵐さんの紙芝居を見る時間が出来ていない😢

[edit]

PAGE TOP

クロスオーバートレーナー 

 いつになったら大好きなビールを自由に飲みに行ったり出来るかな?
本当に色々な事がオンライン漬けですが、東京の出口はまだまだかなぁ?

2020_5_10⑤ 

トレーナー仲間の紹介で知り合った「Dolphin Boy Academy」主催者の、元dolphinトレーナーで今は犬のトレーニングで活動中の仲間と、オンライントレーニングの可能性について、クリッカー実験しながらおしゃべりしてみたり…

そんなたわいもない会話の中で教えてもらった「クロスオーバー」という言葉。

彼も、私もクロスオーバートレーナーの一人。つまり、過去に「アルファ理論」を元に、罰を使って(アメとムチもそう)犬を強制訓練でトレーニングしていた人間が、方針転換をして「正の強化」を主体としたトレーニングに変わった人のことを言う。

犬を思う気持ちや
飼い主さんと犬の関係を改善したい、
犬と共に穏やかに過ごしたい
など、きっとゴールは同じだと思うんだけどね。出来上がる行動も同じだし。

2020_5_10① 
私がクロスオーバーになったきっかけは、先代犬の「空(そら)」がいたから。そして今なお13歳で元気に過ごしてくれている「晴(はる)ちゃん」も。それを考える大きなキッカケをくれた犬。

過去、私は空さんにバリバリ強制訓練をしていたし、晴にもそれを試そうとしていました。でも、個人的に色々考えるキッカケがあって、今の「正の強化」トレーニングに至りました。

そんな色んな経緯があって、きちんと自分のHPにも公言しておきたかった。
「空ドッグスクールは、体罰に反対します」宣言。やっと追加出来ました。

2020_5_10③ 
どれが正しいとか、間違っているの議論じゃなくて、私は自分の経験からクロスオーバーになっただけ。何を選ぶかはクライアントさん次第。だけど、それをちゃんと言葉で説明出来る人でありたいなぁと思っているので今も勉強を続けてます。

DoasIdo2020_5_10@福岡 
今日は、まだBasic試験しが合格していないけど、今年こそレベルアップを目指しているDoasIdoの勉強でした。動画もたくさん見れて楽しかった。セミナー受講後は、晴ちゃんと雪ちゃんのシャンプーも出来て有意義な一日となりました。

IMG_7119.jpg 
プライベートでは、学生時代からの友人とオンライン飲み会してみたり・・・
な毎日です。

今日もドッグトレーナーのひとりごとにお付き合いいただき、ありがとうございます。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村
ドッグトレーナー・訓練士ランキング

↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします

今日のひとこと 嵐のワクワク学校オンライン。翔先生の、「新型コロナウィルスについて知ろう」。とーっても引き込まれました。山中教授もすごーくわかりやすく説明してくれたし、影響力あることを嵐さんは出来る行動力がある!

[edit]

PAGE TOP

オンライン新入生、紹介。工藤リンツくん。 

2020_5工藤リンツ君  
トイプードル、パピーのリンツくん。

主に悩みは

ケージから出すと、リビングのあちこちに排泄する
手だろうと、家具だろうと全てを噛む
夜鳴き・朝鳴き

とのことでした。

現在緊急事態宣言発令中につき、オンラインでのカウンセリング。

IMG_7217.png 

犬が成功するためには、大きく「環境」「環境セッティング」が関わること、具体的にどうすればよいか、ケージやトイレ、クレートの配置などについて細かくアドバイスさせていただきました。

オンラインで出来る事に限界はあるかと思います、本当に。が、今はガマン😢
その代り、出来得る限りの情報を事前にクライアントさんからいただいて行います。

・問題行動と思われる状態の動画
・部屋の見取り図
・犬の居場所の写真
・ケージとトイレ、クレートの配置の写真

2020_5リンツ 
動画を一緒に見ながら、一体何が起こっているか説明しながら考えてもらったりしています。また何故問題行動だと思うのか、何故そのこが「そういう性格だ」と思ったのについても、飼い主さん自身に説明してもらいます。

毎年思いますが、春先は子犬を迎えるシーズンなのか、問い合わせも非常に多いです。早く、ワンコにも飼い主さんにも画面越しではなく、会いたい!というのが本音です!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村
ドッグトレーナー・訓練士ランキング

↑ランキング参加中。良ければポチッとお願いします。



今日のひとこと 翔ちゃんが大事を取って、ZEROを休んだ時に他の嵐メンバーが返した返事が暖かすぎて泣ける。特にニノ。本当に本当に心根の優しい人間なんだなぁと実感してさらに惚れちまいました。

[edit]

PAGE TOP

動物の恐怖を減らすため 

 
動物の恐怖を減らすため、
協力してくださる獣医さんと看護師さんに心から感謝。

2020_5_1.jpg 
床に寝そべって、血液採取してくれてます…。ありがとうございます。

この後の検温も、私が正面でトリーツを与え続けてる間にサクッと終わり。
ほんの少し環境を変えるだけで、動物の気持ちが楽になるなら。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村
ドッグトレーナー・訓練士ランキング

→ランキング参加中。良ければポチっとお願いします

今日のひとこと 三匹のこぶたの次は、「そんごくうだいかつやく」。嵐のワクワク学校もオンライン配信してくれる。本当にみんなの元気のために、たっくさんのことを考えてくれる嵐さんとそのスタッフ。感謝と尊敬と愛しかありません。

[edit]

PAGE TOP