fc2ブログ

プロフィール

参加してみました

賛成します

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

空&晴の御用達

RSSリンク

月別アーカイブ

RSSフィード

FC2カウンター

クロスオーバートレーナー 

 いつになったら大好きなビールを自由に飲みに行ったり出来るかな?
本当に色々な事がオンライン漬けですが、東京の出口はまだまだかなぁ?

2020_5_10⑤ 

トレーナー仲間の紹介で知り合った「Dolphin Boy Academy」主催者の、元dolphinトレーナーで今は犬のトレーニングで活動中の仲間と、オンライントレーニングの可能性について、クリッカー実験しながらおしゃべりしてみたり…

そんなたわいもない会話の中で教えてもらった「クロスオーバー」という言葉。

彼も、私もクロスオーバートレーナーの一人。つまり、過去に「アルファ理論」を元に、罰を使って(アメとムチもそう)犬を強制訓練でトレーニングしていた人間が、方針転換をして「正の強化」を主体としたトレーニングに変わった人のことを言う。

犬を思う気持ちや
飼い主さんと犬の関係を改善したい、
犬と共に穏やかに過ごしたい
など、きっとゴールは同じだと思うんだけどね。出来上がる行動も同じだし。

2020_5_10① 
私がクロスオーバーになったきっかけは、先代犬の「空(そら)」がいたから。そして今なお13歳で元気に過ごしてくれている「晴(はる)ちゃん」も。それを考える大きなキッカケをくれた犬。

過去、私は空さんにバリバリ強制訓練をしていたし、晴にもそれを試そうとしていました。でも、個人的に色々考えるキッカケがあって、今の「正の強化」トレーニングに至りました。

そんな色んな経緯があって、きちんと自分のHPにも公言しておきたかった。
「空ドッグスクールは、体罰に反対します」宣言。やっと追加出来ました。

2020_5_10③ 
どれが正しいとか、間違っているの議論じゃなくて、私は自分の経験からクロスオーバーになっただけ。何を選ぶかはクライアントさん次第。だけど、それをちゃんと言葉で説明出来る人でありたいなぁと思っているので今も勉強を続けてます。

DoasIdo2020_5_10@福岡 
今日は、まだBasic試験しが合格していないけど、今年こそレベルアップを目指しているDoasIdoの勉強でした。動画もたくさん見れて楽しかった。セミナー受講後は、晴ちゃんと雪ちゃんのシャンプーも出来て有意義な一日となりました。

IMG_7119.jpg 
プライベートでは、学生時代からの友人とオンライン飲み会してみたり・・・
な毎日です。

今日もドッグトレーナーのひとりごとにお付き合いいただき、ありがとうございます。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村
ドッグトレーナー・訓練士ランキング

↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします

今日のひとこと 嵐のワクワク学校オンライン。翔先生の、「新型コロナウィルスについて知ろう」。とーっても引き込まれました。山中教授もすごーくわかりやすく説明してくれたし、影響力あることを嵐さんは出来る行動力がある!
スポンサーサイト



[edit]

PAGE TOP