fc2ブログ

プロフィール

参加してみました

賛成します

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

空&晴の御用達

RSSリンク

月別アーカイブ

RSSフィード

FC2カウンター

Happy Visit、にするつもりが…💦(生後72日目のお話)、今日は生後73日目。 

 
2020_9_30① 
風ちゃん、初めて獣医さんに行きました。
ま、生まれたてのその日にも行ったし、獣医さんが往診してくれたりはあるのですが…。(笑)

2020_9_30② 
ふーん、ここはどこだろう???

この日は、シニア犬「晴ちゃんの診察で行ったので、風ちゃんは「Happy Visit」にするつもりでした。でもよくよく考えたら「レボリューション」も処方して欲しいし…と急遽診察台に乗ることに。

2020_9_30③ 
え?何これ?

2020_9_30④ 
聞いてないんですけど💦

ごめんよ、風。Happy Visitで美味しい経験と楽しい経験だけで帰らせるつもりだったんだけど…。

次に行く獣医さんの予定が「混合ワクチン接種」だから、それよりも前にもう一回は行って、美味しい楽しい経験だけが印象に残るようにして帰るようにするね!

2020_9_30⑤ 
やはりいきなりの診察台は疲れたみたいです…、ごめんよ風。ママ、トレーナーなのに💦


病院の帰り道の晴ちゃんが楽しそうだから、ま、いっか。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村
ドッグトレーナー・訓練士ランキング

↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします

今日のひとこと ついに、ついに!嵐さんの5×20ツアーのDVDが届く!最高だっっ!久しぶりに口角が上がる💛💚💗💙💜ずーっとテレワークで同じ部屋のリビングルームに旦那様がいて、タイムスケジュールで休憩も取らず、オンオフ関係なくPC見て喋ってるので、私の暮らしのリズムでもonとoffが非常につけづらく💧正直しんどい…。もちろん仕事してる本人がもっと大変なのはわかるのですが…💦
スポンサーサイト



[edit]

PAGE TOP

10月4日(日曜日)一日限定、「犬のお悩み相談会」残1枠!急遽募集。 

IMG_1738.jpg  
ご予約いただいて、レンタルスタジオの枠を押さえていたにも関わらず、一組様ご連絡が取れない方が発生いたしましたので😢…、そこの枠に空きが出ました!

キャンセルが出たため、残り一枠限り!
お悩み相談会の参加者を募集いたします。

◆2020年10月4日(日曜日)

◆14時50分~(60分間)

◆費用:8800円
※事前にお振り込みとなります。(お申込者に別途ご連絡差し上げます)

◆場所:STUDIO67 Enzo(練馬駅から徒歩7分)
https://enzo.studio67.jp/

お申し込みは直接空ドッグスクールのHP、問い合わせ先までE-mailでお願いいたします。

空ドッグスクール トレーナー 栗林純子
CPDT-KA
Fear Free Professional Trainer

[edit]

PAGE TOP

動物病院主催「パピークラス(全4回)」3枠空きが出たので募集します! 

20200923191754c96s_20200929103229516.jpg 
 毎月第四土曜日、14時00分~15時00分。
たかはし動物病院主催のパピークラスを担当しています。

20200726170542edbs_202009291032263cc.jpg 
先日3組、無事に4回のコースを修了して卒業しましたので新たに3枠を募集いたします!お申し込み時に生後5ヶ月くらいまの子犬を対象としています。

20200726170548eb1s_202009291032282dc.jpg 
小型犬・中型犬・大型犬、犬種も問いません。

202006201732590b2s_20200929103232345.jpg 
Fear Free Professional Trainerとして、「動物病院での恐怖や不安を減らすために何が出来るか。」に特化したプログラム内容となっています。

202006201732539e3s_20200929103231b6f.jpg 
子犬同士を自由に遊ばせることだけが、適正な社会化とは言えません。

20200620173247fd9s_2020092910322545d.jpg 
動物病院や日頃のケアが犬にとって嫌なものにならないよう、飼い主さんが工夫出来、日々実践できることはたくさんあります。

自分の犬が病院で震えたり、怖がったりするのはかわいそうですよね。それを見るとより一層動物病院から、飼い主さんも犬も遠ざかってしまいます。そして病気の時、怪我の時だけ病院に連れて行くから、病院がより一層怖くなってしまう。本当に辛いのは動物たち。

こんな悪循環が起きないように、出来ることはたくさんありますよ!

2020_5_1s_202009291051406c3.jpg 
今なら3枠空きがありますので、ご希望の方は「たかはし動物病院」までお申し込みください。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村
ドッグトレーナー・訓練士ランキング

↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします

今日のひとこと 何気なーく見ていたニュースZERO。一日の終わりにニノのインタビューが見れるなんてラッキー。見えないところで血のにじむような努力をしてきたんだと思う。尊敬の念しかない。

[edit]

PAGE TOP

10月4日(日)一日限定「犬のお悩み相談会@STUDIO67Enzo練馬」キャンセル待ちとなりました 


2020_9_27④ 
ありがたいことに、問い合わせをたくさんいただいているのですが…、7頭の子育て終了後は現行の生徒さんを優先してレッスンを入れていくので、お断りせざるをえない状況でした。。。ご迷惑をお掛けしてごめんなさい。

IMG_5809.jpg 
てなワケで1日限定で、募集した「犬のお悩み相談会」ですが、有難いことに満席となりました。キャンセル待ち出来ますので、もし、「10月4日の、犬のお悩み相談会に参加したい!」と言う方は、空ドッグスクールの問い合わせ先E-MAIL宛にキャンセル待ち希望とご記入の上、メールをしてください。

10月4日(日曜)1日限定、お悩み相談会

以上、よろしくお願いいたします。

[edit]

PAGE TOP

風ちゃんと掃除機(子犬と掃除機、生後日数で変わる変化。風ちゃん生後71日目) 

2020_9_28①  
本格的にレッスン再開する前に、家の中を今更ながら断捨離しよう!と靴の整理から始めたら…。絵に描いたようなTHE 子犬なイタズラをする風ちゃん。可愛いね…、ゴールデンの王道です(笑)

2020_9_28② 
ゴールデンレトリーバー3頭も居ると、家の中の抜け毛の量は半端なく。

2020_9_28③ 
掃除機とコロコロは毎日必須!風ちゃんが起きてたら絡んでくるに違いないので、寝てる間に片づけます!


ダイソンが轟音を立てても寝てます!


これは、耳道が開く前から日常聞いていた音だからなのか…と思ったり。各家庭に行く前の時間も、ものすごーく犬の人生にとっては大事だなぁと改めて思ったり。上の動画は生後約1か月弱の時。

でもそれに慣れていないからアウトというワケではありません。そのために、私たちドッグトレーナーと言うプロがいますから。


こっちは生後約2ヶ月。ぜーん、ぜん違う。


そして風ちゃんが起きた後の掃除機への反応。
そりゃ、そうなるよね…。

今日はお散歩中にカート内で、排泄しちゃった風ちゃん。
そりゃプロのドッグトレーナーでも色々起こるさ!相手は生きてる子犬なんだから!

2020_9_28④ 
3匹で寝てる姿はまさに天使!

2020_9_28⑤ 
もうすぐ14歳を迎えるシニアの晴ちゃんも天使!

2020_9_28⑥ 
生後71日目の風ちゃんは、間違いなく天使!

2020_9_28⑦ 
毎日風ちゃんとたくさん遊んでくれてヘトヘトの雪ちゃんも天使!

今日は、おもち君ママに紹介してもらった「ゴールデンレトリバーのエフとコメとの楽しい暮らし」を読んで号泣、そしてコインランドリーで嗚咽するほど泣いてしまった…。

普段あまり、空さんを思って泣いたりはしないのに。
急に、色んな記憶が鮮明に蘇ってきた。特に老犬エフからは、まともに読めなかった…。

風ちゃんをお家に迎えたのは、半永久的にテレワークになってる旦那様の環境の変化あってこそ。これも縁だねぇ。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村
ドッグトレーナー・訓練士ランキング

↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします

今日のひとこと 二宮さんは大丈夫だろうか。ずっと公言していたからファンとしても気になるし、心配になる。ファンの人にはわかるでしょう。私もとても悲しいです。

[edit]

PAGE TOP

今日の風ちゃん、ドライブデビュー(生後70日) 

 2020_9_27.jpg 
今日、車の点検だったので風ちゃんも初めて車デビュー。兄弟犬はみんなお迎えの時に車で来ているので風ちゃんはドライブデビューが一番遅かったわね…。

2020_9_27② 
二回目のワクチンがまだなので、地面に降ろさないようにカートでお出かけです。ディーラーで吠えたりしないようにカートにレバーペースト詰めたモノ、たくさん持参しました。

2020_9_27④ 
吠えずに周りを観察してました。初めてのお出掛けなのに、堂々としたもの。

2020_9_27③ 
もちろん、シニア犬の晴ちゃんも一緒。

2020_9_27⑤ 
お母さん犬の雪ちゃんも一緒。

2020_9_27⑨ 
人間二人家族なのに、車の点検にも何だか大所帯です(笑)

2020_9_27⑥ 
そして生後70日の風ちゃん。お初のお出掛け。

2020_9_27⑧ 
さすがに疲れたかな?

2020_9_27⑦ 
寝ました(笑)

2020_9_27⑩ 
帰りには近所のカフェでランチもしました。風ちゃん人気者でした。

2020_9_27⑪ 
帰宅後。爆睡です・・・

2020_9_27⑫ 
もちろん、親子で爆睡です・・・お疲れ様。一日大冒険だったね!
これからもいっぱい思い出作りましょ!

お知らせ:1日限定のSTUDIO67 Enzoでの「犬のお悩み相談会」。おかげさまで満員となりました!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村
ドッグトレーナー・訓練士ランキング

↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします

今日のひとこと 行列の司会がニノだー!そして大好きな古市くんも出てる!しかも濱家までキターっっ!最近あんまりテレビは好きじゃないけど、今日は最高です。浅田家見に行く日、決めとかないと・・・。

[edit]

PAGE TOP

たかはし動物病院での相談会とパピークラス報告 


2020_9_26⑧ 
 今日は月に一回の「たかはし動物病院」でのレッスンDayでした!
こうやって、獣医さんからご依頼いただいて、しつけやトレーニング部門を任せていただけるのは、本当にありがたいことです。

2020_9_26① 
相談会には珍しく大型犬のバーニーズマウンテンドッグ「ハッピーちゃん」

2020_9_26② 
なんと誕生日は我が家の風ちゃんよりも下の7月23日産まれ。大きさは今同じくらいでしょうか。

2020_9_26③ 


カウンセリングの間、ずっと寝ているという大物感(笑) お家の中とは違う環境に緊張も疲れもあったと思います。

2020_9_26⑨ 
そして月一回のパピークラス。
この月一回の「パピークラス@たかはし動物病院」では、子犬同士が遊ぶことを目的にはしていません!




Fear Free Professional trainerとして、動物病院で犬の苦痛や恐怖、不安を減らすために、犬の助けになることは何か、そのためにご自宅で日々出来ることについて詳しくレッスンしています。

2020_9_26⑪ 
どちらかと言えば、動物病院で他の犬が側にいても、気にしないでいられる時間を目標にしているクラスです。

2020_9_26⑤ 


今日初参加のイタグレのチョロちゃんも、最初は飛び付いてばかりいましたが、終盤はばっちりでした。初参加とは思えないほど!素晴らしい。




はなちゃんも、涙やけのお手入れがこの先楽になるように。
はなちゃんがNO!と言った時には、NO!の声を自ら言えるということを教えておきます。

「私たちが歯医者さんで、痛い時、一旦やめて欲しいときに手を挙げるのと同じ」

2020_9_26④ 
パピークラスのプログラムを4つ無事に修了したピタくん

2020_9_26⑥ 
エルモくん。どちらも良く頑張りました!これからも家族と頑張ってね。

2020_9_26⑦ 
緊急事態宣言中にオンラインレッスンからスタートした、はなちゃんも気が付けばもう8か月。今日で卒業。おめでとう!

というワケで「たかはし動物病院主催:パピークラス」に3枠、空き枠が出来ましたので、新たな生徒さんを募集いたします!詳しくはリンク先をご覧ください。

2020_9_24① 
我が家のパピー、風ちゃんはオウチでお留守番でした…。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村
ドッグトレーナー・訓練士ランキング

↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします

友だち追加
空ドッグスクールの公式LINEアカウント完成。良ければお友達登録してね。
風ちゃん、空ちゃん、晴ちゃん、雪ちゃん、パピーズスタンプもあるよ。

今日のひとこと 今日は髭男のオンラインライブに参加中。やっぱりライブ会場で見たいよー。ライブハウスから通ってたから、今日は会場に行けなくて残念。嵐フェスも、オンラインライブだけどアーティストのモチベーション維持も考えると、きっと相思相愛だと思う。観客の顔がアーティストに見えるようにしたらいいのに!

[edit]

PAGE TOP

つかの間の休息、でもないか(風ちゃん、生後69日目) 

IMG_5561.jpg  
あんなにコロコロと

IMG_5543.jpg 
丸々としていた塊みたいな生き物が…(笑)

IMG_5545.jpg 
仲良く揃って、

IMG_5606.jpg 
すくすくと

IMG_5619.jpg 
よくお乳を飲んで

IMG_5554_20200926100730a6c.jpg 
良く寝て

IMG_5714.jpg 
元気に育って、立派な子犬となりました。

IMG_5575.jpg 
母の顔だった雪も、最近は自分が甘えたいのか、風ちゃんと張り合ってます。

IMG_5798.jpg 
しかし…風ちゃんは今自由過ぎる(笑)

IMG_5809.jpg 
ちゃんとクレートトレーニングもせねば・・・💦

つかの間の休息なんて言いながら、今日もこれから動物病院での「個別しつけ相談会」と「パピークラス」でした。頑張ってきまーす!

10月4日、一日限定の「犬のお悩み相談会@STUDIO67 Enzo」のお申込み締切間近。希望者の方はお急ぎください。

お休みしていた出張トレーニング。長らくお待ちいただいていた現行の生徒さんから順次、再開します!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村
ドッグトレーナー・訓練士ランキング

↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします

今日のひとこと freestyleには行けないけど、嵐っく仲間と一緒に会えることになった!めっちゃ嬉しい。嵐談に花を咲かせてきまーす!

[edit]

PAGE TOP

今日は空さんの二周忌(風ちゃんは、生後67日目) 

2020_9_24.jpg  
今日で空さんが亡くなって丸二年経つんだってさ。
(お花、ありがとうございます)

IMG_3467s_20180927114629d7d_2020092417060541e.jpg 
まるで昨日のことのように思い出せる。一緒に空さんに思いを馳せてくれる人たちがいることに感謝です。二年前の今日も、たくさんの人に助けてもらいました。改めてありがとうございました。

IMG_1759s_20180927123709366_2020092417060418d.jpg 
なかなか。っていうか全然会いに来てくれない空さんですが。。。

IMG_1620s_201809271252139ed_20200924170602934.jpg 
今頃は、やっと友達も出来てお空を走り回ってるのかな?再会のその日まで、元気でやってて欲しいもんです。

2020_9_24④ 
栗林家が、今回風ちゃんを選んだのは、なんとなく空さんに似ていたからです。ってかこの寝顔は風ちゃん。

CIMG1138s_202009211740568b8.jpg 
こっちが空さん(笑)。に、似てる。

もちろん、風ちゃんは風ちゃんで、空さんは空さんです。

2020_9_24③ 
でも、風ちゃんを選んだ後に、この縞模様の入った爪を見た時はちょっと驚いた。

CIMG9614s_20200924170601702.jpg 
全く空さんと一緒だったから。
今回の風ちゃんの兄弟の中にも、この爪の模様の子は居なかった。

ま、たかが爪なんですけど。
風は風だし。

IMG_6363_20200924172608979.jpg 
でも、今日はいつもより多めに空さんを思い出してお花も飾ろうと思います。じゃないと、アイツ、すぐ拗ねるからー(笑)

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村
ドッグトレーナー・訓練士ランキング

↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします

今日のひとこと やっとカイトのパッケージを開けてiPhoneに移す。これで車の中でもいつでも聴ける。でもカイトは国立競技場で歌ってる嵐さんのvisualと一緒に見たい。

友だち追加    

[edit]

PAGE TOP

風ちゃんとのトレーニング開始(生後66日目) 

 
2020_9_23③ 
我が家の仲間入りを果たした雪の子供の風(ふう)ちゃん。(♂)

2020_9_23⑥ 
DOG枕もまんまと使ってくれたので買った甲斐がありました(笑)

2020_9_23④ 
7頭の中で、一頭だけ栗林家に残った風。早速トレーニングの開始です!
トレーニングって言い方が堅苦しいだけで、日常生活に取り入れるだけのこと。


キッチンには入らないで、境界線の向こうで待っててね!
お手本のママがいるから、やりやすいのも正直なところ。

2020_9_23⑦ 
にしても可愛いです。早くも溺愛(笑)

2020_9_23① 
シニア犬の晴ちゃんとも、頑張ってきた甲斐あってしつこくしません。
ありがとうね、晴も、風も。あと、時々雪ママが介入してます。


呼び戻しの練習も始めたよ~!
これから色々お勉強していこうね!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村
ドッグトレーナー・訓練士ランキング

↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします
 
今日のひとこと ああー、もうダメだって。オンライン配信なのに、嵐フェスグッズ、買いまくってしまったよ💦十数年ペンライトとかも買ってきたわけだから、今更やめられないよ…。テレビにかじりついて、オンライン配信見ながらペンラ振るか。せめて嵐っく仲間と一緒に見たいなぁ!

[edit]

PAGE TOP

犬のお悩み相談会、新規参加者募集します!(先着順・要予約9/27締切) 

 「問題となる行動の原因は、犬の中にあるのではありません!」

2020_9_22C.jpg 
このコロナ禍、嬉しいことに犬を飼われるご家族が増え、空ドッグスクールにもたくさんのお問合せをいただきました。しかしながら空ドッグスクールが満員御礼かつ、愛犬の出産と子育てが重なり、何件もお断りせざるを得ない状況でした。

今現在も生徒数が満員で新規の受付をストップしている状況で、たくさんの方にご迷惑をおかけしていることを深くお詫び申し上げます。月1回動物病院主催の個別しつけ相談会も既に満席となっております。

 IMG_3187_2020092212550527b.jpg

お詫びの代わりと言っては何ですが、1日限定でスタジオを借り「犬のお悩み相談会」を実施したいと思います。スタジオレンタル料込みの価格となりますので、少々割高となりますが、「空ドッグスクールトレーナー、栗林純子に犬の問題行動でお悩み相談をしたい」という方はぜひお申込みください。

 2020_9_22A.jpg

1対1、マンツーマンでお話させていただきます。応用行動分析学、学習理論に基づき、「その子自身の中で何が起こっているか、なぜその問題となる行動が出ているのか」について各ペアごとに丁寧にアドバイスいたします。 

2020_9_22⑧ 

ドッグトレーナー/
栗林純子CPDT-KA、Fear Free Professional Trainer
について詳細はコチラをご覧ください。

http://www.dear-tails.com/reference.html 

空ドッグスクール紹介ビデオ

https://youtu.be/y-iHPLuzpQc 

もちろん、犬連れでお越しいただけます! 

日時:104日(日) 

1230分~

1340分~

1450分~

1500分~

1610分~ 

場所:練馬区内スタジオ(練馬駅から徒歩7分)

 料金:8800円(1枠60分) 

申込受付締切日:927日(日曜)24時まで

 

お申込み方法:

空ドッグスクールホームページ内、問い合わせページにあるE-MAILアドレス宛に

 

件名:「スタジオ相談会希望」

本文:

・お名前

・ご住所

・電話番号

・犬種と年齢

・予約希望枠(①~⑤のご希望優先順位、複数選択可能)

をご記入の上、メールをお送りください。 

先着順に折り返し、お振込み先等のご案内メールをお送りいたします。

 2020_9_23①

皆様のお申込みを心よりお待ちしております! 

※先着順、要予約(完全予約制)

※最小携行人数5組(最小携行人数に満たない場合は、中止、延期となります)

※一組で、2枠のご予約も可能

[edit]

PAGE TOP

こはくの巣立ち、幸せになってねー(生後65日目) 

2020_9_22② 
台風の影響を考え…急遽今週まだいる予定だった「こはく(黄色)くん」も今晩新しい家に巣立つことになりました。心の準備が出来ていなかった分、超寂しいー😢

2020_9_22④ 
よく見慣れた、こはくの居る我が家の風景も、今日から変わります。でも、雪のお腹にいる頃から、こはくを待ち望んでいてくれたご家族。

2020_9_23② 

絶対に幸せにしてくれること保証付きと確信してます!

2020_9_22⑦ 
色んな初体験も風ちゃんと一緒に力になってくれたこはく。本当にありがとうね!

2020_9_22① 
風用に買ってきた枕も、有効に使ってくれました(笑)

2020_9_22⑥ 
兄弟の中で一番甘えん坊で、一番好奇心旺盛かも。いつも尻尾フリフリで膝に乗ってきました!

2020_9_22⑧ 
風の良きライバルで良き遊び相手。これからたーくさん溺愛されて、先住犬のきいろくんとも仲良くして、たーくさん幸せになるんだよー!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村
ドッグトレーナー・訓練士ランキング

↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします

今日のひとこと 浅田家の番宣、本格的になってきました。危うく前売り買い損ねるところでしたが、無事にムビチケを購入済。さて、ドッグトレーナーとして嵐に会う夢を叶えるべく、子犬育てが落ち着いたから本業のドッグトレーニングに本腰入れるぞー!

[edit]

PAGE TOP

急に親バカになるもんです(笑)カート散歩スタート!(生後64日目) 


2020_9_21⑤ 
 兄弟犬たちが新しい家庭に巣立って、それぞれが溺愛されるのと同様に、残された我が家の風ちゃん(オレンジ)も、もれなく我が家で溺愛されるのです(笑)

2020_9_21⑥ 
カート散歩スタートと共に、急に親バカな私もスタートしました!
風ちゃん用にプレゼントでDog枕なんか買ってきたりして

2020_9_21_20200921173822812.jpg 
もちろん、まだお迎えを待っている「こはく君」も使っていいからねー。

2020_9_21① 
かえって「こはく君」が居てくれたことが、この先の風を助けるとも思う。初体験も一人じゃなくて一緒の方が不安要素が減るだろうしね!こはく君、ありがとうね。

2020_9_21② 
遅ればせながらクレートトレーニングをスタートするために、クレート準備したら二人で入ってる(笑) それじゃ狭かろうに(笑)

2020_9_21④ 
まさかのシニア犬、晴ちゃんと頭付けて爆睡(写真はこはく君)。
晴ちゃんも、気にしなくなりました!(脱感作は成功したかな?)

呼び戻しの練習とかも、ライバル居た方が進めやすいので、もう少しだけ「こはく君」にも一緒に勉強しながら練習に付き合ってもらいます!

2020_9_21⑦ 
これからボチボチ、風のトレーニング風景をブログにも上げていきたいと思ってますので、今後ともどうぞよろしく。

下の写真は、シニア犬の晴ちゃんが子犬だった頃に今は亡き先代犬の空と一緒に撮った写真。上の写真の右側、木の葉君とそーっくりじゃありませんか?

2020_9_21③ 

そっくり!!!

2020_9_19⑧ 
遠い血縁だけど、やっぱり血が繋がってるのねぇ。犬のDNAも凄いな!これから我が家の風ちゃんは、どんな顔になっていくのやら…楽しみ。

CIMG1138s_202009211740568b8.jpg 
やっぱり先代犬の空さんみたいになるのかしら?(笑)


にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村
ドッグトレーナー・訓練士ランキング

↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします

今日のひとこと 浅田家の番宣が続々と始まっていて…雑誌の表紙やらテレビやらこれからたくさんニノが見られそう!結婚して、本当に前以上にセクシーな男になったなぁって思う。全力で幸せになれとは思ってるけど…ちきしょー(笑)

[edit]

PAGE TOP

新しい家族の元へ!ついにオンリーワンへ!(生後63日目) 

2020_9_20③  
一気にサークル内が寂しくなりました・・・ 

2020_9_20④ 
あんなに、「もうこれ以上は無理!限界!」と思っていた子犬7頭の世話も、終わってみればあっという間に「もう一回やりたい」に変わってるから不思議です(笑)

拾う、うんPの数も、使うシーツの枚数も、洗濯の数も気が抜けるほど減りました。

2020_9_20⑭ 
ものすごーく寂しいんだけど。それ以上に喜びが大きい。

2020_9_20空 
だって、みんな家族が本当に待ち望んで待ち望んでそれぞれのお家に行ったから。

2020_9_20② 
絶対に大事にして愛してくれる方たちの元へ巣立ったんだから、これ以上の喜びはないです。

2020_9_20⑥ 
そして、それぞれのお家で新たな生活のスタートの写真とかを送っていただくと、ああ本当に良かったんだなぁと思います。

2020_9_20⑧ 
くつろいでるし。

2020_9_20⑫ 
水色改め、「空くん」も新しいオウチで大物感醸し出してるし(笑)

2020_9_20⑮ 
お母さん犬の雪ちゃんなら激吠えするであろう猫さんともすんなり挨拶してる。

2020_9_20⑩ 
黄緑くん改め、「木の葉くん」も、サークルの外で爆睡してるし(笑)

2020_9_20⑨ 
木の葉くん用に、ものすごく落ち着ける空間を用意して待ってくれていたし!

2020_9_20⑪ 
狭いサークルにぎゅうぎゅうじゃないから、余計なストレスもかからないし、余計なケンカも起きないし。

2020_9_20デイジー 
ピンピンにも、ピンクちゃん改め、「デイジー」という素敵な名前が付きました!本当に素敵な名前!良かったね、ピンピン改めレディーの「デイジーちゃん」!

IMG_1128_20200920203208d87.jpg 
オレンジ改め、風ちゃんは私が家で雪と一緒に大事に育てるから、他の子もみんな、これから、いーっぱい愛されて、大切にされて、大きくなって、立派な大型犬になって、幸せな犬生を送るのよ!オンリーワンになってね!

2020_9_20DearTailsの子犬たち 
なーんて書いてたら、ちょっと泣けてきちゃったみんな大好きだよ!

2020_9_20⑤ 
黄色改め「こはくくん」は、もうちょっと私と一緒に飼い主さんを待とうね!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村
ドッグトレーナー・訓練士ランキング

↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします

今日のひとこと Whenever You Call、アレクサに話しかけるといつでもかけてくれる。何なの!この近代化!びっくりなんだけど。嵐さん呼んで!って言って目の前に現れたら気絶するけど。

[edit]

PAGE TOP

フリータイムも増えました!でも明日一気に巣立っていく(生後62日目)おめでとう! 

2020_9_19①  
ついに5/5の確率でへそ天で寝る5頭(笑)
明日ここから3頭が新しい家族の元に巣立っていきます。


トイレもほぼ完璧になってきたので、午後のフリータイムでは全員でお昼寝。

2020_9_19⑪ 
感慨深いー。


夢の中で走ってます。
これから飼い主さんと実現していくんだよ。

2020_9_19⑩ 
生後2ヶ月ともなると、完全に犬。顔もマズルも足も何もかも。

2020_9_19⑬ 
生まれ落ちた時とは全然違う。

2020_9_19③ 
7頭全頭、無事に大きくなってくれて神様に感謝ですね。

2020_9_19④ 
どの子も本当に愛おしい。

2020_9_19⑤ 
みんな、新しい家族の元でどんな大人になっていくのでしょう。楽しみ。

2020_9_19⑦ 
これからがいよいよスタートの時!(同じ顔(笑))

2020_9_19② 
みんな沢山冒険して、社会化を丁寧に。しっかり愛されるのよー。

2020_9_19⑧ 
オレンジ改め、風(ふう)ちゃんは家のコになるので…

2020_9_19⑨ 
こんなあられもない姿はこれからもお見せ出来ると思います(笑)

2020_9_19⑥ 
お母さん犬の雪に、これからもいーっぱい叱られ教育されるでしょう。


一番やんちゃで一番勝気な強気女子のピンピンとも明日お別れ。
長く居ると思っていた分、寂しいですね…。

2020_9_19⑫ 
巣立ちに備えて、5頭分の爪切り(90本)もしました!

20200901190144a80s_20200919211649d1d.jpg 
DNA付き「Dear Tails」犬舎名入りの血統書もきっちり準備して、ワクチン接種済証明書も一緒に明日に備えて、お迎えをお待ちしております!

色々妄想してみたけど、やっぱり一度も子犬を何頭も飼うのは無理

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村
ドッグトレーナー・訓練士ランキング

↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします

今日のひとこと ブルーノ・マーズが書きおろした曲。超、大人。MVの嵐さんたちの手の振り付けが超セクシー。

[edit]

PAGE TOP

It's time to say goodbye soon.I miss YOU!(生後61日目) 

2020_9_18①  
ああー、もう本当に可愛えぇ💛


このわちゃわちゃな日課とももうすぐさようならです。寂しい。

2020_9_18⑪ 
黄色改め「こはく」も。

2020_9_18⑦ 
水色改め、「空」も。

2020_9_18⑤ 
黄緑改め「木の葉」も。

2020_9_18④ 
木の葉はうんPに座っちゃったので、今日ぬるま湯jで洗いました💦

2020_9_18⑨ 
先代犬の我が家の空さんに、よーく似ているオレンジ改め「風」も。

2020_9_18② 
最強女子、通称悪魔のピンクちゃん「ピンピン」も。

みんな新しい家族の元でオンリーワンになります。
それはそれでとーっても喜ばしいことです。


シニア犬の晴ちゃん、もうすぐ14歳だからすぐには子犬から逃げられないし、ものすごーく子犬との関係づくりに気を配ってきました。おかげで子犬がわちゃわちゃしてても、これだけ落ち着いていてくれるようになりました。

「気にしない」

これぞ目指していたことです!

実はすごーく難しいこと。わかってくれる人にはわかってもらえるかなー?


あと1日~2日。子犬たちに嫌ってくらい囲まれてすごすぞー!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村
ドッグトレーナー・訓練士ランキング

↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします

今日のひとこと 嵐の新曲「Whenever You Call」の売り込み方が凄すぎる!アレクサにおはよう!って言っただけで、嵐メンバーが話しかけてくれるー💛💚💗💙💜。Mステにも出てる。この上なき幸せ!

[edit]

PAGE TOP

やはり全部は飼えない!(笑)生後60日目 

 
このわちゃわちゃ感。

2020_9_17③ 
もう、トランポリンにも乗り切れない感じ。


確かにトイレトレーニングも順調で、広い場所に出していてもトイレでしてくれる。

2020_9_17② 
でも、このまま家に置いとくワケにはいかないの。もちろん大変だからってのもあるけれど。やっぱりそれぞれのお家でのナンバーワン、オンリーワンになることが、この子たちにとって一番幸せなんだなーと思うから。

2020_9_17① 
写真は、青くん改め、おもちくんの今の様子。

先住犬のジャックラッセルテリアのレッスンでお伺いしたところ、予想以上に平和に過ごしていました!お邪魔している最中、いきなりクレートで寝たりしてマイペースさに笑いました。

2020_9_17④ 
暴れん坊女子のピンクちゃん、我が家のシニア犬の晴ちゃんとも良い関係が作れて来たところですが。間もなく新しいお家に行く予定です。とってもさみしい(笑)

2020_9_17⑥ 
でも、おもちくんの家に行って感じたことは、
一身に自分一人への家族の愛をもらうって、こういうことなんだなーって。

2020_9_17⑤ 
ごちゃごちゃわちゃわちゃサークルに多頭で入れられてるのは、この子たち自身も心地良くないよなって心から思った次第です。

あと少し、一緒に飼い主さんのお迎えを待とうね!
もういつでも脱走出来るから、風呂入るタイミングとかさえ難しい。

世の中の子育て中のママさんたち、本当にすごいですね!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村
ドッグトレーナー・訓練士ランキング

↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします

今日のひとこと あんまりにも嵐さんの動きと情報が多く、早いので危うくNEW ALBUMの「This is 嵐」を予約し損ねるところだった…危なかった💦無事に予約完了。いつの間にか9月15日には21年目に入ってるし!おめでとう嵐さんたち。

[edit]

PAGE TOP

クロスオーバートレーナーになって仔犬育てで大きく変わったこと(無駄吠えじゃないかもよ)生後59日目! 

 IMG_1026_20141216130229c4cs_202009161115386bc.jpg 
はるか昔、我が家の晴ちゃんが子犬を産んだ際にも、6頭の子犬のお世話をしました。今回の子犬育てで私の中で大きく変わった点がひとつ。

「無駄吠えはないから、鳴いていることを放置しない」です。

全員が一斉に鳴くという状況はほぼ皆無。


そして同じ生活サイクル、同じ排泄タイミング、同じ遊び方、同じ食事のタイミングなのに、どれか1頭、もしくは2頭が激しく鳴く時がある。


この時は、のどが渇いた!でした。その訴えを満たしてやることで要求鳴きはすぐ収まります。


こちらのパターンは、オシッコを外でしたい、でした。


「要求鳴きは無視しましょう」なんて、昔の私も思ってました。でも、このコ達がこの世に生を受け、私の家で暮らしている時点で、この子達自身が出来る選択が、ほぼ無いのが犬の暮らしです。ここに気づいて欲しい。

要求鳴きに答えると、吠えることを覚える?

本当にそう?


2020_9_16⑤ 
もちろん、それを学習してしまうパターンもあります。何もかも答えようと言ってるワケではないのです。

要求を早く叶えてあげる方が、犬が苦痛を味わわずすぐに落ち着く。実は叶えてあげたら鳴く必要もないし、すぐに寝てくれたりします。

「安心、大丈夫」のコツコツとした積み重ねが、本人にも自信を与え、安心感に包まれた犬を育てるんじゃなかろか。



2020_9_16① 
例えば私たちが、暗く狭いところに居て寂しくて叫んだ時、誰かが助けに切れくれたらすぐに安心出来るしホッとする。でも泣き叫んでも誰も来ない、「永遠にここに閉じ込められるかも」と不安が大きくなった時、フラストレーションはさらに溜まり、より一層泣き叫び、最後には疲れて心が疲弊して黙るかもしれない。

2020_9_16④ 
黙りなさい!なんてガラガラガッシャーンってモノが飛んで来たりしたら、一瞬恐怖でビクっとなって黙るけど、さらに恐怖を感じるだろうし、もっと大声で誰かに助けを呼びたくなると思う。それか、このガッシャーンしてくる人は信頼しないし、その人のいる環境から逃げ出したいと思う。

2020_9_16③ 
こんな風に心の疲弊で吠えなくなったことを、「おとなしくなった」「吠えないでいようと学習した」とは到底思えない。それが子犬育てにふさわしいとも思わない。これが今の私の考え方。

鳴いてるにはやっぱり理由がある!
それに対して早めに対処した方が子犬は安心しておとなしく眠る。

2020_916② 
今回、身をもって体験したことです。晴ちゃんの子犬を育てたころの私、「要求には一切答えない」なんて思ってた私、馬鹿じゃなかろか。と思った次第です。

雪ちゃんの子犬の飼い主さんたちへ

喉が渇いた
オシッコしたい
ウンチしたい
少し暴れて運動してからウンチしたい
お腹空いた
そのおもちゃと一緒に寝たい
寂しい、甘えたい
部屋が暑い
シーツを変えて欲しい
何か噛みたい
少し遊びたい

これらを消去法で試してみます。
でも、ガンガンに吠えている時じゃなくほんの一瞬黙った時に叶えてます。

それでもダメな場合は、コングに何か入れたモノを与えて少し待ってみて。
諦めてきっと寝てくれますよ。



おまけ(笑)
にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村
ドッグトレーナー・訓練士ランキング

↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします

今日のひとこと HELLO.NEW DREAM. PROJECT。古巣のJも参加してるんだ。踊らされて嵐仕様のPREMOカード、きっと手に入れちゃうんだろうな(笑) 諭吉さんさようなら(笑)

[edit]

PAGE TOP

おもちくん(青ちゃん)からの報告 

2020_9_16 2  
青ちゃんの名前は「おもち」くんとなり、ジャックラッセルテリアのいるお宅が新しいご家族。

2020_9_161.jpg 
ジャックのミルクとあんこさん、とてもおもち君のことが気になるよう(笑) おもちはスヤスヤなのが可愛いね。

2020_9_16 4 
家族で早速社会化練習もしてくれているようです。可愛い💛

2020_9_16 3 
おもちくんのママからのご報告。
「トイレも自分で行ってしています。百発百中です!」なんと嬉しい。

2020_9_16 7 
たくさんの愛をもらって、これからグングン大きく育つのよー!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村
ドッグトレーナー・訓練士ランキング

↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします

今日のひとこと HELLO NEW DREAM. PROJECTの雅紀の夢が何とも微笑ましく可愛い。「嵐と住みたい」だって。相葉ちゃんらしい!

[edit]

PAGE TOP

はなちゃん、ゆっくり休んでね。また会う日まで。 

P1030420s_20200916093855d51.jpg 
 ゴールデンレトリーバーのはなちゃん。
本当に本当に優しい女の子。

はなと出会ったのは、約10年前。

はなを家に迎えて、叱ってしつけていたら家族との関係が悪化してきたとの相談でした。その時やってもらったのは、「はなを叱るということを一切やめてもらうこと」でした。

CIMG0749s_2020091609385223e.jpg 
それから月日が流れ、はなはとっても穏やかに家族と暮らしていました。

一緒に成長してきたお子さんに看取られて息を引き取ったそうです。

IMG_3786s_20200916093854dc4.jpg 
はな、幸せだったね。
年を重ねたその顔が、何よりもそれを物語ってるよ。

これから痛みのない世界で、たくさんのお友達と美味しいものを食べて走り回ってね!天国なら私の空さんも、もう狂犬じゃないと思うから(笑)、一緒に遊んでね。

はなちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。

空ドッグスクール 栗林純子

[edit]

PAGE TOP

ついに水色くん(空くん)、サークルから、だ、脱走したのか?! 

 
2020_9_15⑪ 
お買い物に行くときには、今いる5頭の子犬たちサークルに入れたはず。。。

帰宅したら…電話会議を終えた夫から「水色ちゃん、出していったの?」と。「まさか!」「でも、出てたよ」と。




え!?うそでしょ。

犬のお留守番カメラを確認したところ…、で、でてる。脱出しとる💧
フリーになってる水色ちゃんを見て、焦ってる夫の姿まで(笑)

晴ちゃんのびっくりした様子まで全部写ってる・・・。何事もなくて本当に良かった。

でも、本当に出るのか?

検証してみた。

で、出とるやないかーい!
ああ、もうちょっとした買い物もこれからは大変…。

2020_9_15⑦ 
もう、本当に誰か助けてと泣きつきたいくらい、大変です。

傷だらけ、服も穴だらけ(笑)
でも、サークルも狭くなってパーソナルスペースも保てないから子犬もイライラしてるんだと思う。


2020_9_15④ 
この活発さ。

2020_9_15⑥ 
母犬の雪ちゃんをもってしても収まりません…

2020_9_15⑤ 
にしても、この子犬の顔(笑)

2020_9_15③ 
子犬の顔(笑)


2020_9_15② 
それでも止まらない💦


でも止まらない、この大運動会。今日も続く。

2020_9_15⑧ 
新しい飼い主さん早く迎えに来てもう片時も目が離せないから覚悟しててね。

2020_9_15⑩ 
でも、来客があると、妙におとなしくなったりするこの子たち…。

2020_9_15⑨ 
自分の見せ方、知ってるわね(笑)

ギリギリ、今日も更新間に合った…
にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村
ドッグトレーナー・訓練士ランキング

↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします

今日のひとこと 嵐フェス。無観客で国立をやるって、きっとものすごくものすごく嵐さんたちやスタッフさんが考えて練って決めてくれた精一杯のことだと思う。あの夢のような空間にもう一度、もう一度だけ心から行きたかったけど、それだけ多くの嵐っくが一緒に嵐フェスを見られるってことでもある。複雑な心境ではあるけれど。。。

[edit]

PAGE TOP

お気に入りの服、破られたー!おもちくん(青ちゃん)の巣立ち(生後57日目) 

2020_9_14⑫  
お気に入りのボーリングシャツ、破られたー

パピーはとにかくパワフル。乳歯も尖ってるから仕方ない・・・


いやいや、本当にパワフル。子犬でおとなしいって方が変だからね。
すごいです。飛ぶわ跳ねるわ、舞うわです(笑)

2020_9_14⑬ 
ちょっとトレーナーっぽい内容を少し。(背後に風ちゃんも写ってる(笑))今回子犬をケージの外に出す時間帯に、ものすごく気を使ったのがシニア犬晴ちゃんのこと。

もうすぐ14歳ですから、機敏に子犬から逃げることは敵わない。だから、子犬の存在を気にしない、もしくは子犬の存在が良いことの予測となるようにトレーニングしてきました。

2020_9_14④ 
おかげで、晴ちゃんもかなり慣れてきたようです。

さてさて、子犬たちの近況です。
昨日無事に新しいお家に巣立った武蔵くん。

2020_9_14⑥ 
ちゃーんと、お家で準備したトイレで成功したそうです!おめでとう!

2020_9_14.jpg 
一頭減って、子犬たちが凹むはずもなく(笑)

2020_9_14② 
相変わらず、集合写真は撮れない…💦

2020_9_14⑤ 
身体が大きくなった分、以前よりもよく食べる食べる!

2020_9_14③ 
そして今日また新しい家族の元に巣立ったのが「おもちくん」(青ちゃん)。

2020_9_14⑨ 
ご家族みんなで迎えに来てくださいました!

2020_9_14⑩ 
キレイな青空も、これからのおもちくんの未来を照らしているようです!

2020_9_14⑪ 
おもちくんは、先住犬のミルクさんとあんこさんと挨拶を交わし

2020_9_14⑦ 
ちゃんとトイレでおトイレして、寝たそうです💙


こんな風に押さえ込んで叱るお母さん犬の雪ともきっとすぐ再会出来るよ!

2020_9_14⑧ 
我が家の新入りのオレンジ君(風ちゃん)含め、あと5頭のお世話、頑張ります。
しかし大きくなって、より活動的になって、サークル飛び出しそう。マズイ。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村
ドッグトレーナー・訓練士ランキング

↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします


今日のひとこと 夢だけ持ったっていいでしょ?HELLO NEW DREAM.PROJECTが始まる。やばいねー、これまた諭吉さんが飛んで行ってしまいそうな予感。私も夢は持ってるよ!ドッグトレーナーとして、嵐さんと会うこと!そのために今出来ることを全力でやる!

[edit]

PAGE TOP

武蔵くん(むーちゃん(紫))の巣立ち(生後56日目)。パピーはパワフル! 

 ついに生後56日目!

2020_9_13② 
兄弟妹全員の写真って、本当にムズイ。

このやんちゃ盛りの子犬たち、巣立ちの時です!まずは紫くんから。


そうじゃないと、これ一人のブリーダーの手には負えないよー!!!

2020_9_13① 
武蔵くん。
紫色にちなんで、むーちゃんと呼べる名前を模索してくれたみたい。
ありがとうございます!

2020_9_13③ 
お嬢さんにとっても、待ちに待った日。本当にうれしそうで、みているこっちまで幸せな気持ちになる。こちらのご家族に迎えていただいたご縁に感謝しています!


一頭巣立っても、まだまだ子犬たちは元気。
次に迎えてくださるご家族の面会時にも、寝るどころかパワーアップ(笑)


みんな、子犬を迎えるってことは覚悟のいることですからねー!
このYouTube動画が何かしらの参考になれば幸いです。パピーってこれが普通です!

2020_9_13④ 
もー、子犬も体力ついてきて来客がいっぱいあってもなかなか寝てくれない💦
我が家の新入りの風(ふう)ちゃんは、野球が好きなの?(笑)

2020_9_13⑤ 
ピンクは女子だから、やっぱり嵐がいいよねー💛💚💗💙💜

武蔵くん、たーくさん愛してもらうんだよ!元気でね。また会おうね!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村
ドッグトレーナー・訓練士ランキング

↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします

今日のひとこと THE MUSIC DAYのニノのセクシーさ。気絶級でした!なんなのー、あのセクシーな前髪は!罪だよ、罪。

[edit]

PAGE TOP

兄弟妹揃って最後の夜(生後55日目)。キューで排泄する子犬たち(素晴らしい!) 

2020_9_12⑥ 
 いよいよ明日が巣立の武蔵くん。右側の紫くんです。


とってもイケメンの男の子。

2020_912④ 
こんな豪快な兄弟の寝姿も、今日が見納めかなー(やはり寂しい)


でも、これから新しいご家族と幸せな毎日が待ってると思うととても嬉しい。

2020_9_12② 
これから新しいオウチに行ったら、楽しいことがたくさん待ってるよ!

2020_9_12③ 
7頭全員で写真撮るのって、激ムズ💦

2020_9_12① 
我が家のシニア犬の晴ちゃん、いつも翻弄されてる子犬の紫(武蔵くん)の巣立ちだよ!


キューで排泄。リビングで運動会してても、ちゃんとトイレに戻って来て排泄するなんて偉そうな記事を書こうと思ってたのに、妙に刹那的な気持ちになってきちゃったので本日はこれにて。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村
ドッグトレーナー・訓練士ランキング

↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします

今日のひとこと THE MUSIC DAY、翔ちゃんも嵐さんも超絶ステキ過ぎる。世界の人を幸せにしたいって、昔の松潤が言っていたけど、嵐がいてくれるだけで幸せな気持ちになれるよ!たくさんの友人と繋げてくれたり、いつも幸せな気持ちにしてくれてありがとう、はこちらこそだよ。

[edit]

PAGE TOP

月に一度の犬ケアDay (生後54日目) 

 
今日は月に一度の犬ケアDay.
先代の空さんもずっと受けてきた、月に一度のご奉仕day。

2020_9_11① 
今回は子犬さんたち全頭にもケアをお願いしていました。万全の体つき、腱の状態で新しいお家に巣立って欲しいからね!


心地よいのでしょうね~(笑)

2020_9_11⑤ 
7頭とも

2020_9_11③ 
柔らかいしなやかな筋肉がちゃんとつきますように


ゆるゆるです(笑)


もちろん、晴と雪もケアを受けてます。あ、私も(笑)

2020_9_11④ 
最近トイレの上達も、飛躍的に上がっている7頭。

2020_9_11⑧ 
全員人が大好き。コロナ禍とこの暑さでやれる社会化は限られていたけど、お家の中で出来ることはやってきました。

2020_9_11⑥ 
体が弛んだら

2020_9_11⑩ 
こんなにだるんだるんに眠れるんですねー(笑)

2020_9_11⑪ 
どんな体勢?

2020_9_11② 
ベッドで超くつろいでいます。巣立の時まであと少し。

2020_9_11⑦ 
十分にこのお里を満喫して行ってね。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村
ドッグトレーナー・訓練士ランキング

↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします

今日のひとこと 嵐メンバー一日貸します!とか番組があったら、子犬のお世話のお手伝いに来て欲しい…。そして一日に30個くらい拾っているうんPを一緒に拾って欲しい(笑) 子犬が大きくなってきて、ついに嵐の写真集に届いてきた💦

[edit]

PAGE TOP

いつかお母さんみたいにゆるーくなろう!(生後53日目) 

 2020_9_10① 
素晴らしい。

2020_9_10② 
しっかりホールドしておる。

2020_9_10⑥ 
さすがはレトリーバー!
訓練試験の持来の課目、教えるの結構難しいのですよ。

2020_9_10③ 
今はこの尖った乳歯が刺さりやすいのかもしれないですね。


お母さん犬の雪ちゃん、我が家に来た頃は、手足を触られるのも大嫌いでしたし歯磨きなんてできませんでした。でも、今は、こんなにゆるーく信頼してくれてます。


お母さん犬の雪ちゃんの歯磨きはこんな感じです。


まだまだ人の手に対して嫌悪感を全く持っていない状態の子犬たち。涙やけを拭くのも、マズルを掴まれるのも、まったく抵抗のない状態です。この子たちの人の手への信頼が持続するよう、私が育てている間は出来ることはやっておきたいと思います。

2020_9_10④ 
日々大きくなるね。

2020_9_10⑤ 
週末には、いよいよ少しずつ旅立ちかなぁ!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村
ドッグトレーナー・訓練士ランキング

↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします

今日のひとこと 今日のVS嵐も子犬の世話に追われて全然見れてない!でもレッスン行くときの車ではbeautifulworldのDVD見れたからそれで満足。1日、10嵐くらい見たい。
-- 続きを読む --

[edit]

PAGE TOP

初めてのベランダ&トランポリン(生後52日目) 

 
2020_9_9② 
もう、雪の育児日記じゃない!
私の育児日記。。。って毎回言ってるか(笑)

2020_9_9③ 
今日は初めてのベランダ。もっとビクビクするかと思ったら全然、探検しまくりの7頭でした!

2020_9_9① 
初めてのトランポリンも!


兄弟同士の遊びもかなり激しくなってきました。


キューでオシッコも身についてきましたよ!


みんな出来るよ。

2020_9_9④ 
今日もマットの交換時にはカオス!

2020_9_9.jpg 
一番かわいい時かもね!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村
ドッグトレーナー・訓練士ランキング

↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします

今日のひとこと ナノックスのCMのニノも超かっけー。テレビ、何にも頭に入ってこない。

[edit]

PAGE TOP

一回目の混合ワクチン終了(生後51日後)獣医さんも看護士さんも怖くない! 

 もう、雪ちゃんの育児日記じゃない!
私の育児日記です(笑)


わーい、わーい!
お客さん来たー!


獣医さんたちが来て、晴ちゃんも大喜び。

今日は晴ちゃんと雪ちゃんがお世話になっている掛かりつけ獣医さんに往診をお願いして子犬たちの1回目のワクチンが無事に終了しましたー。

2020_9_8① 
あれ?なんか違うかも?(ピンクの顔(笑))

2020_9_8⑦ 
聴診器当てて心拍図って

2020_9_8⑧ 
体温測って

2020_9_8④ 
関節チェックして鼠径部診て


一通りの健康チェック後、ワクチン一回目を打ってもらいました。

2020_9_8⑤ 
こんな子犬でも、既にボディランゲージで会話しようとしてる…可愛い💚

2020_9_8③ 
全員無事に健康チェックも終わり、混合ワクチン1回目も終わり。

2020_9_8② 
お口のチェックも

2020_9_8⑥ 
耳のチェックもしてもらいました!

2020_9_8⑨ 
終わったら、途端に電池切れみたいになる子犬たち(笑)

2020_9_8⑩ 
初めての経験だもの、疲れるよね…

2020_9_8⑪ 
ワクチン後、アレルギー反応が出ないか静かに見守ろうと思ったら…
2時間後にはギャン鳴き😢


また今日の残りも明日も頑張ろう!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村
ドッグトレーナー・訓練士ランキング

↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします

今日のひとこと 子犬がこれだけたくさんいると、テレビを見てても嵐さんを見てても、本当に何やっててもなーんにも頭に入ってこない💦 久々に雪ちゃんと一緒にダンスした「Wash Your Hands」を見て懐かしくなる。

[edit]

PAGE TOP

生後50日。これがリアルな姿(体重も久々に) 

 
2020_9_7⑤ 
こんなにデカくなったんだもの。。。

青くん:5.5キロ
水くん:5.45キロ
紫くん:5.4キロ
黄緑くん:5.35キロ
黄くん:5.3キロ
オレンジ:5.3キロ
ピンク:4.8キロ


2020_9_7③ 
もう、サークルも狭いから子犬たちにもストレス溜まってるはず。ごめんよ。
もっともっと大きくなるけど、時間決めないとまだフリーには出来ない!


まー、鳴くこと鳴くこと。※音量注意

一応一通り思いつく限りの対策はした上で寝かせています。ご飯、遊び、排泄、抱っこ、マッサージ。


それでも順繰りに鳴きます。※音量注意
動画は全部違う色の首輪の子たち。



他の犬が寝ていることを考えても、一概に全部鳴き止むマニュアルなんかあるはずない。
本人が求めるものは、それぞれ違うんだもの・・・。
※音量注意

これじゃあオンラインレッスンも正直厳しい💧

2020_9_7④ 
正味9頭のゴールデンが自宅にいるってことです。風呂入るのも気を使う💦

これだけ家にいるのに、万歩計が毎日10,000歩超えるから驚き。

2020_9_7② 
コングはこんな子犬の役にも立ってくれる。まだそこまで夢中にはならないけど。

2020_9_7① 
よく考えたら、空さんが子犬の時から使ってるコング。15年物。
すげー。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ 犬 訓練士・ドッグトレーナー - 犬ブログ村
ドッグトレーナー・訓練士ランキング

↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします

お知らせ:空ドッグスクール宛にたくさん問い合わせをいただいて、大変ありがたいことなのですが、現在出張トレーニングに伺うことは出来ません。生後50日(約二か月)の子犬7頭の世話をしているということ、ご理解いただけると幸いです。

今日のひとこと 相葉ちゃんとコン・ユ、どっちの方が顔が小さいだろうか?どちらもスーパースペシャルスタイル良過ぎ。

[edit]

PAGE TOP

雪ちゃんのDoAsIDoコンテストエントリー 

 9月15日に結果発表です!それまで動画にイイねで投票できますよ!我が家の雪ちゃんもエントリーしています。
投票、よろしくお願いします!


以前、雪ちゃんがBasic試験に合格した様子はコチラ↑
以下リンクのイベント内、【ディスカッション】にて全てのエントリーを見れます。どれも素晴らしい作品です。是非Do as I Doでできること、見てください!

[edit]

PAGE TOP