新入生紹介、一気にいきます!
2020/10/31 Sat. 21:45 - category:空ドッグスクール 新入生紹介
おかげさまで、空ドッグスクールの個別レッスンは現在満席です。
現在、空ドッグスクールのコースで受講いただけるのは、
◆オンラインパピーコース
◆オンラインカウンセリング
◆たかはし動物病院主催/パピークラス
◆お試し一回出張コース
上記のみとなりますので予めご了承くださいませ

そして、なかなか更新出来なかった新入生の紹介、一気にさせていただきます!
(まだ紹介出来ていない方、もう少しお待ちください)

芦田のびすけくん

河田ベスちゃん

後藤チョロくん

三島クロエちゃん

山野ポッキーくん

星コテツくん

谷SUNくん

早河カイルくん
オンラインコースでスタートしている方、また、まだ犬を迎える前からご相談いただいたクライアントさんのワンコの写真はまた後日アップさせていただこうと思います!
それぞれオーダーメイドのレッスン、ご家族とワンコに合わせてこれからサポートしていきます!みなさん、どうぞよろしくねー。



ドッグトレーナー・訓練士ランキング
↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします


[edit]
犬の立毛
2020/10/30 Fri. 18:00 - category:GRパピー、風ちゃんトレーニング日記

犬の立毛って聞いたことありますか?(不思議なシッポに見えますね)
感情を特定することは難しいですが、犬が何かしらザワッとしたときに出る、毛の波のようなものです。

空さんもそうでしたが、風ちゃんの立毛も超独特!!!
しっぽの付け根よりの場所がボコッと膨らみます(笑)

人間でいうと、鳥肌みたいなもんかなぁ。
ちょっと怖いとき、不安を感じているとき、興奮した時とかに出ます。
雪は頭から背中まで一直線に出るタイプ。
風ちゃんは、なぜかシッポの付け根がボコっと(笑)
何もかもが可愛い風ちゃんです💗親バカですが。

毎日、風ちゃんの面倒を、雪ちゃんがよーく見てくれてるので雪ちゃんも風ちゃんも爆睡で、一番元気なのはシニアの晴な感じです。IKEA君も、風ちゃんの良き遊び相手です(笑)
※新入生紹介、アップしたいのですがちょっと更新が追い付かず…しばしお時間いただきます。



ドッグトレーナー・訓練士ランキング
↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします


[edit]
先日のどうぶつ病院パピークラスの様子
2020/10/29 Thu. 21:00 - category:パピークラス@動物病院

こちらは先日の「たかはし動物病院」でのパピークラスの様子。
バーニーズのハッピーちゃん。

イタグレのチョロくん。

色んなものに吠えてしまうダックスのむぎちゃん。
三組のご家族が参加してくださいました。
この日のプログラムは、動物病院で犬の恐怖を減らすために、飼い主さんがオウチで出来ること、でした。
最初はお互いを気にして、距離が近くなり過ぎたり、吠えてしまったり落ち着きませんでしたが、レッスン終盤はどの犬も落ち着いて過ごすことが出来ていました。
ぜひ、お家で練習して欲しいことがたくさん!です。
そしてこの日は風ちゃんも参加。

見学に来てくれていた藤井トレーナーのサポートもあって良い子にしてました。
この日、風ちゃんに背中を向けてレッスンをしていたので、最初は私を吠えて呼んだりしていましたので、「どうしたらその要求吠えに、叱らずに対処出来るか」の見本を参加していたご家族さまに実践的にお伝え出来たので、風ちゃんにも感謝です。



ドッグトレーナー・訓練士ランキング
↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします


[edit]
個別しつけ相談会のご報告&ラジオ対談に出演してみました(笑)
2020/10/28 Wed. 22:45 - category:しつけ相談会報告

先日の土曜、たかはし動物病院での「個別しつけ相談会」でした。ミニチュアシュナウザーのアンナちゃん。刺激に弱く、お散歩中もちょっとした刺激ですぐに吠えまくってしまいます。
社会化期ということばが、世の中に一人歩きしている今、その言葉のプレッシャーにママは押しつぶされそうになってました。アンナちゃんにはアンナちゃんのペースがあること。
無理に焦って慣らす必要はないこと、刺激に対してただ単純に暴露することや、他の犬と遊べることが社会化ではないことをお伝えしました。

お話させていただいて、アンナちゃんのママ、とても気が楽になってゆっくりとアンナちゃんと向き合う気持ちになれたそうです。アンナちゃんから近寄って来てくれて、私も少しは信頼してもらえたかな?

もう一組は、バーニーズのハッピーちゃん。

前回に引き続き、いらしてくれました!
パピーだけど、とーっても落ち着いて見えるハッピー。
でも家ではまだまだパピーらしく、足を噛んで騒いだりするようです(笑)

これからパピークラスも参加してくれることになりました!
まだまだどうぞよろしくね、ハッピー。
お伝えし忘れておりましたが、友人トレーナーがやっているYouTubeラジオで対談させていただきました。お酒も入りつつ、酔っぱらいの戯言として、だらだらと聞き流してもらえたら幸いです。
ドッグトレーナーを目指した経緯、クロスオーバートレーナーになったきっかけなどツラツラと対談しております💦あ、ちなみにこちらは前編。後編もこの先公開されるようです。



ドッグトレーナー・訓練士ランキング
↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします


[edit]
一番最初に風ちゃんに教えたトレーニング
2020/10/24 Sat. 18:00 - category:GRパピー、風ちゃんトレーニング日記

動物病院でのパピークラスのリハーサルも兼ねて、風ちゃんとお医者さんごっこしてたら…。写真は、100均で買ったお医者さんごっこセット(笑) 以外によく出来てる。

家の犬、全部集まってきた(笑)
みんな、一緒に何かやりたいらしい・・・可愛い。
まだ、きちんとしたような形になるトレーニングは風ちゃんにしていませんが…私が最初に風ちゃんにやったトレーニングをご紹介します!
フードが、とても興奮するモノだと、フードの存在が学習を妨げる場合もあるので、まずは目の前にトリーツがあっても落ち着いていられるコになるように練習していきました。今はこんな感じ。
素晴らしい。シニアの晴ちゃんよりも上手だと思う(笑)

そして、シニアの晴ちゃんともとても良い関係が築けたことが心から嬉しい。こんな姿が見られるなんて!みんな栗林家に居てくれてありがとう。

この寝顔は予想外でしたが…(笑)
でも、本当に天使。天使以外の何者でもないですね。
これからの風ちゃんの成長、見守ってくださいませー。



ドッグトレーナー・訓練士ランキング
↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします


[edit]
現在教室満員につき、出張トレーニングの新規受付クローズのお知らせ
2020/10/23 Fri. 22:05 - category:しつけ教室・訓練・トレーニング

雪ちゃんの妊娠・出産・子育てとお休みしていた出張トレーニング。再開しておりましたが、おかげさまで満員となりましたので新規の受付をクローズさせていただきます。誠にありがとうございます。
現在、空ドッグスクールで受付可能なコースは下記のみとなります。
■お試し一回コース/1時間単位 6,000円
※通常出張可能範囲は練馬区近郊とさせていただいておりますので、それ以外のエリアは要相談)
■パピーコース4回/オンラインのみ 20,000円
■オンラインコースお試し一回(カウンセリング)
フィードバック付き80分6000円
フィードバック無し60分4000円
■動物病院主催の「個別しつけ相談会」@たかはし動物病院(月1回開催)
次回は11月28日(土曜日)朝9時~12時半まで開催
犬連れでお越しいただけます。
料金は一番安価で、直接動物病院へのご予約が必要となります。
コロナ禍でわんちゃんと向き合うご家庭が増えたのは嬉しいことですね。
ぬいぐるみじゃないから、犬は成長していくし、毎日恐ろしいスピードで色んなことを学習していくから、最初に飼った時に比べて日々大変になっていくのは当たり前。
犬とのコミュニケーション、望ましくない行動以外で犬の願いを叶えるためには、飼い主さんのお勉強が必要不可欠です。そんな家族のお手伝いが出来たら幸いです。
悩める飼い主さん、多いと思います。
困り果てて疲れてしまう前に、どうかトレーナーにご相談を。
ドッグトレーナー・訓練士ランキング
↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします
今日のひとこと 浅田家、やっと見られました。とても温かくてじんわりと泣ける映画でした。世の中、色んな人と仕事が、人の為に役に立ってるんだなぁと、考えさせられました。
[edit]
雪の子犬たち、一ヶ月振りにママ犬に再会の様子。「お悩みお悩み相談会&撮影会」
2020/10/19 Mon. 20:50 - category:GRの雪ちゃん、育児日記

先日、雪ちゃんの子犬の兄弟が集まり「お悩み相談会&撮影会」を開きました!
もう、この空間。
幸せと笑顔しかない💗

兄弟犬が集まるのは約1か月ぶり。

みんな、私の手を離れていった時より、倍の体重に成長しています。早っ!

まー、おおはしゃぎ!

見ている私たち飼い主も大騒ぎ(笑)
相談会では
・拾い食い
・甘噛み
・寂し鳴き
・要求吠え
・トイレトレーニング
などについて回答させていただきました。

そして子犬たちは一ヶ月ぶりに、雪ママにも再会!
お!懐かしいニオイだぞ!

おー!ママだ!雪ママだ!
続きは動画でどうぞ(笑)
圧倒される雪ママ。
でも、この後一喝して、子犬たちは一気に散っていきました(笑)

相談会後半は、子犬たちもこんな感じ。

風ちゃんも、ステキなお姉ちゃんに可愛がってもらって大満足の一日。
本当に楽しい一日でした。
雪の子犬を愛してくださる飼い主さんに囲まれて、本当に幸せな時間でした。
皆様、ありがとうございました!またお会いしましょう!



ドッグトレーナー・訓練士ランキング
↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします


[edit]
犬は模倣する生き物(風ちゃん生後87日目)
2020/10/16 Fri. 21:35 - category:GRパピー、風ちゃんトレーニング日記
最近の風ちゃん。とーっても可愛いことをするようになりました。
実はこれ、ママの専売特許なんです。
雪ちゃんは我が家に来てから、これを毎食後の日課にしています。
それを見ていたからなのかどうなのか、レトリバーだからなのか。
競ってお皿運んでます。
犬は模倣する生き物だしね。

この寝方も・・・

模倣なのかどうかはわからないけど・・・(笑)
ママと同じように風ちゃんも、DoasIDoまで目指そうか、この先!



ドッグトレーナー・訓練士ランキング
↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします


[edit]
新入生紹介、小笠原アポロくん
2020/10/14 Wed. 18:00 - category:空ドッグスクール 新入生紹介

トイレの問題、吠えの問題、色々とありますが…、
ご家族が一番頭を悩ませているのが、噛み付き。
手や足を常に狙ってきていて、噛んでこない時がないと。段々と甘噛みから獲物を追うように激しく痛くなってきたとのことなので、見せていただきました。
まず、アポロ君の生活スタイルの中で、改善すべき点があること。そもそものストレス値が高いため、噛み付きと言う行動が出やすくなっていること、繰り返されたことで、噛むという行動が強化を受けていること。についてお話させていただきました。
そして、ここからは実践。
飼い主さんが頑張るのはここからです!これからお手伝いさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。



ドッグトレーナー・訓練士ランキング
↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします


[edit]
子犬を飼って、悩んでいる飼い主さんへ
2020/10/13 Tue. 23:45 - category:しつけ相談会報告

子犬を飼った後、悩みを抱えてしまう飼い主さん、たくさんいると思います。
私も、雪ちゃんを4ヶ月過ぎてから引き取った時、すごく悩みました。
プロのドッグトレーナーなのに(笑)
雪ちゃん、すごく大変だったんです・・・。
育児ノイローゼならぬ、育犬ノイローゼになるかとも思いました。
何で吠えるの?
何でそんなに噛むの?
何でそんなにイライラして飛び付いてくるの?
どうしてあちこちでトイレしちゃうの?
どうして足拭かせてくれないの?
もう、わかんないよ!

一人で抱えていても、きっと苦しくなっちゃいますよ!
周りには探せばきっと、プロのトレーナーさんがたくさんいます。
私と言わず、ぜひ頼ってみてください。
もちろん、その人の人となり、良い面悪い面も実際に会ったり話したりして決めてください。
どんなトレーニング方法を取るのか、どんなトレーニングプランを立ててくれるのか、どんな風に自分と犬に向き合ってくれるのか、ちゃんと聞いてみてください。

勇気がいることかもしれません。
でも勇気出して。きっと何かしらの助けになるはず。

私も、微力ながら力になれるかもしれません。
どんなサポートをする人間か興味がわいたら、人となりを知りに、ぜひ子犬の記念撮影がてら会いに来てください。
子犬たちから発せられている言葉やサインを、飼い主さんにお伝え出来るかもしれません。
10月17日(土曜)単発パピークラスやります。
詳しくは「わんわんありがとうの日」まで。
[edit]
子犬は何もしなくても人についてくるもの(風ちゃん公園デビュー、生後86日目)
2020/10/13 Tue. 16:05 - category:GRパピー、風ちゃんトレーニング日記

お散歩中の引っ張りで悩む飼い主さん、多いですよね?
我が家の夫も、雪ちゃんの引っ張りに悩んでおります(笑)
でも、社会化期初期から人と適切に接してきたパピーって通常は何もしなくてもついてくるもんだと思うんです。今日の風ちゃんもまさにそう。お家の中での風ちゃんもまさにそう。
初めての公園デビュー。
ママと一緒だったので、超すんなり。楽しそうでした!
最初こそスムーズについてきてくれる子犬ですが、
そのうち、感覚器が一段と成長して、飼い主さんよりも気になるものがたくさん現れて・・・
んでもって一番問題になってくるのが、リードで引っ張ってついてこさせようとしちゃうこと。これをやると抵抗反射が起きて、犬はどんどん来てほしい方向から離れて引っ張って行っちゃう。

犬と人、お互いに心地よいお散歩は、手が痛くないはず。
もしもアナタの手が犬の首輪部分やハーネス部分も同じように痛いはず!
風ちゃんと楽しいお散歩が出来るように、たくさん強化していかないとね!

無事に公園デビューおめでとう!記念日だね。

相変わらず、髪型?頭がパンクで、爆発しとって可愛い💛

今日はもう、オウチでゆっくり寝ておくれー。

おかあさんは、今日はこれからコレを見るよ💛💚💗💙💜



ドッグトレーナー・訓練士ランキング
↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします


[edit]
わんちゃん専門フォトスタジオ「パピーワークショップ、新米パパママレッスン3選!」のご案内
2020/10/11 Sun. 19:00 - category:しつけ教室・訓練・トレーニング

今回のパピークラスのプログラムはコチラ↓
初心者さん大歓迎!
わんちゃんに信頼される

パピー
ママパパ・レッスン3選
家族写真つき!
わんちゃんも楽しいドッグランつき!
・おもちゃでお医者さんごっこ
・遊びに夢中なうちの子を呼び戻し
・気づける!ストレスサイン
遊びに夢中なうちの子を、どうやって呼び戻すんだろう?
うちの子に、ちゃんと信頼されてるのかな?

こんなに可愛く撮ってもらえるかも!自分じゃ無理(笑)
※生後6ヶ月くらいまで申し込めます!
※先着順、要予約制
※犬種自由
※家族写真撮影あり!
※お好きな写真データ1枚付き!
※キャンセル料ありません!
◆日時:2020年10月17日(土曜日)
11時00分の回
13時00分の回
◆参加費用
3000円+税
★家族写真撮影あり
★お気に入りの写真データ1枚つき!
各回、3組様までの先着順、事前要予約制ですのでお申し込みはお早めに。
どんな家族写真を撮ってもらえるのか、気になりますよね?

今日、事前にスタジオにお邪魔してきました。こんな仕上がりです!
こんな感じの家族写真データ付きでのパピークラス!

私たち夫婦モデルの良し悪しは別として…(笑)とても嬉しい記念になりました!

私たちだけのウエルカムボードまで用意していただいて心遣いが嬉しい。しかも、風の髪型?の特徴までバッチリ描いていただいて感謝です。

自分の犬をきれいに可愛く撮ってもらえるのって、本当に嬉しいですよね!家宝にします!
お申し込みは直接、わんちゃん専門フォトスタジオ「わんわんありがとうの日」までお願いいたします

皆様のお申込みを、心よりお待ちしております!

空ドッグスクール 栗林純子CPDT-KA
Certified Professional Dog Trainer
Fear Free Certified Professional Trainer
https://fearfreepets.com/
日本ペットドッグトレーナーズ協会 理事
HP:http://www.dear-tails.com/
Blog:http://deartails.blog50.fc2.com/
[edit]
風ちゃん、いよいよお散歩debut!!!(生後84日目。子犬は柔軟性が高い)
2020/10/11 Sun. 18:30 - category:GRパピー、風ちゃんトレーニング日記

やっと雨が止んで…
本日、10月11日。風ちゃんいよいよお散歩デビュー!
今まではカート散歩で外に行っていたので、自分の足でエレベーターに乗り込むのに最初は躊躇してましたが、今まで練習してきた呼び戻しの音を聴いたら、何のためらいもなくアッサリと乗り込んでくれました!

今日は、わんちゃん専門フォトスタジオ「わんわんありがとうの日」で家族写真も撮っていただいたので、大冒険がたくさんで疲れたみたい。

なんと美しい写真(あ、モデルの人間は別として)
自分じゃ絶対に撮れない💦

今日は、昨日仲良くなった新しいお友達と寝るそうです(笑)

おやすみ、風ちゃん。(♂)
わんわん専門フォトスタジオ「わんわんありがとうの日」開催イベント
ワークショップ
パピー
ママパパ・レッスン3選
家族写真つき!
楽しい、パピードッグラン付き!
・おもちゃでお医者さんごっこ
・遊びに夢中なうちの子を呼び戻し
・気づける!ストレスサイン
遊びに夢中なうちの子を、どうやって呼び戻すんだろう?
うちの子に、ちゃんと信頼されてるのかな?
2020年10月17日(土曜)
11時00分~の回
13時00分~の回
※各回、先着3組、要予約制
お申込み、現在受付中です。(※残席、わずか)
パピーちゃん生後6ヶ月まで参加出来ます。
皆様のお申込み、心よりお待ちしております!
お申し込みはコチラまで↓
わんちゃん専門フォトスタジオ「わんわんありがとうの日」
↑お申し込みはコチラまで
どんな家族写真の仕上がりになるかは、この次の記事で…ご紹介します!



ドッグトレーナー・訓練士ランキング
↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします


[edit]
うちの子記念日(雪ちゃん)、風ちゃんは生後81日目。絶賛Smart50実施中。
2020/10/08 Thu. 19:25 - category:GRパピー、風ちゃんトレーニング日記

今日は雪ちゃんの家の子記念日!
雪ちゃんが我が家にやってきて、丸2年経ちました。

そして、雪ちゃんのおかげで、我が家に生後81日目の風ちゃんも家族に。
左から風、晴、雪です。そしてきっとお空に空。
2年前、雪に一所懸命やったトレーニングを目下、風ちゃんにも頑張ってます。
だから・・・

ゴールデンレトリバー(例えパピー)を飼ってても、低いちゃぶ台でご飯食べられるます!

どちらかと言えば、シニアの晴ちゃんの方が、落ち着かない感じ(笑)

私が台所に立ってる時は、こんな風景が見えます。
きっと晴ちゃんと雪ちゃんの真似をしてるんだね、風ちゃんも。

そして幸せなリモートワーク時の私の足元💚
ハウストレーニングも、段々と板についてきたよー♪ 我が子ながら、可愛いな、パピー!!!
昨晩から、一人で朝までクレートで眠れるようにもなりました!ただし、トイレはまだまだ油断が出来ない(笑)。だって、パピーだもん!



ドッグトレーナー・訓練士ランキング
↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします


[edit]
10月17日、イベントで講師やります
2020/10/07 Wed. 20:52 - category:ペット

目下、クレートトレーニングも頑張っている風ちゃんでございます(笑)
10月17日(土曜)11時の回、13時の回
ワークショップ:家族写真付き!
パピー・ママパパレッスン3選
※犬種自由(生後6ヶ月くらいまで)
※家族写真撮影有り
※お好きな写真データ1枚付き!
※キャンセル料ありません!
※要予約制

講師を務めさせていただくことになりました。
プログラム内容は、Fear Freeトレーナーとして、ちょっとこだわってみました。
ご興味のある方は、ぜひいらしてくださいねー。
詳細は上記のリンク先をご覧ください。



ドッグトレーナー・訓練士ランキング
↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします


[edit]
風ちゃん、2回目のワクチン接種・恐怖を感じないよう出来ること(今日で生後79日目)
2020/10/06 Tue. 18:00 - category:GRパピー、風ちゃんトレーニング日記

生後、79日目になった風ちゃん。
どうもイケメンの兄弟犬とは髪型?が違ってパンク(笑)

昨日、二回目の混合ワクチン接種に行ってきました。兄弟犬から2頭続けてアレルギー反応が出てしまったので、事前に獣医さんに相談して「抗アレルギー剤」打ってからワクチン接種をしました。

動物病院での恐怖を減らすために、協力してくれる先生に感謝。待合室の風ちゃんのカートの上で、注射打ってくれました。
注射への恐怖が生まれないように、コングペースト舐めまくったまま注射。
晴ちゃんも雪ちゃんも、風がワクチン打たれてることに気づいてもない(笑)

昨日は様子見でおとなしくさせておりましたが、今日は通常営業。いつも通りの風ちゃんでございます。

シニア犬の晴ちゃんとの関係も、お互い気にしない。素晴らしいよ、風ちゃん!

そしてここ2~3日で、積極的にクレートトレーニングも開始。
そんな風ちゃんの強い味方になってくれる知育トーイとスローフィーダーの数々。大変便利な時代となりました。
毎日、目に見えて大きく成長していく風ちゃんでございます。



ドッグトレーナー・訓練士ランキング
↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします


[edit]
1日限定!お悩み相談会、お越しいただいありがとうございました!
2020/10/04 Sun. 22:40 - category:しつけ相談会報告

ちょっと奮発して(笑)
STUDIO67さんを借り切って、やってみた「犬のお悩み相談会」

んー


思い切ってお申込みいただき、来てくださった皆様、ありがとうございました!

ルルくん。

覚えていてくれてありがとうね。

本当にキレイなSTUDIOですね。インスタ映えしかないくらい💛💚💗💙💜

テミナちゃん。

サモエドさんの毛は、ふわふわ柔らかでしたー!
遠方から本当にありがとうございます。

カイルくん。

最初こそ、不安そうでしたが後半は少しリラックスしてくれました。

ママに宿題、出しておいたからね(笑)
ご来場いただいた皆様のおかげで、無事に開催することが出来ました。本当にありがとうございました




ドッグトレーナー・訓練士ランキング
↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします


空ドッグスクールの公式Instagramも出来ました!
良かったらフォローお願いします。

[edit]
とある日。(晴ちゃん、雪ちゃん、お疲れ様)
2020/10/03 Sat. 18:00 - category:犬との暮らし(空と晴)

とある晴れた9月後半の平日。
思い立って、千葉まで一人車を飛ばしてきました。
風ちゃんはお父ちゃんとお留守番です。

雪もずっと子育てしていたし、晴はワラワラと子犬に囲まれる二ヶ月だったので、気晴らしが必要(私も?)と思い立ってのことです。本当に良い天気。
晴ちゃんは、泳ぐのが大好き。いつもマイペースに泳いじゃ走ってしてる。
雪は…、実は泳ぎが下手。足付くところ探してます(笑)

それにしても、最高に気持ち良い日だったなぁ。正味2時間くらいしか居れなかったけど…。

この笑顔が見られて、私も最高にハッピーな気持ちでした!

また行こうね!今度は風ちゃんも。

[edit]
特にこだわりたいファーストインプレッション(風ちゃん生後74日目)
2020/10/01 Thu. 21:50 - category:GRパピー、風ちゃんトレーニング日記

今日は、おもち君の家のレッスンに同行した風ちゃん。(左)
風ちゃんは、もう生後74日目というか、まだ74日目というか。
とにもかくにも2回目の混合ワクチン接種がまだなので、お散歩には行きますが、地面に降ろすことは出来ません。
だけど、いきなりお散歩に出て地面を歩いた後に、何が何だかわからないまま嫌がる足を掴んでギュウギュウと拭くようなことはしたくない。そもそも、足拭きに対して悪い印象を最初に持ってほしくない。
一度ついてしまった「嫌だ」というネガティブな感情は、「嬉しい楽しい」ポジティブな感情よりも払拭することが、ものすごーく難しくなるのです!
だからまだ地面を踏んではいないけど、もう足拭きの練習はしています。そして、そもそも嫌だという感情が生まれないように、コングを使ってこんな感じで拭いてます。
今まで子犬たちに行ってきた爪切りも同じ。
寝てしまってる間にちゃちゃっと切ってました。
「何するの!?怖い!」って思わせないようにしてきました。
私たちも生まれて初めて行った歯医者で、急に羽交い絞めにされたら嫌ですよね?
なので、このまま穏やかに風ちゃんを育てていきたいので今日風ちゃんにレボリューションを垂らす時にも寝てる間に済ませました。

そして今日こんなにグッスリ寝てくれてる理由は、兄弟犬のおもち君の家のレッスンに同行したからです。緊張もしたし、たくさん遊んできたからねー。この顔(笑)

この顔(笑)

この顔(笑)

白い犬たちでトイレが混雑中(笑)

だから集中し過ぎだっての(笑)

そして急に切れる電池(笑)
おもち君も上がっていないソファで寛ぐトレーナーの犬・・・。

さっきまで緊張してたのに、鼻が付いても、もう気づかないくらい寝てる(笑)

そのままゆったり大きくなってね!
飼い主として頑張ります。



ドッグトレーナー・訓練士ランキング
↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします


[edit]
| h o m e |