グループレッスン概要説明会、残席4となりました!
2022/02/23 Wed. 21:40 - category:犬との暮らし(空と晴)

この絵、プレゼントしていただきましたー!
超うれしい

まずはご案内から!

4月からスタートするグループレッスン概要説明会、たくさんのお申込をいただき、ついに残席4となりました!3月20日(日)の開催となりますが、ご希望の方は、お早めにお申し込みください。

空ドッグスクール公式LINEからお申し込みください。
月に一回は、自分の犬たちへのご奉仕day💗

15歳の晴ちゃんのこの笑顔、可愛すぎるのです




ちょっと、写真撮らないでよ!な雪ちゃんと。

油断しまくる男子(笑)

時にはのんびりご飯を食べる時間も必要ね。
ゴールデンレトリーバーが5頭いても、ちゃぶ台でご飯を食べられる幸せ!
以上、近況報告でございましたー。



ドッグトレーナー・訓練士ランキング
↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします


[edit]
2月22日のFBライブと、空ドッグスクールの近況について
2022/02/19 Sat. 11:20 - category:しつけ教室・訓練・トレーニング

てなワケで、
2月22日(火曜)20時00分~再びFacebookライブを行います!
タイトルはズバリ!
「犬との挨拶、それで本当に大丈夫?」
グループ参加者であれば、どなたでもご視聴いただけますので良かったら遊びに来てください。コメントで拾えたQ&Aにもお答えいたします!お待ちしてます。

以下は、空ドッグスクールからのお知らせです!

2月26日(土曜)のたかはし動物病院の個別しつけ相談会、満席となりました。ありがとうございます。次回は3月26日(土曜)を予定しております。

現在、新規の生徒さんの受付をクローズさせていただいておりますが、4月からスタートするグループレッスンの「概要説明会」は、まだ8席、お席がご用意出来ます!
概要説明会ですので、お気軽にお申し込みください。
お申込は空ドッグスクール公式LINEか、InstagramのDM、空ドッグスクールのe-mailからお願いいたします。

空ドッグスクール 公式LINE




ドッグトレーナー・訓練士ランキング
↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします


[edit]
犬たちの良いところを発見する視点
2022/02/13 Sun. 18:10 - category:しつけ教室・訓練・トレーニング

無条件に可愛いパピーさんたち。
お子さんの貸してくれたおもちゃが、放置されていたコングにも命を与えてくれました(笑)

子犬を初めて飼うと、ついつい大変な時だけ目が行ってしまうのですが・・・、実は引き伸ばしたいとても良い行動もそれ以上にたくさんあるんです。

そして子犬はとてもエネルギッシュで退屈もしています。私たちだって、上げ膳据え膳でずっと家に居てやることもない(もちろんスマホもない、テレビもない、本もない、PCもない、何の気晴らしもない)時間が続いたら、ストレス溜まりませんか?

子犬、成犬に関わらず彼らの欲求を満たしてあげることは必要なこと。

そして子犬の欲求を満たし、適切に関りを持つと子犬は落ち着いてくれます。良い状態を見つけ気が付くスキルは飼い主側が磨くしかありません。でも決して難しい事じゃないです。
そんなトレーナーからのヒントを得て、飼い主さんが敏感に反応してくれると、こーんなにまったりとして自らハウスに入って寝てくれました…👏これから犬生はまだまだ長いからねー💗
お知らせ 空ドッグスクールは現在、大変ありがたいことに、満員御礼状態につき新規の生徒さんの募集をクローズしております。レッスンをご希望の場合、まずは下記のグループレッスン概要説明会にお越しいただけますと幸いです!




ドッグトレーナー・訓練士ランキング
↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします🥺
💗今日のひとこと 先日岡崎体育と手を繋いでデートする夢を見た。ニノとのデートの夢はドキドキですが、体育くんとはほっこりしました。もっと夢が自在に操れる時代がくればいいのにな。
[edit]
リードに頼らずに犬に動いてもらう練習②(小型犬のソラちゃん)
2022/02/10 Thu. 18:00 - category:しつけ教室・訓練・トレーニング

トイプードルのソラちゃん。
お散歩であっちへフラフラ、こっちへフラフラがパパとママのお悩みでした。そして、茂みに顔を突っ込んで戻って来なかったり…とのお話でしたが、真面目に練習に取り組んでくださった結果…。
おぉー!!!なんと素晴らしい👏
これだけ興奮していても、バッチリとキューに反応してパパとママのところに飛んで帰っています!
洋服やハーネス装着の際も逃げたり噛んだりしていたとのことでしたが、こんなに上手に👏

飼い主さんの努力の賜物ですねぇ!ソラちゃんもいいお顔💗
前回のブログの続きだけど…リードで犬をコントロールしようとしないで、お互い気持ちよく動いてもらう、自分も動くが出来ると良いですね!



ドッグトレーナー・訓練士ランキング
↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします


[edit]
リードに頼らずに犬に動いてもらう練習①(大型犬のるいくん)
2022/02/08 Tue. 22:00 - category:しつけ教室・訓練・トレーニング

残席16となりました!午前の回、正午の回はまだ空きがあります!
お申込は、空ドッグスクールの公式LINEよりお願いします。

当初、足噛む、手噛む、飛び付くが激しかったラブラドールレトリーバーのるいくん。

今では愛情たっぷりコングのおかげで、かなりお家の中でゆったりと過ごすことが出来るようになりました!
簡単に中身が出ないように工夫すれば長い時間楽しんでもらえます!
ママさん、たくさん準備してくれてありがとう!
そしてるいくん。
かなり強い引っ張りのあるコです。
もちろんリードの持ち方も大きく影響しているので、そこはママが一所懸命練習中!
おかげでここまで上手に歩けています。
ただ…目の前に気になるワンコがいると、ものすごい力で引っ張りますので、そこはリードで対抗しないように経験学習しかありません。
小型犬なら引っ張っちゃえば何とかなるのかもしれませんが、大型犬だとそうはいかないのです。そして!大事なこと!
小型犬でも同じ!リードで引っ張っちゃうんじゃなくて、ちゃんとキューで反応してもらえるようにすれば、色々なことから自然と回避できます!
小型犬については、次回のBlogで紹介します!



ドッグトレーナー・訓練士ランキング
↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いします



[edit]
おもしろ風ちゃん
2022/02/02 Wed. 21:40 - category:GRパピー、風ちゃんトレーニング日記
ほとんどやってきていない風ちゃんですが…。
お散歩中とか、ちょっとお庭に出た時とか、コツコツ練習してました。
いつの間にか、尻尾も立派になって💗意欲的にトレーニングに参加してくれるの嬉しい。

だけどもおとぼけも、忘れず、未だに変な遊びに凝ってる風ちゃんです。
どうやら本気でカラスさんともお友達になりたいみたいです。
フワッと飛んできたカラスの気配を感じて「庭に出たい」といつも言ってきます(笑)

自由奔放、リラックスしてとても自信のある晴ちゃんと一緒に過ごした時間が長いからかもしれない。
★ちょっと忙しさに忙殺されていまして💦大事な連絡とか、返信とか、予定とか、私が忘れていないか心配です。気になった方は遠慮なくリマインダーください。よろしくお願いします




ドッグトレーナー・訓練士ランキング
↑ランキング参加中。良ければポチっとお願いいたします


[edit]
グループレッスン概要説明会(ご要望にお応えして、増枠しました!)
2022/02/01 Tue. 21:10 - category:グループレッスンクラス

大変ありがたい事に…
あっという間に満席になってしまいましたので💦
入れ替え3部制にして、お申込を増枠いたしました!👏👏👏

説明会なので、気負いせず、どーぞ気楽に見学にいらしてくださいませ。
出張トレーニングがいつも一杯で、皆さまにご迷惑をお掛けしておりましたので、この春から新たな試みとして始めます。

我が家の雪ちゃんと風ちゃんにも「グループクラスに参加するとどんな事が出来るようになるのか」の見本として、デモに参加してもらう予定ですので、この2頭に会いたい!という目的でももちろんウエルカムです。

皆さまのお申込を心よりお待ちしております!
[edit]
| h o m e |