fc2ブログ

プロフィール

参加してみました

賛成します

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

空&晴の御用達

RSSリンク

月別アーカイブ

RSSフィード

FC2カウンター

実は、誰でもいいんです 

CIMG0794.jpg 

世の中はお盆休み。お預かりシーズンラッシュです。

「うちのコ、私がいないとダメなんです」
そう思っているのは、いや、そう思いたいのは実は人間側だけなのかもしれません。

CIMG0828.jpg 

だって、見てください、このお預かり中の満足気な笑顔(笑)

CIMG0848.jpg 

もちろん!!!気持ちの奥底で飼い主さんが一番で、飼い主さんを待ってることには違いない。だけど、犬は人間よりも合理的な生き物。

いかに危険回避して自分が生きていくか常に考えています。その状況状況を受け入れて生きていこうと言った方が正しいかな。
CIMG0843.jpg 

ちょうど、友人の子供たちが遊びに来ていた時に、空の大嫌いな雷が鳴りました。私は雷の時、空をなだめません。余計に恐怖心を煽ることになるからです。すると、

CIMG0842.jpg 

ゲームに夢中な子供たちにくっついて、何とか自分を保とうとする空さん(笑)そう、私が思っている以上にその状況状況で自分に役立つ人を選ぶんだと思う。

CIMG0794.jpg 

暴れん坊ですよ!と飼い主さんに言われたラブラドールの長男(右側)だって、すぐにこの家のルールを理解してハウスで休むようになったし、私とのお散歩も尻尾を振って一所懸命健気な姿を見せてくれました。

CIMG0845_20110813093411.jpg 

本来子供が苦手な空さんも、自分のメリットになる遊びやおやつのために、子供に夢中になります(笑)でも、これでいいと思うんですよね、私は。

こうやって子供と接する度に、空にとっては良い経験が増えるワケですから。「子供=良い経験」となれば、空にとって子供への恐怖心は減っていきます。

広翼くんも隼矢くんもたくさん遊んでくれて本当にどうもありがとうね!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ←ランキング参加中。よろしけばポチを

「このコは私がいないとダメなの」と思いたいのは実は飼い主さんの方なのかもしれません(私も含め)。だけど、犬は犬という動物であって、非常に合理的な生き物。

どんな状況にあっても、自分の犬はストレスに対するキャパシティの大きいたくましい犬に育ててやりたいと、常日頃から考えている私です。

関連記事はコチラ↓

犬は合理的な生き物

犬の素晴らしい順応性

飼い主が犬の社会化を妨げないために

飼い主が犬の社会化の妨げに!?

 今日のひとこと 9月の国立競技場まで日程が近づいてきました。なべちゃんに買ってきてもらった今回のツアーのペンライト、超カワイイ 嵐ペンライトも通いだしてから既に6個以上になりました(笑) 
スポンサーサイト



テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

この記事に対するコメント

ラッシュ

お盆が明けてお預かりラッシュは過ぎたのでしょうか?
空ちゃん&晴ちゃんに平穏は戻ってきたのかな?
安心して預かって頂ける場所(人)のある仔(ワンコ)達は幸せですね。
私じゃなくっちゃと思っている私も安心して預けれる方にこの先めぐりあえるといいなぁ~と思います。(案外平気な我が家のゴルかもv-27
まだまだ暑い日が続きますが、空ちゃん&晴ちゃん&先生ご家族が無事に残暑を乗り切れる事を願ってます。

りんりん | #- | URL | 2011/08/18 18:48 edit

★りんりんさんへ

こんな仕事をしている私ですが、実際に我が家の空と晴を安心して預ける場所(人)がいないのが実情です(笑)
特に空は、他の犬に対して安全とは言い切れないので、十分に管理できる人じゃないと難しくて・・・。

だから犬を置いてのお出かけをしようという気にはならないのです。
ま、犬と一緒の旅行が一番楽しいので構わないのですが…。

せんせー | #- | URL | 2011/08/20 08:32 edit

PAGE TOP

コメントの投稿

Secret

PAGE TOP

トラックバック

トラックバックURL
→http://deartails.blog50.fc2.com/tb.php/1019-b4070ff3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

PAGE TOP