秋季訓練競技会にてCDX受験
2011/11/07 Mon. 22:00 - category:犬との暮らし(空と晴)
まず最初に、空ドッグスクールオフ会2011の参加表明、生徒と卒業生の皆様、お願いいたします。詳しくは→コチラのページから。
今日は、先日11月5日に空と受験してきた訓練競技会の報告。
でもまず最初に知って欲しいことは、トレーナーの犬だとか、訓練士の犬とか決して空だけが特別ではないというコト。競技会も、家庭犬訓練試験受験に出ている飼い主さんもペアの犬も、みんな普通の家庭犬。要はお家で普通に飼われている本当にフツーのペットとしてのワンコたちなんですよ。
その証拠にほら。

パピヨンちゃんも

顔が白くなり始めた柴犬さんも

ボーダーコリーさんも、皆飼い主さんと頑張ってこの日を迎えています。
何と楽しそうな脚側行進!
こちらも見事!飼い主さんと一緒に作り上げてきた信頼関係の賜物ですね。 どの子も本当にイキイキとしてました!
さて今回空と受験したCDXの必須規定課目はなんと20課目。
①紐付脚側行進
②紐無脚側行進
③停座及び招呼
④伏臥
⑤立止
⑥常歩行進中の伏臥
⑦速歩行進中の伏臥
⑧常歩行進中の停座
⑨速歩行進中の停座
⑩常歩行進中の立止
⑪速歩行進中の立止
⑫物品持来
⑬前進
⑭遠隔・伏臥から立止
⑮遠隔・停座から伏臥
⑯遠隔・停座から立止
⑰障害飛越(片道)
⑱障害飛越(往復)
⑲据座(30秒)
⑳休止(フセで3分)
う~ん。書いているだけでも気が遠くなるぜ

「ハナレ」と「オクレ」が気になっていた紐無脚側行進。う~ん、空さん見事。というか、競技会会場で空と試験を受けるのもオプデスのチームテストを含め、過去順番に数えて6回目。さすがに私も会場の雰囲気にやっと慣れて来た。
心配だった行進中の伏臥・立止・停座。
練習中は時々コマンドの聞き分けが出来ず、空が勘に頼るようなところがあり不確実だったので、分化強化法によって確実性を持たせるよう練習してきました。
空さん、見事!本番では細かいところ以外ノーミス。
本当に苦労して教えた前進。
まっすぐではありませんが(笑)、何とか10m前へは進んでくれました。
ガードレールをくぐる失敗をしてしまったため、直前になってお手製障害で練習をし直した障害飛越。一声符で出来なかったので、減点はありましたが失格はなし。ホッとしました。
いやぁ~、正直楽しかったです♪
空と頑張った結果を客観的に認めてもらえるんですもの!



次回はCDXの自由選択課目を紹介します。まぁ、つまりは犬に指示する一発芸みたいなモノ。自由選択ったって、CDXになると10個もやらなきゃなんないので、かなり大変です。

それにしても、最近PCの調子が悪いのか、FC2ブログの障害なのかブログアップに大きく支障が出ていて、一つ記事書くのにも2時間以上要する・・・すげぇストレスだ。
[edit]
« 空ドッグスクールオフ会2011詳細決定
合格しました »
この記事に対するコメント
先生、体調悪い中、ほんとにお疲れ様でした~!
あんなに長い試験、周りのギャラリーも「すご~い!」って言ってましたよ!
ビデオもちゃんと撮れていたようでほっとしました。
「モモにはこんなジャンプ絶対できないな」っていう息子の声に笑っちゃいましたが。
しかし返す返すも残念で…(泣)
今日も公園でモモと練習してみましたが、もう見事にばっちりヒールしてこっち見て歩いてくれて…
モモに申し訳なくて申し訳なくて、すべては私の不徳の致すところです。
次回はあんなのにならないようにしたいとつくづく思う今日この頃です。
モモP | #- | URL | 2011/11/07 22:41 edit
お疲れ様~!&ほんとに合格おめでとう!!!
空楽しそうにやってるね~♪ いきいきしてて見ているこっちまで楽しくなるよ!自分の犬と真剣に作業してるせんせーも素敵よ☆
ほんとによくこんな長い課目やるわ~。順番覚えるのも大変(+o+)
私もいよいよ今週末。刺激受けるわ~。アジも服従も頑張らなくちゃ!
今度ゆっくり全部のビデオ見せてね~!
KONAママ | #uDzGCzJk | URL | 2011/11/08 17:59 edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| # | | 2011/11/10 18:10 edit
★モモPさんへ
ビデオの撮影も本当にありがとうございました。
本当に、モモファミリーに感謝です。
恐らく、お父ちゃんが同席していたら甘えて途中で試験も止めていたと思うんです。
それから、モモが失敗した訳ではないので、何度でもチャンスはあります!初回に潜む魔物ってことで(笑)
それに、失敗したとしても、それって何回でもチャレンジできるってことですからね!
せんせー | #- | URL | 2011/11/10 20:59 edit
★KONAママさんへ
お褒めの言葉、ありがとう。
色々試して頑張って1ヶ月でもってってみたよ。
その代わり秘策はたくさん使ってるけどね。
人が好きだから、友達に頼んで空が輪くぐりに成功したときだけチヤホヤしてもらうとかさ(笑)
おかげで輪とびも出来たというワケ。
前向きなKONAママ、応援してるよ!
ダメでもともと、試験自体を楽しんできてね。
私も次はTCでも目指すか!?
せんせー | #- | URL | 2011/11/10 21:02 edit
★りんりんさんへ
こんばんは。
風邪は抗生剤のおかげで治ったのですが、喘息の咳だけが残りまだちょっと苦しい感じです・・・(歳は取りたくないですね)
もう一つ笑える話を。
私、犬アレルギー持ってるんですよ(笑)
もう10年以上抗アレルギー剤を飲みながらこの仕事してます。
猫アレルギーよりは重症ではないので、なんとか。
そんな理由もあって、犬に顔など舐めさせない主義です。
でも、犬はちゃんと理解していて最初から徹底してるので守ってくれてます。
せんせー | #- | URL | 2011/11/10 21:04 edit
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |