飼い主の気持ちは犬に伝染する
2012/02/15 Wed. 16:00 - category:犬との暮らし(空と晴)

しかし、器のヘリにチョコが張りついちゃって、まぁ見た目の汚いこと(爆)
(まだ焼く前の写真です)
さて、今日の本題です。
私事で大変恐縮ですが、実は年末からとある事情で窮地に陥っていました。精神的にも肉体的にも追い込まれ非常に苦しい時期でした。私の食欲はなくなり、眠ることが出来なくなり、咳も止まらず、常に考え込み、塞ぎ込んでいるような状態でした。
そして先日から、それに比例するように空の具合が少しおかしくなり出しました。 人間で言うと過呼吸のような、苦しそうな呼吸の仕方を1日に数分間ですが発作的に始めたんです。心配になり、先日その検査も含めてドッグドックを受診しました。
レントゲンも撮り、尿検査、血液検査、触診など全てしましたが、異常ナシ。
でも、食事量は変えておらず、むしろ運動量は減っていたにも関わらず、空の体重が2キロ近くも落ちていました。そういえば悩んでいる私のことをずぅ~っとお前は見つめていたっけ。犬の2キロ減はデカい・・・。



「リードを伝わって、飼い主さんの不安な気持ちは犬に伝わってしまいますよ!」なんてレッスンで言ってるくせに、自分が空に対して、不安な気持ちを伝染させてしまったんだなと実感した瞬間でした。反省です。
お薬も処方してもらい、対処法もわかったので、今現在空の状態は落ち着いています!(あ、もちろん私も復活です)
参考記事はコチラ→犬は飼い主の鏡
まだまだ私自身「人事を尽くして天命を待つ」といった状況にありますが、今出来ることを前向きに一つ一つ頑張って、空と晴に安心してもらえるよう毎日を過ごしたいと思います。

[edit]
« コマンドトイレで尿検査も楽々クリア
犬に、何故しつけをするのか? »
この記事に対するコメント
前田さま
前田さま
ご無沙汰です。ジェーシービー調査で一緒でした。有田です。覚えているかな…?
熊谷のfacebookで見つけ、友達リクエスト送りましたので、宜しくお願いします。
| #- | URL | 2012/02/16 16:49 edit
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |