オシッコチェック
2012/06/12 Tue. 18:00 - category:犬との暮らし(空と晴)

私の可愛い可愛い晴ちゃん。
我が家の晴ちゃんは、決まった時期にヒートが来ない。1回目は1歳過ぎてだいぶ経ってからだったし、その次は10ヶ月、11ヵ月、7ヵ月、9ヶ月と本当にバラバラ。
通常の犬の場合半年に一回のヒートを考えて3月くらいからチェックするために最低でも一日一回は室内トイレで命令でオシッコをさせてオシッコチェックをしてきました。
こんな風に、いつも命令でオシッコさせてきました。
ところが濁ったオリモノは混ざるのに、なかなか鮮血が出てこない。濁ったオリモノが気になり獣医さんで見てもらうことになりました。もちろん、獣医さんでもトレーを借りて、その場で命令でオシッコさせてとれたてホヤホヤの尿を検査してもらいました。血液検査も超音波検査も。

すると、膣炎になっていることが判明。
抗生剤を投与すれば完治するとのことで一安心。
早めに気が付いて本当に良かった。膣炎は避妊手術したコでもなる可能性があるらしいので、皆さんも大切な自分のワンコのオシッコチェックなどされた方が良いと思います。(詳しくは掛かりつけ医に聞いてね)
気が付いた時には、子宮蓄膿症で緊急手術!なんてことになったら大変ですから。

空さんは空さんで、14日には全身麻酔をかけて大学病院で内視鏡の検査が待っています。大型犬が5歳を過ぎると本当に色々出てくるもんなんだなぁ~と痛感。
お財布もかなり痛いけど、大切な大切な私の2頭。お母ちゃん頑張って働くから長生きしてくれないと困るよ~。




[edit]
この記事に対するコメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| # | | 2012/06/13 19:05 edit
★りんりんさんへ
ご心配いただきありがとうございます。
とりあえず、緊急性を要するものではなく、原因も判明し、他は健康そのものでしたので、一安心です。
犬は口が聞けないので、本当に毎日観察してやる必要性があるのだなーと痛感いたしました。
せんせー | #- | URL | 2012/06/15 21:01 edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| # | | 2012/06/17 16:14 edit
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |