fc2ブログ

プロフィール

参加してみました

賛成します

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

空&晴の御用達

RSSリンク

月別アーカイブ

RSSフィード

FC2カウンター

欲張らず徐々に伸ばしていく 

CIMG3288.jpg 
コッカプーのモコちゃん。
こんな可愛いのに、お客様が来たり、来客が動いたりすると激吠えです(笑)

黙るまで待つっていうのは、しつけのアドバイスとして良く聞きますがそう簡単にはいきません。大切なのは、最初から欲張らないで、ほんの一秒からでも黙っていられる時間を延ばすよう練習を積むことです。

欲張らず区切って教える


そう、最初は本当にこのほんの一瞬からでもマークしていきます。このタイミングで飼い主さんが褒めず、再び吠えが再開してしまうパターンが多いようです。

最初から「5秒黙るまで」ってのは、これだけ吠えるコにとっては難しいことです。1秒から2秒、それが確実にクリアできるようになってきたら5秒・・・ってな感じでコツコツ練習するしかありません。

途中で、「消去バーストの壁」にもぶち当たるでしょうが・・・。犬は飼い主さんが諦めなければ変わっていく生き物ですよ!



にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ ←ランキング参加中。よければポチを

今日のひとこと amazonからアルバムPOPCORNが発送になった模様♪待ちきれません、ワクワク。
スポンサーサイト



テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

この記事に対するコメント

ひさびさにブログへコメ投稿♪
シェーピングと褒めのタイミング、犬に何かを教えるときのコツだね~。犬の気持ちになって分かりやすく段階を作ってやることと、出来たときにタイミングを逃さず誉めること、出来なかったら迷わず前の段階に戻ること…時間かかりそうで、実は一番近道なんだよね。
アジの障害も服従もたくさん教えたけど、最近ようやく犬に分かりやすいやり方で教えられるようになってきた気がする。でもコナのピンポン吠えには手こずってるけど(^。^;)

KONAママ | #- | URL | 2012/10/30 16:41 edit

★コナママへ

久々のコメント、ありがとう!超嬉しかったよ。
本当に、ちょっとしたタイミングで犬って劇的に変わる。
そのタイミングを掴むのが飼い主さんには難しいみたいだけど、
犬を観察して意識していくと、だんだん飼い主さんも上手くなる。

ステージを一つずつゆっくり上げるのって難しいよね。
人間側が焦ってしまうというか、たまたま成功の一回で犬に過剰な期待をしてしまうというか・・・、これは自分にも言える(笑)

せんせー | #- | URL | 2012/11/05 20:19 edit

PAGE TOP

コメントの投稿

Secret

PAGE TOP

トラックバック

トラックバックURL
→http://deartails.blog50.fc2.com/tb.php/1210-0acaa077
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

PAGE TOP