おもちゃや骨、一人占めをやめさせよう
2006/04/30 Sun. 01:35 - category:しつけ教室・訓練・トレーニング
先日獣医さんで作っている鹿の骨の燻製とやらを購入しました。
空に与えたところ、それはもう夢中夢中。{右:

普段吠えることも全くない、従順な空が、旦那を手を出したときに
歯茎を見せて威嚇しました。。。。{涙}
それからは日々、「出せ!」「持って!」の練習の繰り返しです。
食事中の威嚇、おもちゃを取ろうとした時の威嚇など、
「おいしいものね、仕方ないよね」など言って軽く考えて見過ごす飼い主
さんが多いようですが、これは、大変な問題です。
おもちゃや、ボールや全てのものは飼い主とワンちゃんの共有物です。
犬の自由にさせていると、犬のアルファ性を助長します。
親に刃物を向ける行為と同等だと考えてください。
本気で牙を向かれる前に、ワンちゃんとの関係性をもう一度見直し、
一からやり直すことをオススメします。
<左>{

練習のおかげで空は威嚇もなくなり、飼い主の側でいつもこんなに無防備です(笑)
[edit]
« 川デビュー
犬のクリッカートレーニング »
この記事に対するコメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |