fc2ブログ

プロフィール

参加してみました

賛成します

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

空&晴の御用達

RSSリンク

月別アーカイブ

RSSフィード

FC2カウンター

ディズニー的思考 


先日参加していたカンファレンスで、講師のヴィベケ先生が言っていました。犬は、私たちが考えている以上に人間の心を敏感に察知しますと。

そして、「もしかしたら問題行動の原因の一つは、私たち自身の精神状態が不安定なことで起こっている場合あるかも」ともおっしゃっていました。

20130920① 
そしてその事を、身をもって知るトレーナーの私・・・(汗)
恥ずかしながら、トレーナーも一飼い主なんですわ。

治療の副作用なのか、気持ちがとても辛いことも正直多いです。特に治療の注射後は顕著に出てしまいます。仕事してる最中は、本当に目の前の犬と飼い主さんに夢中になっちゃうので忘れちゃうんですが・・・。仕事中が、一番安定しているかも。

最近、空と晴からストレスサインが出ていたのには気が付いていました・・・。しまった反省です。

20130920② 

ゴミ袋をいたずらされて、びっくりした私に「僕たち反省してますよ」的な顔を見せますが、犬はそう感じていないと現代科学では言われています。

飼い主としては「留守番させられて寂しくて、嫌がらせにゴミ箱をいたずらした。でも飼い主さんが帰って来ていて深く反省している」なんてディズニー的思考もしたくなりますが…(笑)

残念ながら、偶然のメリットから始まった学習ですね。先日フードの残りをゴミ箱に入れてあって、その時に同じニオイのフードを入れたトリーツボールも与えていたんです。トリーツボールを追いつつ、ゴミ箱にフードを見つけたって具合で学習が進んだんじゃないかな?と、予測するトレーナーです(笑)

一度やってメリットがあったら、必ず次もやります。だって得したんだもの。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ←ランキング参加中。良ければポチっと

そして、この学習経験は取り除くのがとても難しいのです。よって、環境からしっかり整えてイタズラ自体が出来ないように蓋付きのゴミ箱をちゃんと使うようにします・・・。

関連記事はコチラ↓

環境を整える

改善には悪化がつきもの

今日のひとこと 嵐フェス、復活当選ならず。LOVE初回盤はGET出来たので一安心。嵐がKISUMAIBUSAIKUやったら、気絶だな、私(笑)
スポンサーサイト



テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

この記事に対するコメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

 | # |  | 2013/09/23 12:11 edit

りんりんさんへ

毎回毎回ありがとうございます。
いたずらの仕業はすっかり空だと決めつけていた飼い主でしたが・・・、犯人は晴だったようです。空からは何も出てこず、晴からは色々なものが出てきました。
空に濡れ衣を着せてしまいました(笑)

先日ワイドショーの嵐フェス模様を見て、やっぱり行きたかったなぁと心から会場にいる人たちを羨ましく思いましたー。ツアーの運にかけようと思います。

栗林純子 | #- | URL | 2013/09/25 13:57 edit

PAGE TOP

コメントの投稿

Secret

PAGE TOP

トラックバック

トラックバックURL
→http://deartails.blog50.fc2.com/tb.php/1311-a5d0f811
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

PAGE TOP