手は優しいモノと教えて
2013/11/13 Wed. 18:00 - category:しつけ教室・訓練・トレーニング

チワワのここちゃんとマルチーズのみみちゃん。
私の復帰してくる日を指折り数えて待っていてくれた飼い主さん。
それには、理由がありました。
「みみが、悪魔ちゃんみたいになっちゃったんです」と(笑)

トレーニングは結構進んでいて、飼い主さんのコマンドでハウスだって簡単に出来るし、OKするまで出てこないし、私がお休みする前は大きな問題はなかったはずが・・・
私がレッスンで伺っている時間帯は、まるっきり悪魔の顔を見せることはありませんでしたが、上のビデオでも飼い主さんの手を少し怖がって避けるような仕草があるの、わかりますか?
私がお休みしている間、ハンドリングや耳掃除、涙やけ防止、ブラシなどを好きにさせる練習を少しサボってしまい、無理やり行っていて、さらにみみとここの要求をすべて飲んでしまっていたそうで・・・(汗)
犬の要求は飲むのではなく読んで欲しい。
同じ飼い主さんが同じように同居犬を飼育しても、みみには攻撃性が出て、ここには出ていません。犬の飼い方はもちろん犬の性格や行動に大きな影響を与えますが、持って生まれた気質も否めないということです。みみの攻撃性、今のうちになんとかしないと!
レッスン開始時間より終了時の方がマシになったかな?
関連記事はコチラ↓
どうして噛むの?小型犬①
http://deartails.blog50.fc2.com/blog-entry-564.html
どうして噛むの?小型犬②
http://deartails.blog50.fc2.com/blog-entry-565.html
思いもしなかった小型犬目線
http://deartails.blog50.fc2.com/blog-entry-888.html
当たり前のように触られるのが好きと思っていませんか?
http://deartails.blog50.fc2.com/blog-entry-909.html

一時間も練習すれば、犬はもちろんグッタリ。そして飼い主さんもお疲れ様でした!また悪魔ちゃんから天使に戻していきましょう!だって、私がいる間、みみちゃん一回も悪魔になってないもの(笑)




テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット
[edit]
« おめでとう、空さん8歳。
半年の努力実って…(分離不安気味でも) »
この記事に対するコメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |