fc2ブログ

プロフィール

参加してみました

賛成します

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

空&晴の御用達

RSSリンク

月別アーカイブ

RSSフィード

FC2カウンター

制止のためのリードが、かえってスイッチになる!? 




お散歩中、こうやって犬を見ると吠えちゃう。そんなコ、たくさんいますよね?
この状況には実はヒントがありまして・・・

そうやって吠えかかって欲しくないがために、飼い主さんは無意識なんだけど、リードを引っ張り気味になってしまい常に犬のリードに負荷がかかり続けています。



そんな時は、リードを緩めるよう意識的に頑張ってみましょう。
エルちゃんの様子が変わっているの、わかりますか?

恐らく、ここでリードを引っ張って負荷をかけちゃうと、また先程のように吠え始めます。



私が一所懸命「優しく!優しく!」とアドバイスしているのが聞こえますかね?
ズルズルと無理に犬を引き返すのではなく、優しく優しくリードを弛ませてください。

ズルズルと力ずくで戻そうとすると、反って犬の持つ抵抗反射の性質が働き、首への負荷がスイッチになります。その結果、吠え掛かりが止まらなくなったりする可能性があるので、あくまでも優しく優しくです。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 人気ブログランキング 犬 へ←ランキング参加中。よければポチっと
 
犬のトレーニングとはいうけれど、実際はやはり飼い主さん自身のトレーニングですね。飼い主さんの犬であって、飼い主さんと普段生活をするワケですから・・・。ドッグトレーナーというよりは、飼い主さんトレーナーが正しい気がします。

今日のひとこと この間のニノさん、警備員の恰好していてもあんなにステキになるなんて・・・好き過ぎて困るわ。あー、マジに東京ドーム行きたかった・・・。

20131210.jpg 
こんなにぐうたらしてる空さんと、私は本当に試験受けるのかしら?不安だわ・・・。
スポンサーサイト



テーマ: ***行動学による犬のしつけ・トレーニング・訓練*** - ジャンル: ペット

[edit]

PAGE TOP

この記事に対するコメント

PAGE TOP

コメントの投稿

Secret

PAGE TOP

トラックバック

トラックバックURL
→http://deartails.blog50.fc2.com/tb.php/1338-f755bff2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

PAGE TOP