「出せ」はこんな場面でも役に立ちます
2014/01/23 Thu. 18:50 - category:犬との暮らし(空と晴)
お散歩中、カラスが生ゴミを散らかしていて困ることあります。
生ゴミですからニオイもきつく食べ物の残りが散乱している。。。
そんな時に、犬にはゴミに近づいて欲しくないですよね?
そんな時にも「出せ」のコマンドを教えておくととても便利です。
私が犬に指示する「出せ」は、持っているモノを「放して」の意味もありますが、「そこから離れて」「そこに鼻を付けないで」という意味でも使います。
お散歩中、教えておいてよかったな~と思うコマンドの一つです。




テーマ: ゴールデン・レトリーバーとの生活 - ジャンル: ペット
[edit]
« 緊張しない緊張しない!
運動だけで疲れさせようと思わないで »
この記事に対するコメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |