引っ張り犬にお勧め犬具
2014/06/12 Thu. 19:00 - category:未分類

何かの巡り会わせで、空ドッグスクールに入学してくれた生徒さん達が、

これからどう変化していくのか、飼い主さんペアと時間と労力を掛けて、どんなお利口さんになっていくのか、本当に楽しみです。

さて、今日紹介したいのは犬具。
このオレンジのリードは「ゼロショックリード」と言います。
もちろん、普通のリードでも引っ張らないようトレーニングを積むことは必要不可欠。ただ、力のない飼い主さんや犬が大型犬だった場合、補助的な役割をしてくれる犬具の助けを借りることも悪くないと思います。

よく見ると、リードの一部がゴムになっていて伸び縮みします。(空!目つきヤバい!)
グン!と引っ張った時の衝撃を吸収してくれるので犬の首にも、人の手にも負担が少なくなります。これを使ってくれた生徒さんたちにも効果がありました。ちなみに、我が家の晴ちゃんにも効果テキメン!!!(いつも旦那が持つと引っ張るので(笑))60センチより120センチの方が使い勝手が良かったです。

いつものリードと首輪の間に装着することで似たような効果があるKPS スナップバックス Lサイズというものもあります。こちらもご年配の飼い主さんの犬に使ったところ効果がありました。
スナップバックスは、以前空さんがおパジャマを買った、練馬区のノエルドッグさんでも売ってました。
もちろん、練習を積むことは必要不可欠ですが、犬にも負担を掛けない便利な犬具も今はたくさん出ているので、変な癖をつけてしまうよりも犬具の力を借りることでお互いのストレスを減らしてくれるんじゃないかなと思います。




今日ご紹介した犬具はコチラ↓
![]() 犬の牽引衝撃を軽減するまさにゼロ ショック!02P21May14 ... |
![]() KPS スナップバック... |
[edit]
この記事に対するコメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |