テレビを鵜呑みにしないでね&お手伝いを学ぶ犬たちの動画
2014/11/26 Wed. 21:10 - category:犬との暮らし(空と晴)
テレビの影響力ってスゴイと思うんだけど・・・みんな全部を鵜呑みにしないでね。
ちゃんと科学的根拠に基づいて、報道していて面白いな~って思う番組もたまにあるんですが、
主従関係とかリーダーとして力を見せつけるとか、犬は子供とすぐに仲良くなれるとか簡単に言わないで欲しい。それよりも犬を飼うってとっても大変なことで、時間も手間もお金もとってもかかるし、ちゃんとしつけをしなければ犬は動物だから事故も起こりうるってことをちゃんと報道して欲しいです・・・。(先日も犬が小学生に次々噛みついた咬傷事故、ありましたよね)
リーダーを押しつけて威圧的な態度でうまくいく犬も中には居れば、そうじゃない犬もたくさんたくさんいるってこと。威圧的な態度で犬を抑え込むことで、恐怖心やストレスから問題行動が出てきたり、余計に攻撃性を増してしまう場合があるってことを知って欲しい。
そして何より、
威圧的な態度なんか取らなくたって、トレーニングは出来るということを多くの人に知って欲しい。
今日はそんな思いを込めて楽しい動画。
生徒さんの梅乃亮くんのお片づけも板についてきました!
ゴミ捨てだって覚えてきたよ!
我が家の空さんだって、負けていられません(笑)
晴ちゃんは・・・
乞う後期待ってことで…(笑)

何よ





[edit]
« あえてアイコンタクトしない時も
エミリー・ラーレム先生のセミナー »
この記事に対するコメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |