第二回、個別しつけ相談会のご報告
2015/06/07 Sun. 22:30 - category:空ドッグスクール 新入生紹介
今回来てくださったワンコたちをご紹介!

田村しずくちゃん。トイプーの女のコ。
先住犬のりんごちゃんの模倣から始まり、他の犬を見ると吠え掛かってしまうのが悩み。人は大好きで、むしろ行きたくて大興奮するのですが、ワンコと仲良くするのは苦手です。
リードで身体に掛かっている負荷が与える緊張感と、学習による吠えの反復が原因だと考えられました。これからは、ママもしずくちゃんへ叱責を一切やめて、指導した対応策によって変化の度合いを測っていく方針にしました。
後日、良い報告をお待ちしております!

赤沼レイアちゃん。ミニチュアシュナウザーのホワイトの女の子。
親兄弟と離される時期が早過ぎたせいか、噛み付きの抑制が全く出来ていません。飼い主さんに歯を当てることで構ってもらえると学習もしているので、なかなか頑固な甘噛みです。しかしながら予想通り、性格は内弁慶。お家と外での態度は別犬です(笑)
飼い主さんに、今後、レイアちゃんの要求では動かないことを守ってもらい、社会化の積極的な継続と日々人の手への馴致をアドバイスして終了。レイアちゃんとはこれから長い付き合いになりそう(笑)




犬を飼うと、無条件に「犬は触られるのが好き」と思っている飼い主さんも多いようですが、実はそうではありません。触られるのを嫌うコもいますし、それは犬からの意思表示でもあります。そのコそのコの個体差にあった接し方が必要ですから、決して無理強いはしないようにね!
関連記事はコチラ→当たり前のように触られるのが好きと思っていませんか?
今回もご参加いただき、誠にありがとうございました!また来月もたくさんのご参加、お待ちしております。

[edit]
« 新入生紹介 城所ココちゃん、シュウくん
第2回、個別しつけ相談会、いよいよ明日!!! »
この記事に対するコメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |