出掛けようとすると興奮して噛む
2015/06/24 Wed. 14:04 - category:しつけ教室・訓練・トレーニング

パグのアポくん。
普段はとても穏やかで、コマンドにもよく反応します。
しかーし。
引っ越ししてしばらく経ってから、ママが出掛けようとするとひどく興奮して吠え、飛び付き噛むようになってしまいました。その時の噛み方は興奮して我を失っているので、抑制も効いておらず内出血するほどです・・・。
そこでアポくんに教えたのが、空も晴も大好きな「探せゲーム」です。
こんな感じで教えていきます。最初は超至近距離から。
段々ママは出口で出掛ける時と似た状況を作っていきます。ママがドアの傍にいてもアポが遠くまで探しに行けるように練習を重ねました。
かなり上手になってきました。
ここで大事なのは、「探せゲーム」が出来るようになることではなく、ドアの傍で興奮吠えと興奮噛みが出ないように環境を作る、問題行動が出にくいように環境を設定するということです。
もちろんハウスが大得意な子ならハウスのコマンドでも十分。
ドアの傍に来ないようコントロールすれば良いのです。
繰り返せば繰り返すほど、学習として定着してしまいますからね。環境を整えることはとても大切なことです。

アポくん、おつかれさまー(笑)






[edit]
« 諸々(パピーパーティー参加含む)
第3回個別しつけ相談会のお知らせ »
この記事に対するコメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |