すごくすごくビックリしたこと(動画)
2016/03/16 Wed. 18:00 - category:犬との暮らし(空と晴)

日々忙しく動き回っていますが。晴ちゃんは、 お預かり犬とハッスルしたり(笑)

空さんは、相変わらず残念な寝顔で寝ていたり、二頭ともシニア犬ですが元気です!
さて、先日参加したセミナーで「エンパワーメント」という言葉が出てきました。説明するととても難しいのでしません(笑)。しかし、そこで見せてもらった動画に私は衝撃を受けました。
犬が自分の行動による結果を、犬自身が決められること的な・・・
我が家の空さんの動画を見てもらった方が早いですね。
上の動画ですが、簡単に手に入るフードボウルに行きそうなのに行かない。マジ?
ん?フードボウルのフードに気が付いていないのか?と再チャレンジ。
いやいや、確実にフードボウルより、フードの獲得が困難なトリートボールを空さんは選んでる!すごい、なぜ?
あえて難しい環境を選ぶってこういうこと?
そしてトリートボールを使ってフードを食べる方が、空さんにとっては自分の能力を活かせて、「やり甲斐のある行動」になってるってこと?
そしてトリートボールを追う空さんは本当にイキイキしててワクワク楽しそう💛
確かに、この方が犬にとって自身の能力を発揮できるよね。すごいね、犬って!!!
勉強すればするほど、さらに奥深くなっていく動物の行動分析学・・・長く仕事していても知らないことはたくさん。5月から再び学生になって、頑張ってアップデートしていきます。





[edit]
« 新入生紹介 高間ココロちゃん(まだまだ外は未知の世界)
NO MUSIC NO LIFE(すきなことをすきなだけ) »
この記事に対するコメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |