叱らないでやり過ごせる方法を教えよう
2017/01/23 Mon. 18:00 - category:しつけ教室・訓練・トレーニング

チワワのブルックくん。
とにかくあらゆる刺激に弱く、隣人の出入り、小学生の動き、宅配便の台車、人、特に犬に対して吠え掛かってしまいます。
ママは今までブルックを叱って止めさせようとしてきましたが、効果はありませんでした。むしろ悪化の一途をだどっていた模様。
そこで、ブルックが他の犬や他人を無視出来るような練習を繰り返しました。動画のテンション高めな人物は、私です(笑)とにかく、犬や他人を見て叱られてきているので、嫌な印象を払拭したいがために、テンションあげあげでやっています。
この基礎練習ありきで、この先の練習を進めていきます。
そして刺激対象物との距離が近くなり過ぎない事!
ブルックの吠えスイッチが入らない距離感と強さを最重要視して練習していきます。
ブルック!エライ!
いつもなら吠えている宅配便に対しても、近づき過ぎなければ成功しました!
明るく、楽しく!
ブルックが反応しない刺激レベルで、少しずつ成功体験を増やしていきましょう!
関連記事はコチラ→犬が嫌いで吠え掛かったコを叱ると犬はどう感じるのか





バスケも当分はお預け…早く、跳んだりはねたりしたいです…(涙)

[edit]
« 何度目かの、NO MUSIC NO LIFE
合格目指して頑張ってます、春ちゃん! »
この記事に対するコメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |