パピークラス@たかはし動物病院
2020/01/27 Mon. 18:00 - category:パピークラス@動物病院

先日からたかはし動物病院で始まった「パピークラス」。
空ドッグスクールのトレーナーとして担当させていただいております!
この日、大事な写真を撮り忘れるという私の大きな失態・・・(笑)

来てくれたパピーちゃんの写真をアップしておきます。
この日のクラス内容は
A. 社会化って何?~量より質が大切~ただ慣らすことが社会化なのではない
・飼い主が知るべき犬のストレスサイン
・ドッグランでの犬のサインを読み、飼い主として責任ある対応を取る
・生涯起こり得る動物のケアに対して犬に将来の予測のために多様性を学ぶ
でした。

普段からこれらのことを、飼い主さんが犬に教えておくことで、獣医さんで受けるケアの際、犬自身が多様性に慣れていること、犬が自ら予測出来る事で、安心してケアを受けられること、犬が暴れたりせず安心してケアを受ける事で、病院側からの十分なケアを提供されること、暴れないことで病院側にも安心感を与えられること、どれも大切なことです。
注射、聴診器、耳掃除、お口・目・耳・歯のチェック、爪切り、肛門腺、体温を測る、目薬をする、関節をチェックする、考えられることは山ほどあり、それに備えて飼い主さんが出来る事は山ほどあります。

次回のパピークラスは2月22日(土曜)14時00分~です!
お申込み時に生後5ヶ月くらいまででしたら参加可能です。

次回はB「落ち着いた犬に育てるための、飼い主のスキルアップ」です。

皆様のお申し込み、心よりお待ちしております!!!
(お申込みはたかはし動物病院まで)





[edit]
この記事に対するコメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |